新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぞくぞく村のゾンビのビショビショ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぞくぞく村のゾンビのビショビショ 作:末吉 暁子
絵:垂石 眞子
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年10月
ISBN:9784251036537
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,937
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ビショビショとガチャさんの今後の展開に期待

    ガイコツのガチャさんのお話に出てきたゾンビのビショビショが主人公のお話でした。ガチャさんのお話を読んだ際、ビショビショについては、「迷惑な女の人だな」と思っていましたが、このお話を読むと、すっかりイメージが変わると思います。とてもおもしろいお話でした。
    ビショビショとガチャさんの今後の展開に期待しています!

    投稿日:2024/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれなビショビショさん

    ぞくぞく村を読んでいるときの息子は、いつもくすくすと突然笑いだしたり・・楽しそうです。
    シリーズもので絵本よりもう少し文字の多いものをお探しの方にピッタリだと思います。

    ぞろりなどのシリーズより少し、字は多めかもしれませんが、それでも挿絵がカラーのところもたくさんあるし、描写がとてもコミカルで読みやすい一冊になっています。

    ビショビショさんのおしゃれなキャラクターも最後のぞくぞく村だよりを見れば一目瞭然。
    へどろのパックや泥んこ風呂。青かびパウダーも欠かせないのだそうです。お気に入りの香水の名も面白い!「ナメクジコロン」です。

    こういうユーモアが子どもの心をつかむのですね!

    とてもチャーミングなおしゃれなゾンビ ビショビショさんのことが好きになってしまう一冊でした。

    勿論ほかのシリーズもおすすめです

    投稿日:2016/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恋愛あり(笑)

    1年生の長女がお気に入りのシリーズです。私も一緒に読みましたが、面白い!

    ゾンビのビショビショは女の人なんですが、ビショビショはガイコツのガチャさんのお世話を焼くのが大好き。そんな2人が、最後は逆に。「どうなる?この二人」と楽しかったです。私も長女と一緒にこのシリーズを楽しもうと思います。

    投稿日:2014/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ビショビショのすがお

    ぞくぞく村のシリーズは、好きでよく読んでいます。この本を学校の図書室でみつけたのでかりてきました。
    ゾンビのビショビショは、どろんこのなかに入って、カビパウダーをしておしゃれをします。
    ビショビショのすがおがわかるところがおもしろかったです。

    投稿日:2013/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発見!!

    この絵本子供に初めて読むはずなのですが・・・・初めてじゃないような気がしました。もしかしたら、子供にときに読んだかも!!内容も結構覚えていたので、楽しかったです!!うちの子は、この絵本が大好きになったそうです。ゾンビのビショビショがあわただしくやる姿が特に面白かったとか!!

    投稿日:2012/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 低学年にピッタリ

    半分漫画みたいな作りで、小学校低学年の娘でも読みやすくなっています。お話も楽しいし、絵も可愛らしい。変なお話だね〜、と言いつつ、娘も楽しんでいました。ぞくぞく村の地図も載っていて、他のシリーズも読みたくなりました。

    投稿日:2011/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけの恋の行方は?

     「ぞくぞく村のおばけシリーズ」の13作目です。シリーズでは,お馴染みのゾンビのビショビショとがいこつガチャさんが登場します。

     このシリーズは,楽しいお化け(モンスター)が,「ぞくぞく」と登場しますが,今回は,詩人のガチャさんと思いこんだらまっしぐらお世話好きのビショビショの恋の行方が描かれています。

     二人ともモンスターなので,変わっているのは当たり前なのですが,おおげさに言えば価値観の違う二人の気持ちが,どうやって通じ合うのか,ドタバタ大騒ぎの中,展開されていきます。(でも,こんなすれ違いがあった方が,恋も盛り上がるのかも・・・)

     息子も,このシリーズは大好きなのですが,ちょっとこの本は照れくさそうでした。

    投稿日:2011/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ビショビショの美的感覚

    ここ最近はまりまくっているぞくぞく村シリーズ。
    今回は、ゾンビのビショビショが主役です。

    このシリーズは、個性的なぞくぞく村の住人たちが
    いろいろなエピソードを持ちながら
    一話完結方式で主役を交代しつつ絡み合う
    その絶妙なストーリー構成が
    6歳の娘にはちょうどいいらしく
    しつこいくらいにこのシリーズは繰り返し読んでいます。


    今回はビショビショが主役なわけですが
    ゾンビだけに、なんとなくどろどろのうす汚れた感じのビショビショが
    実はすごい色白美人だったという展開。
    いゃー、面白いです!!
    いつもビショビショが追い掛け回している
    がい骨ガチャさんが、それとはしらず惚れてしまうのもまたうまい展開。
    (ガチャさんは常にビショビショから逃げているのですからお笑いです)
    ページをめくったとたんから、おしまいまで
    ずっと飽きさせない展開は、みごとです。

    シリーズを読みながら
    村の人たちのいろいろななぞが解けていくので
    また次が読みたくなるのです。

    あぁ次は何を読もうかなと、娘と検索しています(*^_^*)

    投稿日:2010/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • えっ!綺麗なビショビショさん

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    ぞくぞく村シリーズの13番目。

    シリーズのお話の中にはよく登場していたゾンビのビショビショさんのお話です。

    個人的に好きなキャラなので早めに紹介です。

    がいこつのガチャさんの世話を焼くのが大好きなビショビショさんですが・・・やっとその思いがむくわれる!
    ちょっと嬉しい展開のお話です。

    ビショビショさんがおしゃれなのはシリーズの中で有名なのですが・・・こんな風におしゃれしてたんだ!!って笑えました。
    さすがはゾンビ!!

    そして以外や以外なビショビショさんの素顔も見れてびっくり。
    ゾンビの奥深さを思い知ったお話でした。

    お話の中にはぞくぞく村の住人がたくさん出てくるので・・他の本もついほしくなってしまうんですね。

    投稿日:2008/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのおきゃくさま / がたん ごとん がたん ごとん / なにをたべてきたの?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット