新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

くまくまパン自信を持っておすすめしたい みんなの声

くまくまパン 作:西村 敏雄
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年11月12日
ISBN:9784251098702
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,386
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 食べたい

    西村さんの描く動物たちは、ほのぼのしていて、とても好きです。
    しかも、今回は、そこにおいしそうなパンが加わり、ますます楽しめます!
    けんかをしたままの、くまさんたちに、王さまがした提案。
    この展開、はっとしました!
    読み終わったら、むしょうにパンが食べたくなりました。

    投稿日:2015/10/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • ほのぼのしている

    なんとも素朴な、ほのぼのとした絵本です。

    幼馴染のくまさんとしろくまさんがが開いたパン屋さんは、お客さんがたくさんやって来る人気のパン屋さんになりました。

    けれども、あることがきっかけで二人はけんかをし、お店をお休みしてしまう事態となったのです。

    お互いに譲れないものって、ありますよね。
    それが、くまさんとしろくまさんにとっては、一番においしいパンだったのですね。

    二人で発明した「くまくまパン」を、私も食べてみたいと思います。

    投稿日:2023/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそうで素敵なストーリー

    • なりおママさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    6歳3歳の息子たちが大好きな絵本です!
    子供ってパン大好きですよね。美味しそうなパンが出てくるページで必ず「ぼくはあんパンとメロンパン!!」「ぼくはカレーパンとピザパン!!」
    と盛り上がって自分のパンの取り合いです。
    今度このページに出てくるパンを全部買ってきて並べて、実際に取り合いでさせてあげよかなと思ってます(*^^*)
    この絵本の魅力は美味しそうだけでなく、いろんな学べることがありますね。
    お互いの良さを認め合うこと、協力すること、ハプニングのおかげ(?)でもっといいものが生み出せたこと。素晴らしい絵本です!
    続編の2冊もまた読んであげたいです。

    投稿日:2021/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 甘いパンも辛いパンも両方食べたい。。

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子1歳

    甘いパンを作るのが得意なくまさんと辛いパンを作るのが得意なしろくまさん。
    店のおすすめパンを聞かれて、それぞれの得意なパンをおすすめしてケンカになってしまいます。
    私だったら、両方食べたいな。辛いパンを食べれば、甘いパンが食べたくなるし、甘いパンを食べれば辛いパンが食べたくなるし。。。なんて考えていましたが。。
    くまさんとしろくまさんは、あまから味のミートボールのパンを作って仲直りします。どっちも兼ね備えたパンを思いつくとは!
    なるほど!考えつかなかったです。
    甘いパンも辛いパンも甘辛いパンも食べたくなりました。

    投稿日:2019/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまくまパン食べたいな♪

    西村さんの描く絵本、大好きです。どんなパンができるのか、ワクワクしながら読みました。どのパンも美味しそうですね!テンポのいいお話でとっても読みやすいです。くまくまパン、パン屋さんで作ってくれないかな?と思っています♪シリーズで揃えたいと思っています(*^^*)

    投稿日:2019/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいとこどり!

    • オーレリーさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子14歳、男の子7歳

    パンが大好きな次男に読んであげました。
    パンのお話かと思いきや、実は奥深い内容です。
    甘いパンを作るのが得意なくまさん、辛いパンを作るのが得意なしろくまさん。
    人にはそれぞれ得意分野が違っている方がいいんですよね。
    それがわかるのは大人になってから?
    次男は、くまさんとしろくまさんが「自分のパンが一番」とけんかしてしまう様子にハラハラ。
    最終的に「いいとこどりしたパン」が仕上がってホッ。
    次男も笑顔になりました。

    投稿日:2019/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしい仲裁!

    くまさんとしろくまさんの焼くパンはどれも美味しそうで、ほかほかであったかく優しい気持ちになります。
    ところがケンカをしてしまったからお店は休業で大変なことに。そこに現れたカバの王様の仲裁方法がとても見事で素晴らしかったです。
    お店の看板メニューも出来て、くまさんたちも仲直りできてハッピーエンドで素敵なお話でした♪

    投稿日:2017/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲直りの理由がGOODです☆

    甘いパンが得意なくまさんと、辛いパンが得意なしろくまさん。お店で1番のお勧めを聞かれてケンカしてしまって、どうなっちゃうんだろう〜と思ったけど、仲直りの理由がステキでした☆
    かばの王様のナイスアシストで、くまさんとしろくまさんの2人のアイデアから甘辛いミートボールパンが誕生しました!2人のパン作りの良いところが合わさってとっても美味しそうなパンが完成。発想が、なるほどー!と思っちゃいました。
    イラストも素朴な感じで可愛くて、美味しいパンの匂いがしてきそうでした。
    今回は試し読みしましたが、パン好きの息子も喜んでくれそうな本なので、今度は一緒に読みたいです。

    投稿日:2017/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンが食べたくなる☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子8歳、女の子4歳

    パンの絵本はたくさんありますが、
    食べたくなる度合いが大変高い絵本です。
    あまーいパンとからーいパン、両方兼ねた
    くまくまパン!
    きっと親子でパン屋さんに行きたくなります。

    二匹がケンカして仲直りする。
    美味しいパンが発明されて幸せ幸せ。
    パンが美味しそうだし、
    くまのことを子どもが大好き。
    くまくまパン、名前もよくて
    想像した味もきっときっとよくて。
    あたたかで愉しい絵本です。

    投稿日:2017/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンつくりまで一セット 受賞レビュー

    パンが大好きな息子に読みました。
    開いてすぐに、おいしそうなパンたちが登場!
    これだけでもう息子の心鷲づかみです。

    仲良しのくまさんがケンカをしてしまう、という内容もこの年頃の子達には気になる話題で、引き込まれやすいと思います。

    我が家は読み終わるとパンを作ります。
    といってもフライパンで焼く簡単なものですが。
    そして見た目はくまくまパンですが具は何もありません。
    おいしそうなミートボールなんてどこにもありません。

    が、4歳の息子はこのミートボール、甘さがちょうどいいね。
    などと言いながら食べます。

    絵本の中に入った気分なのでしょうか。

    日曜日のお昼どきに、パンつくりまでセットで読んでもらいたい絵本です。

    投稿日:2017/08/10

    参考になりました
    感謝
    0

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット