おしゃれなおたまじゃくし」 みんなの声

おしゃれなおたまじゃくし 作:さくら ともこ
絵:塩田 守男
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,175
発行日:1987年
ISBN:9784569586373
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,283
みんなの声 総数 39
「おしゃれなおたまじゃくし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 楽しめて学べる。

    • バムセ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子12歳、男の子10歳、女の子7歳、女の子2歳

    かえるくんのシリーズの1巻目です。
    オタマジャクシの7匹が、池のそばのウサギの洋服屋さんに
    お洋服を注文しますが、
    お洋服が出来上がった頃にはオタマジャクシたちの体に変化が。。

    森の動物さんたちや、洋服屋のうさぎのおじさんとかえるくんたちの心温まるシリーズです。
    2歳の娘も気に入ってくれて繰り返し読みましたが、
    横で聞いていたお兄ちゃん、お姉ちゃんたちも改めておたまじゃくしの体の変化の過程を学び直したらしく「なるほどねー!」と楽しんで聞いてくれました。
    楽しめて学べるいい絵本です。

    投稿日:2022/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • オタマジャクシはカエルの子

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    昔は春になるとあちこちで、フツーに見かけたカエルの卵やオタマジャクシ。
    今はなかなか見つけられないとか。
    うちの子どもたちも、本物は見たことがないそうです。
    オタマジャクシがカエルになっていく過程は、教科書や図鑑、昨今は動画サイトで見て知るのでしょうか。
    絵本のかわいいお話を通して、オタマジャクシの生態を知るというのもありだと思いました。

    投稿日:2020/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一石二鳥

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    1987年に出版されていて、
    少し古いのですが、
    お話も絵も全く古さを感じさせません。

    おたまじゃくしとうさぎの洋服屋さんのやり取りが面白くて、
    笑っちゃいました。

    おたまじゃくしがカエルになるっていうのも
    息子たちは知ってはいますが、
    こんなふうに物語で楽しく学ぶこともできて
    一石二鳥ですね。

    投稿日:2020/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おたまじゃくしからカエルへ

    おたまじゃくしに服を作ることになったうさぎさん。
    出来上がったら、おたまじゃくしに足が生えていたり、修正したら今度は手が生えていたり、とおたまじゃくしの成長がわかる絵本になっていました。
    最終的にはカエルになって、カエルの服が出来上がり!懐かしいタッチの絵で、ほのぼの可愛い絵本でした。

    投稿日:2020/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • あきらめないで最後まで

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子6歳

    うさぎのようふくやさんに素敵な洋服を作ってもらって喜んで出てくる動物たちを見て、池のおたまじゃくしたちも自分たちもあんな洋服を着てみたいと思うようになります。
    さすがにうさぎさんは、おたまじゃくしの洋服なんて作ったことはありませんでしたが、引き受けて、あれこれ一生懸命考えて洋服を作ってくれました。
    作るたびにおたまじゃくしが成長して手が生え足が生えて洋服が合わなくても、あきらめずに作り直すうさぎさんのやさしいこと。こんな洋服屋さん、いいですね。
    最後はカエルの姿に成長したおたまじゃくしが洋服を着てうれしそうに歌をうたう姿は見ている私たちもうれしくなりました。
    最後にぐっすり眠っているうさぎさんを見て、お疲れさまでしたと言ってあげたくなりました。

    投稿日:2018/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどん成長するよ

    うさぎのおじいさんの洋服やさんが池の近くで開店しました。
    ミシンもアイロンも古風ですてきな感じです。
    おたまじゃくしの七人きょうだいが注文した服は?
    作るたびに成長しているのですね。
    ちいさなかわいいお洋服、さいごには、素敵に出来上がりました。
    七色の色違いで同じ模様です。
    すごくおしゃれでかわいいです。

    投稿日:2018/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白かったです。

    • めらんこりさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子1歳

    7匹のおたまじゃくしたちが、ウサギの洋服屋さんに、洋服を作って欲しいとお願いします。
    洋服屋さんは、おたまじゃくしの洋服なんて作ったことなかったけれど、試行錯誤して洋服を作ります。
    かわいい洋服が完成して、おたまじゃくしたちのところに行ったら、なんと足が生えていて…。

    繰り返されるやりとりが面白いです。
    おたまじゃくしが、どのようにカエルに成長していくかも、楽しく知ることができると思います。

    投稿日:2018/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎの洋服やさん

    絵が凄く可愛く描いてあって好感が持てます。一生懸命に7匹のおたまじゃくの要望にこたえようと奮闘するうさぎのおじさんが素敵だなあと思いました。職人魂を持ったうさぎのおじさんなのに、その優しさにはやっぱりおたまじゃくしにお洒落を楽しんでもらいたいし、気に入ってもらいたい一心だったのではと思いました。

    投稿日:2018/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おたまじゃくしが カエルに変わっていく頃に 読んであげたい絵本ですね〜
    うさぎのようふくやさんが開店して七ひきのおたまじゃくしたちは ようふくをつくってほしくて お願いに行くのですが・・・
    うさぎのおじさんは おたまじゃくしの洋服ははじめてです
    でも ようふくやさんは さすがのプロ
    できあがった頃には おたまじゃくしは 成長してる足が出て
    次に できた洋服の頃には てがでてきて
    ようふくやさんは 大変 つくりなおすのですが・・・・・
    さすがプロですね
    かえるに成長した おたまじゃくしたちは かわいい洋服に大喜び
    でも・・・・
    おしりのしっぽは なくなってしまって・・・・   うさぎのようふくやさんにおしりを出してるのが なんともかわいい!
    うさぎさんも おたまじゃくしたちにふりまわされたかな でも・・・
     
    さすが ようふくやさんの プロ!   
    でも・・・・ うさぎさん お疲れ様  ゆっくり寝てくださいね!
    塩田守男さんの絵がかわいい! 

    投稿日:2015/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • つながり!

    • 四パパさん
    • 40代
    • パパ
    • 大阪府
    • 女の子11歳、男の子9歳

    古本屋でピラピラっと中を見て、並び方はページ毎に様々な
    んですが、とにかく毎ページ並んでくっついてるおたまじゃ
    くし達が可愛いので購入しました。
    洋服屋のうさぎのおじさんとおたまじゃくし達のやりとりが
    楽しく、無邪気なおたまじゃくし達の成長と、大忙しのうさ
    ぎのおじさんの優しさを感じるストーリーが見事にまとまっ
    ていました。

    ラスト絵本を読んだ後に、子供達と大発見がありました。
    裏表紙の一つ前ページ(カバーの裏というか)に、シリーズ
    の紹介があり、なんとそこに家にある「ねむっちゃだめだよ
    かえるくん」が!さらに来ている服も一致!!
    「あーっ!」っと子供達が先に気付き、すぐに本棚から「ね
    むっちゃだめだよかえるくん」を持ってきてくれました。
    その夜は、3人で2冊の絵本を見比べてつながりを堪能し、
    何か得した気分になりました。

    お気に入りの場面
    娘:うさぎのおじさんにお尻の穴を縫って貰っている場面
    息子:せっかく作った服なのに足が出ない場面
    僕:毎ページ並んでくっついてるおたまじゃくし達

    投稿日:2015/05/07

    参考になりました
    感謝
    0

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / うずらちゃんのかくれんぼ / ちょっとだけまいご / しーっ!ひみつのさくせん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット