新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

くるくるくるよおすしがくるよ」 みんなの声

くるくるくるよおすしがくるよ 作:川北 亮司
絵:山村 浩二
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年03月25日
ISBN:9784893095169
評価スコア 4.06
評価ランキング 27,532
みんなの声 総数 17
「くるくるくるよおすしがくるよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 言葉遊び

    山村浩二さんの挿絵が好きで、こちらの絵本を読んでみましたが、ストーリーがいまいちでした。
    どちらかというと、言葉遊びを大事にした絵本だったので、ちょっと残念でした。
    お寿司屋さんなのに、「ゴリラ」を登場させたりと、ゴリラ好きの息子は喜んでいましたが、私は話についていけませんでした。

    投稿日:2025/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寿司女に

    6歳年長の娘はお寿司が大好き。4歳息子もそれに影響されて寿司好きに育ちつつあります。そんな2人に向けて選んだ一冊です。軽快な文章で読んでいる私も楽しくなりました。お寿司だけでこんなに楽しい言葉遊びができるなんて!

    投稿日:2023/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • くるくる回転言葉遊び

    このリズミカルな言葉遊び、大好きです。
    おすしのネタに引っかけて、驚くような回転技の連発に、お腹も膨れてしまいました。
    川北亮司さんの絵本にはまりそうです。
    読み手の楽しめる読み聞かせ絵本になりそうです。
    お客さんもノリが良いですね。

    投稿日:2020/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白おかしいお寿司たち!

    • キールさん
    • 30代
    • ママ
    • 福井県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    回転寿司にやってきた家族に回ってきたのは愉快なお寿司たち!!

    言葉遊びで繰り広げられる楽しいお寿司のお話です。山村さんらしい絵の描写がとっても愉快でかわいいです。

    リズミカルに読めるので子どもはとっても楽しんでくれます。

    投稿日:2019/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムとテンポを楽しんで

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    リズムを楽しむ絵本です。最初は戸惑いましたが、テンポよくラップの韻をふむ感じで、ノリノリで読むと子どもは大喜び。しばらく、真似をしてラップブームがおきました。
    内容はよく分かんない感じですが、それよりも音とリズムを楽しんじゃおう!っていうスタンスが楽しいですね。

    投稿日:2017/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • くるくるくるくる

    2歳2ヶ月の孫に読んでやりました。「くるくるくるくる」とくるお寿司が食べたくなったえぶちゃんでした。駄洒落的要素がいっぱいの絵本でした。
    えぶちゃんは、スシロー(回転すし)に行きたいばっかりでした。次々と捲るのが好きなえぶちゃんでした!

    投稿日:2017/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わずノッて注文よ

    言葉のリズムがとってもよくて。
    読んでいるうちに影響を受けてしまいそうです。
    どうしよう?今度回転寿しに行った時に、ノッて
    注文してしまったら。

    ・・でも流れてくるお寿司には、静かに黙っていて
    ほしいなと思います(笑)。おいしそうにみえない
    から(笑)。もちろんゴリラは論外!

    投稿日:2016/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族で回転寿司

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    家族で回転寿司へ。
    くるくるいろいろきて楽しいですね。
    頼むものによって、いろいろアクションがあって愉快です。
    頼んだ人も関係しているのかな?子供の注文は塾通いだとか母親の注文は十歳若くなるんだもんとか(笑)。

    投稿日:2016/10/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • テンポがいい!

    5歳次女に読みました。タイトルからテンポがいいのですが、中を読むともっとテンポが良くて、噛まないように読むのが大変でした(笑)回転寿司のお寿司にスポットを当てるなんてなかなか新鮮でした。お寿司たちもちゃんと生きていていろんなことをしていて(笑)サーモンママが出てくるページには、「お風呂上りのママだね」なんて言われてしまいました…・とっても楽しい絵本です。

    投稿日:2015/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬人化されたおすしの言葉あそび絵本

    図書館から借りてきて、4歳の娘と読みました。

    注文したお寿司がリズミカルな文章とともにやってくるお話です。
    「お話」というよりは「言葉あそび」の本です。
    擬人化されたお寿司が、さまざまな顔を見せてくれて楽しめました。

    4歳の娘はゴリラの登場に
    「えぇっ?!(^o^)♪」と喜んでいましたが、
    全体的にちょっとわかりにくいというか、
    どちらかといえば大人向けのような気がしました。

    どこかで見たことのある絵だな〜と思っていたのですが、
    『くだものだもの』『おやおや、おやさい』の絵の方だったんですね。

    読んだ後に、「今度おすし食べにいこうね」と娘が言っていました。

    投稿日:2013/09/10

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.06)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット