ピヨピヨ メリークリスマス」 みんなの声

ピヨピヨ メリークリスマス 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年11月
ISBN:9784333023028
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,289
みんなの声 総数 119
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

119件見つかりました

  • クリスマスのワクワクがtumatteimasu

    このシリーズ、とても可愛いです。ノラネコぐんだんのキャラと弱冠かぶるところもありますが、とにかくかわいくて小さな子どもから楽しめます。

    クリスマスとタイトルにある通り、クリスマスのシーズンにもってこいです。

    サンタさんを待ちわびている様子は人間の子どももぴよぴよちゃんたちも一緒なのですね。ツリーにワクワクする買い出し、そしてごちそう。
    やっぱりクリスマスってワクワクしますね。そんなワクワクが詰まっています。

    投稿日:2018/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せです

    ピヨピヨたち、することがかわいいです。
    で、子どもに”あるある”の行動です。

    ピヨピヨたちは、幸せですね〜
    当たり前の風景なのに、幸せを感じます。
    すべての子どもが、こんな風に幸せに大きくなっていってほしいと、思います。

    投稿日:2017/10/15

    参考になりました
    感謝
    3
  • 素敵なクリスマス

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    ぴよぴよちゃんたちのクリスマスイブとクリスマスの朝のお話です。
    サンタさんが来てくれるか心配するぴよぴよちゃんたちに「だいじょうぶ、いいこのところにはきてくれるよ」って言うお父さんとお母さんはとっても素敵だと思いました。子どものそういう疑問に「さぁ、いい子にしてたらね」「いうこと聞かないときてくれないかもよ」とか答える人って多いと思うのです。
    ぴよぴよちゃんたちのクリスマスは、プレゼントもとてもいっぱいで、おとうさんとおかあさんの愛に包まれて、とても幸せです。
    このシリーズはどれもですが、絵がとても細かく描きこまれていて素敵です。
    私はのらねこぐんだんシリーズよりこちらのほうが好きです。

    投稿日:2017/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの見本みたい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    あたたかい素敵な家族の姿が描かれていました。
    5匹のひよこはとてもかわいくて、ママの作る料理はおいしそう。
    まさに、家族ですごす理想的なクリスマスですね。パーティにプレゼント、子ども達もワクワクドキドキしているのが伝わってきました。
    力の抜けたヒヨコの絵なのに、どの風景もリアルで絵が本物みたいに上手でした。

    投稿日:2017/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスっていいね

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    クリスマスシーズンに4歳の息子に図書館で借りて読んであげました。

    クリスマスにぴったりのお話しですね。
    下の2歳の子も一緒に楽しんで聞いていました。
    小さな子が読むのに丁度良いクリスマス絵本だと思います。

    次のクリスマス前にも読んであげようと思います。

    投稿日:2017/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳の娘はピヨピヨシリーズが大好き
    中でもお気に入りはハッピーバースデーとメリークリスマスの2冊。

    メリークリスマスのお話はスーパーマーケットやハッピーバースデーと違い
    いつもおなじみのお店屋さんのシーンは多くありません(クリスマスマーケット1つだけです)
    それでも、ひよこちゃんたちがサンタさん来てくれるかなあとどきどきして・・・クリスマスの朝、プレゼントを見つけたときのうれしそうな顔!
    このどきどきと嬉しさが娘にも伝わってとっても楽しい気持ちになるようです。

    クリスマス前にはぜひ読んで、クリスマスの前のドキドキを味わってほしい絵本です。

    投稿日:2016/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • よい家庭のたのしいクリスマス

    お父さんとお母さんのあたたかさに溢れたクリスマスの本だなあ、、と
    読むたびに思います。
    クリスマスの買い物のシーン、とても大きな青空市場は、
    あらゆる楽しいものが売られている感じです。
    サンタさんに、いつも、いいこにしています とお願いするピヨピヨたちは
    天使のようにかわいいです。
    テーブルには、苺のデコレーション、アイスクリームにクリームソーダ。
    サンタさんのプレゼントの5台のポッポ号とレール。
    何度見ても満足な気持ちになれます。

    投稿日:2016/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピヨピヨ一家のキラキラ輝く幸せいっぱいの素敵なクリスマスの一日を描いています。絵も細かく、1ページずつじっくり見入ってしまいました。サンタクロース、きてくれるかな?と不安になる気持ち。子供の頃を思いだします。ほんわかと心温まるお話でした。

    投稿日:2016/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛らしいご満悦の様子

    久々に、クリスマスの近い季節にこの作品を読みました。

    クリスマスの準備に買い出しです。
    今日は、市場へ。

    この市場の様子は、じ〜〜〜〜〜っくり見てしまいます。
    とにかく隅々、こまごまと描きこまれています。
    親子で読まれる方は、必ずここでしばし止まっちゃうと思いますよ。

    パン屋さんの隣のチーズ屋さんにやっぱり目が行きました。
    ツリーのオーナメント屋さん。
    リース屋さん。
    活気がありますねぇ〜♪

    ピヨピヨのお母さんは、お料理が上手ですねぇ〜。
    おとうさんのメロンソーダフロートもオシャレです。

    一夜明けて、ピヨピヨちゃんたちへプレゼントが、届いていました。

    最後のページのポッポ号レールセットの上箱に入ってねているピヨちゃんの可愛らしいご満悦の様子に、幸せな気分を分けてもらいました。

    投稿日:2015/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • メリークリスマス

    工藤さんの絵本大好きです。
    このシリーズも面白いですね。


    クリスマスってどんなのかなって想像がつきやすいように
    3歳の息子に図書館で借りてきました。

    ツリーを町で見つけて喜ぶようになりました。

    靴下にはいっていたもの。
    息子も大好きな電車!

    息子もそうなるかな・・・?!

    投稿日:2014/11/17

    参考になりました
    感謝
    0

119件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット