話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくひこうきにのったんだなかなかよいと思う みんなの声

ぼくひこうきにのったんだ 作:わたなべ しげお
絵:おおとも やすお
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1986年04月
ISBN:9784251000514
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,108
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 息子が3歳のころ、くまたくんシリーズにはまりました。
    これは、くまたくんがお母さんとお父さんと初めて飛行機に乗るお話です。

    ちょうど息子が3歳とき、帰省で初めて飛行機に乗ることになりました。
    飛行機について、
    子どもにわかりやすく描かれた絵本がないかなというときに、
    この本はぴったりでした。
    赤ちゃん向けのただ乗り物を紹介するだけの本ではなく、
    実際の飛行機の内部や、飛行機が飛ぶときの様子、
    飛行機で働く人のことも、わかります。
    くまたくんの目線で描かれているので、
    3歳くらいの子に向いています。
    赤ちゃん向けの乗り物絵本から、
    ちょこっとステップアップしたいときにオススメです。

    投稿日:2016/04/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 飛行機に乗るお話

    「くまたくんシリーズ」だと思って手に取りましたが、予想外に文章量が多くて驚いてしまいました。

    けれども、「飛行機に乗る」様子がとてもリアルに描かれていたと思います。

    子どもたちと興味深く読ませていただくとともに、飛行機に乗りたくなるお話でした。

    投稿日:2021/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 僕も飛行機に乗りた〜い

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    飛行機にまだ乗ったことのない息子たち。
    読み終わった後、やはり
    「僕も飛行機に乗りた〜い」と言ってきました。
    それほどまでに、
    くまたくんを自分と重ねて、
    まるで乗っているような気分になる
    状況が伝わってくる絵本でした。

    くまたくんのお父さんの話し方、
    敬語が入っていたり、
    違和感を感じるのは私だけでしょうか?

    投稿日:2020/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初飛行機

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    初めて飛行機に乗った娘に読んでみました。
    いつも読んでいる絵本よりも少し長めの文章でしたが、先日の体験があるせいかしっかりと聞いてくれました。
    空港の様子や飛行機内の様子等を私は思い出しながら読んだのですが、娘もそうだったのかな?
    どきどきしたりはしゃぐくまたくんが子供らしくて良いですね。うちの娘もだいたいこんな感じでした。

    投稿日:2014/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひこうきについて

    ひこうきについてよくわかるお話です。

    まだひこうきに乗ったことない息子ですが

    最近ひこうきが大好きなので、とても興味をもって

    みたようです。

    空港の仕組みや飛行機の中など

    いろんなひこうきが楽しめるので

    ひこうきが好きな子にオススメです。

    投稿日:2014/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな空港

    うちの子供たちは、まだ飛行機に乗ったことがないので、未知の世界のお話だと感じたでしょうか。
    空港の様子や、飛行機の中での過ごし方など、本当にリアルだと思います。
    飛行機に乗る前に読んであげれば、イメージトレーニングのようになっていいかなと思いました。

    投稿日:2012/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全日空なんだ

    初めてなのかな?飛行機に乗るお話です。
    空港までモノレールで行くってことは羽田空港かな?
    飛行機はバッチリ全日空でした。
    飛行機のことがよくわかる内容だったので、飛行機が好きな子にはオススメです。
    さて、彼らの行き先はくまぽろってなっていたけど、札幌のもじりかな?
    この本はシリーズみたいなので、他の本も読んでみたいなと思いました。

    投稿日:2011/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 飛行機の乗り方ガイド!

    • ちっちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子5歳、男の子1歳

    もともと車好きで、飛行場でも飛行機はもちろんですが、飛行場で働いている車にも興味深々な息子がとても楽しく読めた絵本です。
    飛行機にどうやって乗るのか、中はどうなっているのか、すべてをガイドしてくれるように、疑似体験できるような絵本なので、実際に飛行機に乗る前に読んであげると心構えができてよいかもしれません。

    下の子供がまだ小さくて飛行機にはまだ乗りたくても乗ったことのない息子ですが、乗ったような気分になって、何度もここでこうするの?、と確認しながら読みすすんでいました。

    親も旅行気分が味わえる一冊だと思います。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乗り物好きのお子さんに。

    乗り物大好きな4歳の次男に読みました。

    くまたくんが家をでて、モノレールにのって、空港について、、、
    そしていよいよ飛行機に乗って。。。。とリアルなイラストとともに楽しめます。
    くまたくんのドキドキもすごくよく伝わってきますよ。

    次男はまだ飛行機に乗ったことないのですが、空港内で働く車など丁寧に描かれていて、
    どのページも夢中になって見て楽しんでいました。

    今度、飛行機を見せにいきたいです。

    投稿日:2009/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまたくんに感情移入

    • シーアさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子2歳

    息子が図書館で自分で選びました。
    「赤ちゃんの絵本」の棚から持ってきたので、短い絵本かと思っていたら、
    意外に長くて、内容もメカっぽい部分があったのでびっくりしました!

    息子は飛行機に乗ったのは0歳10ヶ月の頃・・・
    きっと覚えてないはずなのですが、本人に「覚えてる?」と聞くと「うん」と言いますし、
    写真などで見せると、さも覚えてるかのような感じで話します(笑)
    (真偽のほどは分かりませんが・・・)
    なので、くまたくんのドキドキや感動は、息子にも共感できるみたい。

    内容的には、空港で働く車などが出てきて、結構難しいって印象を受けました。
    牽引車に種類があることも、名前もはじめて知ったし(私も息子も)、
    くまたくんの言った「タグボート」って何?って、私も分かりませんでした(汗)

    しかも「くまぽろ」って一瞬何のことか分からなくて、
    「ああ〜・・・札幌をもじったのか!」って気付いた瞬間、大人の私が笑ってしまいました。
    それにしても「くまぽろ」って・・・
    声に出して読むたびに、ちょっと笑いそうになるのをこらえています。
    私だけでしょうか・・・。

    息子は本当にこの絵本が好きで、図書館で一緒に借りてきたほかの絵本よりも、この本ばかりをリクエストします。
    きっと、パパとママとくまたくんという家族構成も我が家と同じですし、自分と重ね合わせているのでしょうね。
    くまたくんの方が少しお兄さんだけど、本人は同じ目線と感じているようです。
    くまたくんの「パパ、あれにも乗ろうよ!」って興奮して言う様子とか、
    本物の飛行機を間近で見て、言葉も出ないところとか、
    「ぼくのむねをさわってみて」って言うところとか、
    子どもらしくてかわいくて、新鮮なドキドキ感が伝わってくるようでした。

    息子がこの絵本を読んですごく喜んでいるので、
    また飛行機に乗せてあげたいなぁ・・・と思うようになりました。
    さすがに10ヶ月の頃は、飛行機に対する反応なんてなかったし、
    まず「泣かずに乗っていられるかどうか・・・」と親の方も不安ばかりで、
    飛行機そのものは楽しめなかったですので。
    家族旅行も近いかな!?
    きっかけを与えてくれたくまたくんに感謝☆

    投稿日:2008/07/30

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット