新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ノンタンボールまてまてまて」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ノンタンボールまてまてまて 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1982年09月
ISBN:9784032171006
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,471
みんなの声 総数 114
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ボールを追いかけます

    ノンタンとぶたさんが遊んでいたボールが飛んで行ってしまいました!ボールがころころ転がって行ってしまうので、ノンタンが「まてまて」と追いかけます。ストーリーとしては単純な内容ですが、ボールはいろいろなところを転がっていくため、とても見ごたえがありました。ノンタンの絵本のなかでも、特に好きなお話の一冊です。

    投稿日:2022/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • こちらに語りかけてくる絵本

    ただ、ボールを追いかけているつもりで読んでいると、ふいに絵本の方から語りかけてくるようなストーリー。

    さーて、ボールはどこに行った?

    赤ちゃんだったら、新鮮な会話の糸口になることでしょう。
    三歳になったら、自分から「ボールはここ!」と見つけてくるようになる。

    ノンタンシリーズの中でも、特に「参加型」のお話だと思います。

    投稿日:2018/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しめる絵本

    ただただ転がっていく赤いボールを純粋に追い掛けるだけのストーリーなので、他のノンタンシリーズとは違って3歳未満の子にも楽しめる絵本だと思います。ボールが落ちた穴の中のネズミさん達の生活風景も楽しく、散らばったボールもカラフルで目を引きます。

    投稿日:2015/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンの絵本がなぜ長く愛され続けているのかと言ったら

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    話が単純で分かり易いからなんですよね。我が子が保育園からよく絵本を借りてくるんですけれども、何故この本を選んだのかと尋ねると、短くて面白いからなんだそうです。3歳くらいの子の集中力で読み切れて、面白さも実感出来るノンタンの絵本はやっぱり凄い!

    投稿日:2015/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一番印象に残っています☆

    たくさん読んだノンタンの絵本の中で、一番に思い出したのがこの絵本☆

    ボールを追いかけて、追いかけて・・・。
    各ページに隠れているノンタンの赤いボールを見つけ出す!

    夢中になって、何度も何度も読みました。
    見つけ出すたびにニコニコ笑顔。
    1歳頃から、親子で楽しめます。

    途中、ノンタンの仲間もたくさん登場し、賑やかでワクワクするような内容になっています。

    投稿日:2011/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ボールをおいかけてどこまでも?

    よくはずむ赤いボールをおいかけノンタンが走ります。風船の木に混じったり、ねずみの穴に落ちたり、ふくろうのボールかごに混じったり、、、最後はちゃんと捕まえます。

    娘も気に入って、風船の木の中では「ここ!これボール!」など、発見して面白がっていました。ウォーリーを探せのようにも遊べる子供向けの絵本です。

    投稿日:2011/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • まてまて〜

    ノンタンのボールが飛んでっちゃった。
    まてまて〜と追いかけます。

    どんどん行ってしまうボール。
    ノンタンと一緒に「まてまて〜」
    「どこ行っちゃうんだろう?」と
    わくわくしながらページをめくれます。

    時々ある「どこだ?」のページも面白いです。

    投稿日:2011/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ボールさがしが楽しそう

    ノンタンの絵本はどれも大好き

    ボールがとんでいって いろんなものにまぎれてしまいます
    何度読んでも
    「ぼーるここだー!」 と嬉しそうに指さしてくれます

    投稿日:2011/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンの赤いボールはどこ?どれ?

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    上の娘がノンタンが大好きで、数冊手元にもありますが、
    こちらは読み聞かせした事がなかったので、図書館で借りてきました。
    私も20数年前に読んだことのある絵本です。

    ノンタンの赤いボールがどこにあるか、娘はとても喜んで探していました。
    穴の中にボールが落ちてしまった後の場面では、
    迷路遊びよりも、ネズミさん達の様子に夢中です。

    うちの娘の場合は、他作品に比べ「読んで」のリクエストは少ないですが、
    十分に楽しめた絵本でした^^

    投稿日:2011/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢中になります

    絵本の中の赤いボールを娘と一緒に探しながら
    読むのですが、娘の方が見つけるのが速いこと。
    得意げになる娘。
    絵本を見る娘の目は夢中です。
    その姿に、私も夢中になります。

    投稿日:2010/12/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノンタンボールまてまてまて」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(114人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット