新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おやすみくまちゃん」 みんなの声

おやすみくまちゃん 文:シャーリー・パレントー
絵:デイヴィッド・ウォーカー
訳:福本 友美子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年08月
ISBN:9784265850242
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,445
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

55件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • みんなでおやすみなさい。

    くまちゃんシリーズ、とにかく絵がかわいいですよね。
    少し大きなちゃいくまちゃんがみんなに、もう寝る時間だよと声をかけ、みんなベッドに入るんですが、ひゅーひゅー。風の音が怖くて眠れないくまちゃんたち。
    確かに夜って、昼間はなんともないような音も妙に不気味に聞こえたりしますよね。
    最後は、みんなでひとつのベッドでおやすみなさい。
    くまちゃんたちが、3びきのくまの絵本を読んでいる姿が何だか面白かったです。

    投稿日:2021/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 風が怖いに共感

    寝る前の読み聞かせ絵本で、何がよいかわからないので、いろいろ探しています。
    ボードブックのラインナップを見ていたときに、偶然知ったのが「おやすみくまちゃん」です。
    イラストが全てかわいいです。
    ただ、はっきりとした色づかいではないため、まだ0歳の子供はまだあまり興味がありません。
    ストーリーで、風がつよくて怖がっているシーンがあります。
    自分が小さい頃、同じように怖かったので、とても共感しました。
    他にもシリーズがあるので、全て読んでみたいと思います。

    投稿日:2018/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • パステルカラーの色がやさしいです

    ふわふわっとした絵がかわいいシリーズです。
    赤ちゃんのベッドのそばにあるとぴったりと言う感じの絵本です。
    ちゃいくまちゃんはもっとちいさい4匹のクマちゃんのおもりをしています。
    物音でこわくなった4ひきと一緒のベッドで本を読むお話ですが
    パステルカラーの色合いがとてもやさしいです。

    投稿日:2017/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奥行

    「おすわりくまちゃん」がとてもかわいかったので、こちらも借りてみました。

    「おすわり〜」では謎の存在だったちゃいくまちゃんが、この本ではみんなの面倒を見るお兄さん、お母さん的な存在に。
    そのせいか、あまり驚きは少なかったなぁ・・・。

    ちゃいくまちゃんがこぐまちゃんたちにとってどんな存在なのかは読み手に委ねられていて、そこがまた奥行があっていいのかもしれません。

    投稿日:2016/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみ絵本に☆

    それぞれのベッドに入って寝ようとする5匹のくまちゃんたち。
    ところが風の音が怖くて眠れない… そこで大きなちゃいくまちゃんのベッドにみんなで入って絵本を読んでもらいます。ラスト4つのベッドを空にしたままみんなで寄り添いながら眠る姿がとってもかわいく癒されます。
    くっついて眠るとあったかくて安心して幸せな気持ちになりますね♪
    心がほっこりするお話なので、おやすみ前の絵本としてよく読んでいます。パステルカラーの優しい絵も大好きで親子でお気に入りの絵本です☆

    投稿日:2015/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • いっしょにねましょう

    五つのベッドが並んでいます。
    ひとつは大きなベッド、そして小さなベッドがよっつ。
    ちゃいくまちゃん、とても眠たそうですね、寝ようとしたら、小さいくまちゃんたちが大騒ぎ。小さいくまちゃんたちを、ベッドに寝かせて、いざ寝ましょうと思ったら、変な音…怖くて眠れなくなってしまいました。さあ、どうしましょう。
    ちゃいくまちゃんが読んであげたお話、とっても素敵だと思いました。温かい気持ちが、じんわりと伝わってきました。

    投稿日:2015/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃん絵本

    2歳の息子はこのシリーズが大好きなのですが、こちらの絵本はなぜかおばあちゃんに読んでもらうのが大好きです。
    といっても、読み始めるとたとえ寝起きでも
    「じゃあ寝てくるね」
    と寝室に入っていって、30秒くらいしてから
    「おきた」
    と言って出てきます。

    ひたすらこれを繰り返します。

    他のおやすみ絵本ではこうしないのでとても不思議で面白いです。
    シリーズ通してなじみ深いので遊んでしまうのでしょうか‥?

    家族のきずなにもなりえるこちらの絵本、すごい力があります。

    投稿日:2015/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこりして夢の世界へ…☆

    可愛いくまちゃんたち、穏やかな色彩に読んでるママも癒されます♪
    娘の好きな「よっこいしょ」「くるり」という言葉が入っていて娘も大喜び!
    ごろんごろん、もおもわず絵本と一緒にごろんごろんしたくなる!
    可愛いながらに音も楽しく、動きも交えて小さい子が楽しめる要素がいっぱいです!
    でもって、真っ暗な部屋でなんだか急に怖くなっちゃった時も
    絵本を読んで、みんなでぴったんこしたら幸せいっぱい!!
    温かい気持ちになって夢の世界にレッツゴー!!
    眠る前の読み聞かせにぴったりです☆

    投稿日:2015/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちゃいくまちゃん♪

    くまちゃんシリーズ第1弾です♪
    ちいさな4匹のくまちゃんとおおきなちゃいくまちゃんのかわいいお話です。
    ベッドが5つ並んでいます。
    もう寝る時間…ちゃいくまちゃんがベッドに入り、4匹のちいさなくまちゃんたちもベッドの中へ…
    おやすみなさい。
    あれ?なにか音がしたよ!怖いよー!
    眠れないちゃいくまちゃん。
    物音の正体は…なーんだ、ちいさなくまちゃんたち!
    みんなも怖かったんだね。みんなで眠ろう!
    1つのベッドで仲良くおやすみなさい♪

    お母さんのように、ちいさなくまちゃんたちのお世話をやくちゃいくまちゃんがなんとも愛らしい1冊です♪

    投稿日:2015/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 四つ並んだ小さなベッドに、可愛いくまちゃんたちの表紙。
    特に、ベッドによじのぼっているぽちぽちくまちゃんのおしりが可愛くて、思わずニッコリしてしまいます。

    ページをめくり、タイトルページのぽちぽちくまちゃんの可愛さにもメロメロ!
    そうそう、小さな子ってこんな風におしりを上げて寝たりするんですよね(^^)

    眠い眠いちゃいくまちゃんと、寝る時間になっても元気にじゃれ合うくまちゃんたちの対比が楽しいです。
    きいろいくまちゃんのマントもなんとも可愛らしい☆

    真夜中に聞こえてくる風の音に、みんなビクビク。
    でも、一つのベッドでみんなでぎゅっとくっついて寝ればもう大丈夫!
    絵本まで読んでくれるなんて、ちゃいくまちゃんはまるでお父さんみたいですね。(ベッドに入るのは一番早いけど!)

    パステルカラーの優しい色遣いで、ゆったり優しい気持ちになれる、寝る前の読み聞かせにピッタリの絵本です。

    投稿日:2015/11/28

    参考になりました
    感謝
    0

55件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット