新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

きになるともだちなかなかよいと思う みんなの声

きになるともだち 作:内田 麟太郎
絵:降矢 なな
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2008年09月
ISBN:9784032323009
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,260
みんなの声 総数 73
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 恋!

    ともだちシリーズをいくつか読んできましたが、なんと今回のテーマはオオカミさんの恋!恋を知らない動物たちと、読み聞かせを聞いている6歳娘…オオカミさんがちょっとおかしくなってる様子に笑いながらも、好き、という気持ちをもてることの素晴らしさに気づいてくれるといいな、と思いました。

    投稿日:2023/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せな気持ちになります

    オオカミとキツネシリーズ。
    今回のオオカミさんは、気になる女の子ができました。
    その女の子の名前はヤマネさんです。
    ヤマネさんは、ひたすら寝ることが大好きな女の子。
    オオカミさんは、そんな女の子を好きになってしまうのです。
    照れながらもヤマネさんを思い続けるオオカミさん。
    キツネさんたちが、お月見会にヤマネさんを招待してくれました。
    ちょっとした冗談も組み入れられていて、楽しく、ほんわか読むことが出来ました。

    投稿日:2016/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恋?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ヤマネに会ってからどうも様子がおかしいオオカミ。
    …オオカミがなんと恋(!)をしたようです。恋するオオカミの姿が見られるとは思っていませんでした。
    本当に恋なのかなーと思いつつオオカミを見ました。
    みんなもオオカミのためをおもっていますし、友情も厚いですね。
    きになるともだちかー、なるほどねーって感じでした。

    投稿日:2015/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恋煩いでしょうか?

    5歳の息子に読んでやりました。ともだちシリーズをまとめてよんでやった中の一冊でしたが、なるほど恋煩いか〜とちょっとまだ早いテーマのような気もしましたね。でも、あまりべたべたしているわけではなく、「なんか気になる気持ち」というのを取り上げているので、友達にはそういう風に思える友達もいるんだよ、というのを伝えてくれているみたいです。息子にはイマイチ想像がつかなかったみたいですが、いつもは強気なオオカミくんの変わりようにびっくりしたみたいで、それをページをめくることに追いかけていくのが楽しかったみたい。少々おおげさのような気もしますが、気持ちは伝わる暖かい絵なのでいい絵本だと思いました。

    投稿日:2013/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヤマネさんになりたい

    いいなあ。ヤマネさん。
    私もヤマネさんになりたいなあって思いました。
    オオカミさんに恋されて、なんだかとっても大事にされて。
    でもきっとヤマネさんはそんなことには気づかず、くうくう
    眠ってばかりいて。しあわせだなあ。
    ちょっと小さい子どもの暮らしみたいですね。
    ヤマネさんも実際、小さいし。
    小さい子どもも、まわりのみんなから愛されて、でも愛されて
    いることをいちいち気にもしていなくて、眠たくなったらころんと
    眠って。
    オオカミさんだったら、ヤマネさんのことを傷つけることもなく
    大切に大切に接してくれそうです。で、ヤマネさんはオオカミさんの
    気持ちに気づくことなく、眠ってばっかりで(笑)。
    やだ、そうしたらオオカミさんの恋心はどうなるのでしょう??

    娘は気になる友達がいないものですから、ちょっとこの絵本は
    わけわかんないままで終わってしまったように思います。
    小学生くらいになったら、いろんなことを考えながら読むかな?
    娘のことを明らかに気にしているだろうって友達はいるのです
    けれどねえ。娘はヤマネさんだわね(あ、でも友達はオオカミさん
    のようではなく、いじわるなことを言ったり・・なんていう
    幼稚園児男子にありがちなことしかできないんですけどね。笑)。

    お月見にあわせた、キツネの「うさぎコスプレ」と(なんだか
    紛らわしい。笑)とイノシシのお重が素敵でした♪

    投稿日:2012/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい〜♪

    今回のオオカミさんは<恋>をしちゃっています♪

    恋をするオオカミさんが、とってもかわいい☆

    ますますオオカミさんのファンになってしまいました。

    降矢ななさんのイラストがとっても素敵で、
    恋をしている様子が見事に表現されています!

    ラストのシーンが大好きです!!

    投稿日:2012/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • きになるきになる

    「きになるともだち」、気になるタイトルにひかれました。
    今3歳の息子は、ともだちと遊ぶことが楽しくてたまらない、そしてともだちがどんどん増えていってる
    時期です。
    はたしてやまねちゃんのような「きになるともだち」なんているのでしょうか。
    たぶんこの絵本の「きになる」はまだまだ理解できないかな、なんて思っています。
    そしてまだまだわからないでいいよ、という母親の願望でもあります。
    まして「こい」なんて〜。まだまだ知らなくてけっこうよ。
    「こい」はまだまだ「ニシキゴイ」でいいですよ。
    そんなこんななことを考えながらも読んでいました。

    でも、単純で一直線でやさしいオオカミさんの気持ち、素敵ですよね。
    男の子っぽいです。
    それを心配したり気づかったりのキツネさんもやっぱり友情を感じますね。

    3歳のうちの息子には、オオカミさんのこいのきもちはわからなかったかもしれないけど、
    オオカミさんの変になっちゃった感じ、大きな喜び、やさしさがすてきな絵からあふれで
    ているので、楽しく読めていたようでした。
    また少しお兄さんになってからも読んで見たいと思っています。

    投稿日:2012/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんでヤマネなんだろう。。。?

    今回は、ヤマネに恋(?)をしてしまった
    おおかみさんのお話です。

    毎日ため息をついてみたり、
    ヤマネに会えるのが嬉しくてフワフワしたりしています。

    でもなんで大きなオオカミさん、
    こんな小さいヤマネさんを好きになってしまったんでしょう?

    4歳の息子に、「同じような気持ちになったことある?」と
    聞いてみたところ、「ない」と即答でした(笑)。

    最後はおおかみさんの手のひらでぐっすり眠るヤマネさん。
    一応ハッピーエンドなのかな?

    投稿日:2011/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恋かぁ。

    私のお気に入りのこのシリーズ。
    どうやらオオカミさん、恋におちてしまったみたいです。
    そんなお話なのですが、5歳の長男はまだ恋とは無関係。
    あんまり興味がわかなかったみたいで、一度読んだきりでした。
    もうちょっと成長して好きな女の子ができたら、この本のことも好きになるのかな?

    投稿日:2011/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • きつねのコスプレ

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    ともだちやシリーズの中で「恋」も話題になるんだなぁという思いで図書館から借りてきました
    「やまね」ってきっとおおかみさんの心の中にすっぽりと入りこんでしったんですね
    甘酸っぱいような「初恋」がはたして3〜4歳の子供に分かるのかな・・・?
    なんて老婆心を起こしましたが、すんなりとみているようでした
    大人が読んで、昔のことでも思い出しても良いかしら・・・

    投稿日:2010/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット