新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ノンタンでかでかありがとう」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ノンタンでかでかありがとう 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2006年06月
ISBN:9784032171907
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,175
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • タータンかわいいっ

    以前から気になっていた『ノンタンでかでかありがとう』をついに手に入れました!!

    いたずらなノンタンが、もっといたずらなタータンに手が負えない状況を描いているところがおもしろいです。タータンにうんざりしてるノンタン。でもタータンの思いが伝わってやっぱり二人はなかよし♪♪かわいらしくて、ちょっと心が温まるお話です。

    タータンの登場する本は初めて読んだので、タータンのかわいさに癒されました。ぜひおススメしたいです♪

    投稿日:2011/09/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょっとノンタンがかわいそう?

    お兄ちゃんが描いた絵を妹がぐちゃぐちゃにしてしまい、お兄ちゃんが怒る。
    きょうだいにはよくある出来事を描いたお話でした。

    大好きなノンタンシリーズですが、このお話はちょっとノンタンがかわいそうな気がしました。
    私の気のせいでしょうか。

    投稿日:2021/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンシリーズ大好き

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    2歳の娘はノンタンシリーズが大好き。
    「ノンタンでかでかありがとう」はノンタンとタータンのきょうだい喧嘩から始まります。タータンがノンタンの描いた絵を消してしまったのです。そのやりとりはうちの6歳のお姉ちゃんと2歳の妹とのやりとりとそっくり。でも、友だちのみんなのおかげで2人は仲直りできます。みんなに「でかでかありがとう」とノンタンは言います。そのシーンが娘は好きでいつも大声で一緒に「でかでからありがとう!!」と言います。

    投稿日:2020/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • きょうだい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    娘はタータンが好きなようです。
    小さい子の方が手を出しても大きい子の方が注意されてしまう…よくある光景ですね。我が家もきょうだい関係を見ているとつい小さい子をかばいがちです。
    ノンタンのおもしろくない気持ちがわかる気がします。
    たとえ泣かされても下の子は上の子が好きなんですよね。
    なかまたちとタータンの力でノンタンにも笑顔がもどってよかったです。
    やはりみんな仲良しなほうが楽しいよね。

    投稿日:2014/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我が家の兄妹と重なります。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子2歳

    2歳の娘も読みました。

    よくお兄ちゃんに
    「あっちいけー!」とか、
    「もーこわさないでよっ」とか、
    ジャマモノ扱いされている娘。

    確かに一生懸命描いた絵をぐちゃぐちゃにされたり、
    作った作品を壊されるの、いやだよね。
    ハタからみてて、息子とノンタンの気持ちがよく分かります。

    でも、娘もタータンも悪気はないんです。
    お兄ちゃん大好き!

    みんなが書いてくれたデカデカノンタンで、
    無事に気を取り直したノンタン。

    兄が拗ねているときの周りのサポートって
    ノンタンの世界でも、我が家でも、
    やっぱりとっても大切なものだなぁと
    再認識させられました。

    投稿日:2014/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンシリーズ好きです。

    ノンタンシリーズは私が好きなので
    ついつい借りてしまいます。

    ノンタンが珍しくおこってしまって
    一人で山に登り絵を描いてます。
    がまたそこに邪魔者があらわれ・・・
    怒ってしまうノンタン。
    でもでもよくよく見ると・・・

    仲間っていいなって思える絵本です。

    投稿日:2013/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの姉妹みたい

    2歳の次女に読みました。地面に描いたお絵かきをタータンにぐちゃぐちゃにされたノンタン。
    おこってお山のてっぺんへ。まるで、うちの姉妹を見ているよう。我が家でもこんなケンカ日常茶飯事です。

    でも、最後はちゃんと仲直りのノンタンとタータン。うちもこんな風になってほしいな。

    2歳次女の反応がいまいちだったので☆マイナス1にしました。でもとても素敵なお話ですよ。

    投稿日:2012/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハッピーエンド

    いじわるしたノンタン。

    それなのにみんなはいじわるせず、

    ノンタンの絵を書いてくれた。

    この雰囲気がノンタンの絵本らしくて好きです。

    妹もいつも一緒。

    いい絵本ですよね。

    投稿日:2011/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あい、あい!(^o^)/

    ノンタン好きの2歳の次女が、自ら図書館で見つけてきた本です。
    7歳の長女も一緒に読みました。

    上の子はやりたいことを下の子に邪魔される‥。
    先に生まれた者の宿命だと思います。
    長女は「うちにそっくりだね。」と言っていました。

    小さな子をいじめちゃダメ!と、タータンをかばうみんな。
    そんな状況にプンプンしてても、ちゃんとみんなに「ありがとう!!!」と言えるノンタン。
    お友達っていいな、素直に感謝の気持ちを口に出せる事はステキだな、と思うと同時に、
    きょうだいって、ケンカしてたかと思えば次には一緒に遊んでる‥。
    それがきょうだいだよね、やっぱりきょうだいっていいよねって気持ちにさせられました。

    娘たちはでかでかありがとう〜!!の場面が大好きで、
    この本を読んだ後は必ずでかでかありがとうごっこを一緒にしていました。
    タータンの「あい!あい!」も2人のツボだったようで、
    ニコニコしながら、「あい、あい!」と連呼していました。

    タータンの無邪気さに癒され、みんなの優しさに
    温かい気持ちになれる一冊だと思います♪

    投稿日:2011/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ありがとう!」の真似が大好き

    タータンのような弟や妹ができた子にはぴったりな絵本ですね。息子は一人っ子ですが、それでもとても楽しめます。

    兄弟でなくても、小さな子はまだ何でも上手にはできないものだということが分かるようで、読む度にお兄ちゃんぶった感想を述べます。

    でも一番好きなのは、ノンタンが大きな声でありがとう!を言う場面。息子も夜でも大声で真似てくれます。

    私としては、皆がでかでかノンタンを描いている時、タータンはどうしていたのか?が疑問なのですが。

    投稿日:2011/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノンタンでかでかありがとう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(59人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット