新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

どうぶつのおかあさん」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

どうぶつのおかあさん 作:小森 厚
絵:藪内 正幸
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1981年10月
ISBN:9784834008517
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,250
みんなの声 総数 111
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • いろんな親子が登場

    いろんな動物のお母さんが子どもをどうやって運んだり歩かせたりしているかがわかる絵本です。
    絵が写真のようにリアルで素晴らしいです。
    次から次へといろんな動物たちが出てきて、親子のほほえましい様子に心が和みます。

    投稿日:2016/02/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • リアル

    すごくリアルな絵です。
    いろいろな動物が、お母さんと一緒に出てきます。
    身近な動物から、動物園に行かないと会えない動物まで、いろいろ出てくるので、「わんわん」「ぞうさん」など、動物の名前を言い合いながら読むのもいいと思います。
    どの動物も、お母さんがとても優しい目をしているのが印象に残りました。

    投稿日:2013/07/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • リアルな絵が魅力

    リアルな絵が魅力的です。2ヶ月ころからこの本を読んでいたせいか、1歳2ヶ月くらいから、「らいおん」「ねこ」と他の絵本をみても知っている動物を指さししていました。

    らいおんやチンパンジーのページでは、めざとくおっぱいをみつけて、「おかあさん、おっぱい」と教えてくれます。

    1歳6カ月のいまではだいぶ文と絵の動きを理解してきたようなので、おんぶやだっこなどしながら読んでみても面白そうだと思っています。

    0歳から読んで正解の絵本です。

    投稿日:2011/10/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • なるほど!

    どうぶつはいろんな生き方をしていますが、
    あかちゃんを抱っこするという行為ひとつを
    とっても、こんなに違うんだなと、感心して
    しまう絵本です。
    絵もリアルなので、まるで、図鑑をみているかの
    ようです。
    絵本から学ぶことは多いなあと、日々実感しています!

    投稿日:2011/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物園みたい

    赤ちゃんでまだ文章の内容はわかりませんが、見ているだけで興奮しているみたいでした。
    ぞうに手を伸ばしたり、チンパンジーに「キャー」と言ったり。

    親の方もほんわかした気分になれます。

    投稿日:2011/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアル

    0歳から読んでいる本です。動物の赤ちゃんとお母さんの触れ合いを描いた素晴らしい本です。お母さんがどのように子供を運ぶのかが描かれているので、親の私も「ほぅ」と感心してしまう箇所もありました。動物の生態が知れてよかったです。内容も良いのですが、藪内さんのリアルな写真のような絵がとても気に入りました。まるで図鑑のようです。本物により近い動物を見せてあげれるので動物園に行くにはまだちょっと早いかな、と思う年齢のお子さんにはお勧めだと思います。

    投稿日:2010/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 分かりやすくて優しい

    とてもやわらかいタッチの絵で可愛い動物にちゅうしたりします。

    子供が動物に興味を持ちはじめたのでぴったりの絵本でした!!

    投稿日:2010/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな絵に感激

    息子に「正しい絵」の絵本を見せたいと思い選びました。

    いまにも動くのでは?
    動物と目が合った!?

    というくらい正しく描かれた絵に感激!

    それに、さまざまな動物のおかあさんが子供を抱っこする方法が違う(銜える、子供がしがみつく、袋に入れる)ので動物に興味をもってくれるのではと思う本です。

    イラストの絵本も可愛いですが、正しい絵の絵本を見せて動物園に行き
    「あの本の動物だ!」と結びついてくれたらいいな。

    投稿日:2010/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな絵

    • ゆすさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子0歳

    絵が大きくリアルに描かれているので、子供に見せてあげたいと思いました。

    「赤ちゃんはどこにいるかな〜?」と一緒に探して指差しながら読みました。

    せっかく絵がリアルなので、鳴声も書いてあるといいなぁと思います。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い♪

    簡単なお話です。動物園にいるような、猿やゴリラ、カンガルーなどいろいろな動物が親子でのっています。なまけものやハリネズミも載っていて珍しいです。うちの子はまだ動物園に行ったことがないので、最初のページの猫は大喜びします♪最後のぺージのハリネズミが固まってまるまっている絵が可愛いです♪

    投稿日:2009/04/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どうぶつのおかあさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(111人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット