新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ノンタンじどうしゃぶっぶーなかなかよいと思う みんなの声

ノンタンじどうしゃぶっぶー 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1988年06月
ISBN:9784031280600
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,242
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

31件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 自動車の走った跡

    ノンタンの赤い自動車が走ると、走った跡に「線」が続きます。
    その「線」を見て、自動車を見て、と楽しく、忙しいお話でした。

    子どもと「ノンタンの赤い自動車はサンタさんにもらったやつかな?」と話しながら、楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2021/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもに読み聞かせを始めた頃によく読んでいた絵本のひとつです。ノンタンの赤い自動車が色々なところへ走ります!最後は、赤い自動車はノンタンの大事な車。と、おもちゃを大切にする心も描かれていて、子どもにも、「おもちゃ、だいじ、だいじ、だね」と、読みながら伝えていました。

    投稿日:2019/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤いじどうしゃ

    ノンタンが赤い自動車であそぶお話です。まるやジグザグ、めちゃくちゃ…目一杯、好きなことに夢中になって遊ぶノンタンの姿が微笑ましい♪大事な赤い自動車と大切にしているノンタンが可愛くて仕方ないです(*^^*)

    投稿日:2019/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤い自動車

    ノンタンの赤い自動車がいろいろな走りをみせてくれます。
    いろいろな走りをする時に、お友達も登場します。
    最後、皆で遊ぶシーンは、子供が自動車大好きなのをわかっているなと思いました。
    自分の子供も、自動車が大好きなので、とても喜んで聞いてくれました。

    投稿日:2019/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • めちゃくちゃぶっぶー

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    ノンタンの自動車が,あちこち走り回ります.始めのうちは単調に走っていました,そのうちめちゃくちゃに走ります.めちゃくちゃに走って,走った道がお星様のかたちになっているところが息子は気に入ったようでした.
    車が走った道を子どもと指でたどっていくのも楽しいです.お絵かきが好きな子は,きっと気に入りそうな絵本でした.

    投稿日:2015/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長く楽しめそう

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳4ヶ月の息子に図書館で読んであげました。

    お話しの内容はとってもシンプル。
    文字も少ないので、しっかり聞いていられました。
    今はただ聞いているだけだけれど、もう少し大きくなったら、自動車が走って描いた線を指で辿ったりしながら楽しめそうだなと思いました。
    また読んであげたいです。

    投稿日:2015/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊びながら読んでいます

    • nami.sさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子1歳、男の子0歳

    ノンタンシリーズは、それまで絵本は破ったりかじったりする物だった次男が
    読み聞かせできるきっかけになった本です。

    そこで少し簡単かなと思ったものの、車に興味を示していたので
    赤ちゃん版のこちらを購入しました。

    簡単で読みやすいからか、小学三年生の長男が
    弟達に読んであげています。

    読むとあっという間に終わってしまうのですが、
    車が走る線をなぞったり、
    競争しているページではうさぎさんやくまさんなど、
    誰の車かを、前のページに戻って見つけたりして
    楽しんでいます。

    投稿日:2014/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしい自動車絵本

    ノンタンのおもちゃの自動車が元気にかけまわる楽しい絵本でした。
    男の子向けかな、と思いながらも娘に読んでみましたが楽しそうに聞いてくれました。
    あかちゃんシリーズのノンタンはまだあるようなのでまた他の絵本も読んであげたいです。

    投稿日:2013/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車が好きでなくても♪ファースト絵本に♪

    • たはももさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子7歳、男の子4歳、女の子0歳、

    2歳の頃よりノンタン大好き息子(次男)にいまだに読んで〜と言われる本です。
    言葉のリズムがよいんでしょうね。
    4歳前から、「読んで〜」だけでなく、この絵本を使って色々説明をしてくれたり私にクイズをだしてくれたり。
    同じ内容なのに子供には毎回新鮮で想像力を掻き立てられるようです。

    ノンタンのファースト絵本にお勧めします♪

    投稿日:2012/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤い自動車

    赤ちゃん版ノンタンにはまっている次女。
    普通のノンタンシリーズよりも、お話が単純で短いところが読みやすいようです。

    今回のテーマは、車ということですが、女の子でも楽しそうなお話でした。
    車の動く線がいろんな形になって、どこまで行くのかと目が離せません。

    車の色が赤ということも、女の子に受けたのかもしれませんね。

    投稿日:2011/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

31件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット