どんぐりむらのぱんやさん」 みんなの声

どんぐりむらのぱんやさん 作・絵:なかや みわ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年09月
ISBN:9784052034305
評価スコア 4.81
評価ランキング 278
みんなの声 総数 117
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

117件見つかりました

最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 次の10件 最後のページ
  • 可愛らしい〜

    絵もストーリーも可愛らしくて大好きなシリーズです。
    このお話では、朝の支度のページでママが連絡帳を書いたり
    ダッシュで園に送っていく様子が、自分と同じで笑えました。
    ナイトキャップ姿の親子も可愛いです。
    巻末で紹介している「なかまたち」には新しいキャラクター
    が加わり、何処でどのように登場しているか探しながら
    読み直すのが楽しかったです!

    投稿日:2012/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 働くおかあさん必見!

    秋に読むのにぴったりな絵本を探していたときに見つけたものです。かわいいキャラクターに美味しそうなパン。ストーリーもあたたかくて読むととっても元気になれます。
    2人のちいさな子どもを育てながら、パンやさんを切り盛りするがんばりやのご夫婦。葛藤や悩みやうれしさや、いろんな気持ちに触れて、私も自然とエールを送っていました。働くお父さんお母さんは、必ずや元気をもらえるはずです。
    3歳の息子もこの絵本の大ファン。「どんぐりよんで」と一日に何度も持ってきます。この絵本の影響か、公園でどんぐりを見つけるのが大好きになりました。
    「どんぐりむらシリーズ」他にもあるので、ぜひ読んでみようと思います。

    投稿日:2012/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な家族♪

    人気シリーズなので楽しみにしていました!
    期待を裏切りません
    現実的で、でも、夢があります・・・

    忙しいぱぱままが仕事はもちろん
    保育園の送迎がなんともリアル!!

    それと、人気商売だから
    なんとも仕方がないのですが
    一緒にゆっくりお出かけが出来ない・・・

    でも、こっぺとくっぺは偉い!!
    行動に表すのは難しいけど
    こういう気持ちは、こどもたちは、持っていると思います

    失敗も素敵な方向に・・・
    普通なら、怒っちゃいそうだけどね(^^ゞ

    家族で楽しめますね♪
    パンも美味しそうです

    このシリーズは、夢があっていいですね

    投稿日:2012/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 共働きの大変さがわかるなー

    4歳長女が大好きななかやみわさんの絵本。「どんぐりむらのぼうしやさん」も面白かったですが、こちらもとっても良かったです。とにかく出てくる皆が可愛いです。読みながら後ろのページで、登場人物の確認をしながら読むので、とっても時間がかかりますが(笑)

    うちは、私は体力的な理由から専業主婦ですが、きっと共働きをされているところはこんな感じで毎日過ごしているのかなと思いました。忙しいパパとママに代わり、一生懸命パンを考える子供達に感動しました。

    投稿日:2012/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族愛が作ったパン

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳

    表紙から焼きたてパンのいい香りまでしてきそうです。
    どんぐりむらのパン屋の一家のお話です。
    お店を切り盛りするパパとママ、そしてふた粒の子どもの兄妹です。
    こっぺとくっぺの兄妹を保育園に送迎する描写はとてもリアルですね。
    パン屋さんの人気の秘密は、新作パンなのですが、今回は難航しているようです。
    ところが、子どもたちとの関わりの中で、思いもかけないアイデアが生まれるのです!
    これはまさしく、家族愛が作ったパン!
    子どもたちの失敗も、見方を変えれば、ほら、素敵なものに変身なのです。
    こっぺとくっぺの目の輝きまで伝わってきます。
    よくある親子の情景がたっぷり描かれていて、とても共感してしまいます。
    さりげなく描かれたサブストーリーもたっぷり味わいましょうね。
    『どんぐりむらのぼうしやさん』で公募していた帽子デザインの入選作が、
    今作でデビューのようですね。
    なるほど、なるほど、これは素敵です。
    秋の味覚たっぷりのどんぐりパン、試食してみたいですね!

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい小物とおいしそうなパン(^^)

    なかやみわさんの絵本が大好きな次女のために購入しました。
    親子そろってパン屋さんのお話が大好きなのですが、
    私の中では一位二位を争うくらいお気に入りの本になりました。
    3歳と8歳の娘たちと楽しんでいます。

    どんぐり村のパン屋さんの親子のお話です。
    新しいパンが思うようにできあがらずに悩んでいるお父さんお母さんのために
    息子どんぐりのこっぺと娘どんぐりのくっぺが奮闘するお話です。
    ハプニングあり、親子の愛情ありで楽しめます。

    とにかく絵がかわいらしくて、パンもとっても美味しそうです(^^)
    どんぐりの小物たちがとってもキュートで、見ていて飽きません♪

    表見開きの間違い探しや、カバーのパン屋さん遊びなど、
    お話以外にもお楽しみが満載で娘たちがとっても喜んでいました。

    親子で大好きなシリーズです(^^)♪
    幼稚園くらいのお子さんにオススメです。

    投稿日:2012/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵もお話も◎!!

    • たはももさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子7歳、男の子4歳、女の子0歳

    子供達が必死に聞いています。
    絵をみて色々話しています♪

    私はどんぐりぼうやがパンを失敗しまう場面を読みながらいつも反省。
    私ならきっとこんなに汚して!散らかして!!もう!!って怒ってしまうのにどんぐり両親はあたたかく子供達を抱きしめます。

    素敵な本です。
    今は0歳の娘にも何度も読んで聞かせてあげたいです。

    投稿日:2012/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

117件見つかりました

最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(117人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット