うんちしたのはだれよ!」 みんなの声

うんちしたのはだれよ! 作:ヴェルナー・ホルツヴァルト
絵:ヴォルフ・エールブルッフ
訳:関口 裕昭
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1993年11月
ISBN:9784039611307
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,593
みんなの声 総数 219
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

219件見つかりました

最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 次の10件 最後のページ
  • 勉強にもなる

    • はるたろーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子3歳、男の子1歳

    息子は、動物によってうんちの形が違うことを初めて知ったようで、
    勉強になりました。

    何回か読むとどれがどの動物か覚えてきて
    ページをめくる前に「○○だよ!!」
    っと言うのを楽しんでいました。

    ちゃんと、最後はオチもついていて、
    めでたしめでたしです。

    投稿日:2014/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもたちって好きですよね

    ある日モグラ君が地面から顔を出すと頭上にうんちが落ちてきた!
    怒り心頭なモグラ君は犯人探しを始めます。
    行く先々でいろいろな動物のうんちが出てきて、ひとつずつ確認していくのが面白い。

    結構有名な本だとは思いますが、なかなかお母さんが手には取らないかなぁとも思う本です。
    クラスの子どもたちに読むと、きゃーきゃー、わーわー言いながらも男女とも楽しんでいました。
    不思議なくらい子どもたちのテンションが上がりました。

    毎日繰り返し読むほどではないですが、機会があれば読んで損はないかなと思います。

    投稿日:2013/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色んなうんち

    色々な動物のうんちをモグラが目撃・・・。

    言葉使いが汚いと思うが、そこがまた、うんちの汚さを笑いに変えてくれる楽しい本です。

    子ども達は、笑いながら、手にとっています。

    投稿日:2009/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • あまりにうんちだらけで・・・

    ストーリーとしては面白いし、これをユーモアというのはわかるのですが、あまりにウンチだらけで読んでいて気持ち悪くなってしまいました。トイレトレーニング中の2歳の息子には動物のウンチはまだよくわからないようで、あまり反応がありませんでした。動物のウンチがわかるようになったら面白がるかもしれせんし、ユーモアのわかる子になってほしいとは思いますが、ちょっとこの絵本を好きになってほしくはないかも・・・というのが正直なところです。特に食事の前には読みたくありません。

    投稿日:2007/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私は◎、こどもは・・・

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子6歳

    タイトルからしてこどもの興味をおおいにそそりましたが、
    いきなり最初から「うんち」が降ってくるとは!
    とにかく発想がユニーク!
    いろいろな動物の「うんち」を知ることができて
    科学絵本の要素もありなかなかよかったです。
    が、初めのうちはニタニタ笑いながら聞いていた息子は、
    中盤あたりから、「気持ち悪い・・」
    「ソーセージもジャムも食べられない・・・」すっかり暗い顔に。
    食べ物にたとえた「うんち」にかなり抵抗を感じたようです。
    臭いまで想像したらしく、「臭い〜!」と布団をかぶって
    耳をふさいでしまいました。
    結局、最後のオチを楽しむまでに至りませんでした。
    なので、今のところ我が家では★3つです。
    そのうち慣れてくると楽しめるかな?
    「もう絶対読まない!!」と息子は言ってますが・・・。

    投稿日:2005/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々なウンチ

    • モリヘイさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    色々なウンチが出てきます。楽しかったです。動物の特徴がよく出ています。でも結末には息子と二人で笑いました。モグラさん怒りもしないで犯人が分かったら納得して地面に戻ってしまうのですから。

    投稿日:2004/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • う・ん・ち

    うんちのお話、なんとなく避けたくなるような。でも、子どもは好きですよね。おっぱいとか、おならとか、うんちとか。これは、動物のうんちがたくさんでてきて、大人がよんでいても、へーえ、こんなうんちか。と少し納得してしまったりする、たとえが(おだんごとか、そーせーじ)たまらなく、楽しい本です。

    投稿日:2002/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私は・・・ダメでした。

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、男の子6歳

    皆さんの感想を読み、ちょっと読んでみたかった一冊です。
    でも、正直、「うんちネタ」は苦手だったんです。
    でも、興味のほうが勝って、手にとって見ました。

    ・・・・すみません。私は、駄目です。
    ストーリーとか、もぐらの仕返し・・・なんかは、問題ないんですが・・・。
    あまりにリアルな絵と、うんちの表現方法。
    これが、生理的に受け付けませんでした。
    正直、読んでいて、吐き気が・・・・。

    ただ・・・子供受けは、良かったんです。
    こういうの、好きですからね・・・・。

    投稿日:2006/09/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私も娘もだめだった・・でも息子は・・?

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子5歳

    絵本ナビで、面白いと言っている方が多かったので、図書館で探してみました。借りる前にちょっと見てみようと、ページをめくると・・・。私はだめでした。あまりにもウンチの絵がリアルな上に、その説明が食べ物に擬えて書いてあるので、吐き気までしてくるほどでした。一緒にいた5年生の娘も同じ反応で、結局再び読む自信がなく、そのまま書架に戻してしまいました。
    でも、多分息子は気に入るのではないかと思います。楽しい本に出会う機会を奪ってしまってごめんなさい!もっと大きくなってから自分で読んでみてね。

    投稿日:2005/11/06

    参考になりました
    感謝
    1

219件見つかりました

最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / 14ひきのおつきみ / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット