話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

30かいだての30ぴき」 みんなの声

30かいだての30ぴき 作:やすい すえこ
絵:杉田 比呂美
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年09月
ISBN:9784577033180
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,885
みんなの声 総数 25
「30かいだての30ぴき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 小さい子向けの絵探し絵本

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子6歳

    30かいだてのアパートで、逃げ出した30匹のねこを探します。
    え?こんなとこに学校?水族館?ここで何してるんだろう。。
    と、簡単な絵探しを楽しむと同時に、絵そのものを楽しむことができます。部屋で何をしているのかと話をふくらませて、想像を楽しむこともできますよ。

    投稿日:2019/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんの部屋から逃げ出してしまった
    30匹のねこちゃんを探す、ゲームのような絵本です。
    各階のいろいろな部屋の絵が面白いですね。
    紛れ込んで遊んでいるねこちゃんを探すのは
    小さい人にも簡単そうでした。
    縦に見るので、いつもとちょっとイメージが違います。
    最後には、もちろん1階のおばあちゃんのお部屋に帰ってきます。
    やれやれ。

    投稿日:2017/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 簡単可愛い♪

    30階建てのビルの1階でおばあさんと暮らす猫30匹が逃げ出します。
    1階から30階まで、1匹ずつ猫を探すストーリー。

    細かい絵ではないので、どの階でも、猫はすぐにみつかります。
    探し遊びとしては、少々物足りないかもしれませんが、ちいさな子でも見つけやすいのがいいですね。

    シンプルだけど、1階ずつのぼっていく感じがワクワクするし、絵も可愛いです。

    眺めるのが楽しい一冊です!

    投稿日:2015/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探せー!!

    このお話は30階建てのマンションの一回にすんでいるおばあさんが飼っている30匹の猫たちが郵便屋さんが来た時に逃げ出してしまったのを、各階探しに行くお話でした。毎回一匹ずついるのをすごい速さで見つけるのが楽しかったみたいで汗だくで楽しんでいました。

    投稿日:2015/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 簡単

    • Yuayaさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子9歳、女の子7歳、

    各階に一匹ずつ猫が隠れているので探しながら進みます。
    猫を探すのはうちの子たちにはさすがに簡単すぎました。
    次々に見つけていき、あっという間に終わりました。
    すぐ見つかるので小さい子でも(小さい子の方が?)楽しめると思います。
    色んな階、色んな部屋があるので、それを眺めるのも楽しいです。

    投稿日:2012/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい建物!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    普通でない開き方で
    まずは、おもしろいです

    30階建ての建物に
    まぁ〜いろんな職業やら
    いろいろな人達が住んでいるようです

    ねこちゃん探しも楽しいし
    その雰囲気を
    楽しめます

    あれ?おばあさんは?
    本を閉じると・・・
    なるほど・・・素敵♪

    投稿日:2011/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこちゃん、どこかな?

    この絵本を見て まずは『100かいだてのいえ』を思い出すのですが
    こちらの方が発行は先なんですよね。
    100かいだて〜に比べたら派手さはないですが
    1階1階に逃げて行っちゃったネコちゃんを捜しに
    階上へ上がっていくっていうのが面白いですね。
    ネコちゃんを捜すヒントもちゃんと書かれていて
    小さな子でも十分楽しめると思います。
    絵本を縦に持ってどんどん登っていく感じが子どもたちには楽しいようです。

    投稿日:2010/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • あちらこちらにねこ

    難易度が低いので2歳前の子でもとても喜んで猫を探しています。
    なんとなく平和で淡々としていて物足りない気もしますが
    猫が好きな子ならまた違うかもしれません。

    投稿日:2010/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい覗き見(?)絵本

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    縦開き、1ページがビルの1階分、各ページからネコちゃんを探してね、という絵本です。
    娘はこういうタイプの絵本が初めてだったので、要領をつかむまで少しとまどっているようでしたが、一度つかむとノリノリで、最上階まで一気に駆け上りました!
    探し絵としては簡単な部類です。小さな子でもきっとすぐに見つけられるでしょう。
    どちらかというと、細かい部分まで描かれた各階の様子を、覗き見気分で眺めるのが楽しい絵本です。
    30階、「あれ、今度はおばあさんがいませんね」のことばに娘と顔を見合わせましたが、裏表紙をパタンと閉じると納得、にっこりでした。

    投稿日:2009/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  •  こんな縦開きの絵本もあるんですね。
     図書館で何気なく手に取ったのですが、開いてみてビックリ。
     これは、楽しい。
     読んでいる人たちで会話がはずみそう。
     
     3階建てのビルの1階。
     おばあさんが、30匹の猫と暮らしていました。
     花屋さんからのお届け物で、ドアを開けたら、猫たちが出て行っちゃった。
     1階から2階への階段の所に1匹目が。
     2階から30階まで各1匹います。
     探してあげてね、という絵本です。

     ねこちゃん探しも楽しいですが、各階のお部屋の様子がまた楽しい。
     各階の階数を表す数字も絵の右側に書いてあり、わかりやすいです。
     ページを捲るごとに、ずんずん一緒に上に上がって行っている気分です。
     同じ時間に、人は色んな事をしているもんですね。
     11階と26階が息子は、気に入ったようです。
     閉じた後表紙にもニッコリです。

     小さいお子さんと、珍しいスタイルのこの絵本を楽しんでみてください。

    投稿日:2009/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット