そらとぶクレヨン」 みんなの声

そらとぶクレヨン 文:竹下 文子
絵:鈴木 まもる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年03月
ISBN:9784323013688
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,289
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

42件見つかりました

  • 何か描きたくなってしまう

    のびのび、のびのび。
    どんどん描いて行くページを追いながら
    描きたいなの気持ちが高まって行く楽しい絵本です。
    せんろはつづくみたいに、ちっちゃい6人が
    大きなクレヨンと一緒に飛びまわるのがとてもかわいいです。
    色がどんどん拡がって、交じり合ってゆくのもきれい。
    くじらさんもかわいいです。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • のびのびと!

    全頁試し読みで読みました。6色のクレヨンが空を飛べて、自由にのびのびと描いていていいなあって思いました。飛行機雲に6色のクレヨンの色が鮮やかで綺麗だと思いました。くじらさんのお腹の中に食べられてしまったけれど、6色のクレヨンが無事に外に出ることが出来てよかったです。6色共全員の脱出にほっとしました。クレヨンを持ったら自由気ままに描きたいと思いました。

    投稿日:2016/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • クレヨンから広がる世界が素敵!

    「クレヨン」は就園前の小さな子供にも就学前の幼児期の子供にもとっても身近なモノの1つ。
    その上,こちらの絵本には子供達もクレヨンを持って描かれているので,読み手聞き手の子供はとても共感がわく絵本だと思いました。
    そしてイラストがとにかく素敵!!
    クレヨンから広がる世界がとても夢があって気持ちがぱ〜っと明るくなる感じです。
    この絵本を読んだあとは,クレヨンでお絵描きしたくなってしまうのでは!と思います(笑)。

    投稿日:2016/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピンクのクレヨンがなくて残念

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    竹下文子さん、鈴木まもるさんコンビの絵本を読みたくて、
    図書館から借りてきました。

    6色のクレヨンと同じ色の帽子をかぶった小さな男の子、女の子が、
    クレヨンに乗ってビューンと空を飛んだり、
    空で絵を描いていたらくじらに飲み込まれたり、
    とっても動きのある絵本です。

    3歳の娘はクレヨン大好きな盛り。
    「え〜、どうしてクレヨンが空とぶのお!?」
    「わたしのクレヨンには乗れない。」
    と言ってみたり、
    「なんでこのクレヨン、ピンクがないのぉ〜?!」と
    ちょっと不満をぶつけてみたり。
    彼女なりの感想がいろいろあるようですが、、
    「もう一回、読んで。」と持って来ます。

    表紙の絵もとっても可愛くて、
    見ているだけでなんだかワクワク。
    でも娘にとっては、ピンクのクレヨンがあったら、
    もっと嬉しかった一冊だったようです。

    投稿日:2014/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • このコンビなので

    ずっと気になっていた絵本図書館で見つけたので
    2歳の息子に借りてきました。

    竹下さんと鈴木さんのコンビ
    大好きです。
    安心して読める絵本だと思います。

    クレヨンで空を飛んだり、くじらに食べられちゃったり。
    どうなってしまうの〜?とちょっとドキドキしましたが。

    なるほど〜の方法で外へ出てきてよかったよかった!

    クレヨンで思いっきり絵を描かせてあげたくなります。

    投稿日:2014/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • クレヨンの妖精さんたち(?)が、線を引いたり、絵を描いたり・・・。

    なんと、描いたくじらに、飲み込まれちゃったりします!

    クレヨンの優しいタッチで、自由に描かれた絵が、何とも素敵。

    まるで本当に子どもが描いたイラストのようで、それがとてもいい味を出しています。

    この一冊で、いったい何色使っているんだろう?
    色鮮やかで、優しくて、温かい絵本です。

    お絵かきが大好きな子どもに、クレヨンと一緒にプレゼントしたら、とっても喜んでもらえそう!

    投稿日:2013/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • クレヨンって素敵

    5歳3歳の娘たちに読みました。竹下文子さんの小人(?)シリーズとても好きです。

    この絵本、クレヨンの世界がとっても素敵です。最近2人の娘たちは色鉛筆で絵を描いていますが、クレヨンってこんなにきれいな色が出るんだと感動しました。

    この絵本を読んだ後クレヨンでお絵かきしちゃいたくなりますよー。

    投稿日:2013/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵!

    素敵な夢のある絵本です。絵もとってもかわいくて、子どもが絵本の世界に夢中になります。他のシリーズも大好きですが、お絵かき好きなわが子はこの本を読むと必ずお絵かきがしたくなるようです。おもいっきりのびのびと絵を描く姿はまさにこの絵本にでてくる子どもたちのようです。本当に読んでよかった1冊です。

    投稿日:2012/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • そらとぶクレヨン

    クレヨンが波線やジグザグ、グルグル・・
    いろんな線を引いていきます。
    それから楽しげな絵を描き始めます。
    やがて絵は大きな鯨になります。
    線をたどってもいいし、ページいっぱいにちりばめられる数々の絵も楽しめる。
    クレヨンの活躍する絵本だからカラフルなのもよい。

    投稿日:2011/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「僕もお絵かきした〜い!」

    今回のこびとさん達は・・・クレヨンを持って空いっぱいにお絵かき♪

    いろんな色で線を描くことから始まって、クルクル円を描いたり、ギザギザを描いたり。
    たくさんの絵を描いたあとは、その絵が大きなクジラに変身して・・・!

    「僕もお絵かきした〜い!」
    と息子もウズウズしてくるようでした。

    子どもの遊び心を刺激してくれて、発想を豊かにしてくれるこのシリーズ。
    親子で大大大好きです☆
    2歳〜4歳頃にオススメ。

    投稿日:2010/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

42件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット