新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

うさぎのおうち」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

うさぎのおうち 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:ガース・ウィリアムズ
訳:松井るり子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年02月
ISBN:9784593504282
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,452
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が美しいです。

    表紙の絵を見て選びました。とても綺麗な絵です。
    白い紙に描いてあるのではなく、少し黄色みがかったったような色褪せたような色合いの紙に描いてあるので、とても優しく感じます。
    動物たちや植物の描写も丁寧。
    うさぎが自分のうちを見つけるお話で、小さい子にも理解できるような内容です。文章もリズムがあって、詩のような歌のような文章。
    優しい気持ちになれる絵本でした。

    投稿日:2009/10/03

    参考になりました
    感謝
    2
  • 間違えたのがきっかけでした

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    実は、この絵本を読んだきっかけは、ママの間違い。
    来年、幼稚園へ行く娘に幼稚園系の本をよもうと思い、図書館に予約して借りようと思っていた『うさびのおうち』は、この『うさぎのおうち』と別の物でした。
    そんな間違いから読むことになった絵本でしたが、色彩の綺麗な挿絵と、ほのぼのとしたお話は、娘のお気に入りになってくれました。
    うさぎのぼうやが問いかけるたびに返答しながら楽しく読み聞いています。

    投稿日:2008/10/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 自然界の生き物に触れられる絵本

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    春の明るい日差しの中、子うさぎが自分の家を探しに出かけます。でも、うさぎにぴったりのおうちは、なかなか見つかりません。うさぎだけでなく様々な自然界の虫や動物たちと出会います。それぞれの生き物の住み家についてもこの絵本を通じて、知ることが出来るのもこの絵本の素晴らしさです。描写も細かく丁寧です。

    投稿日:2019/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おうちをさがして

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    うさぎが自分のおうちをさがします。
    こまどり等、いろいろな生き物のところに声をかけてまわりますが断られてばかり。
    まあ断られる理由は本文でも説明されているし私は納得できましたが、娘はあまり納得がいかなかったようです。断られるうさぎをかわいそうに思ったのかな?
    いろいろな生き物の「おうち」を見ることができ、いいなと思いました。
    最後はハッピーエンドですよ。

    投稿日:2015/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美しい絵です♪

    うさぎさんが、自分の住むおうちを探しているの
    ですが、なかなか見つかりません。
    探している途中に出てくる、いろいろな動物や
    かえる、鳥の絵がとてもきれいで、目をうばわれ
    ました♪
    次は何が出てくるかなと、ページをめくるのが
    楽しみになる絵本でした。
    それぞれのすみかもわかる、とてもよい絵本だと
    思いました。

    投稿日:2014/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春のウサギ

    自分の家を探している、ウサギです。
    暖かな日差しや野の花など、絵からも春の空気が伝わってきますね。
    ふわふわとした毛並みまで描かれていて、丁寧な絵だと思います。
    2匹のウサギが寄り添っている姿は、本当にかわいいです。

    投稿日:2013/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • オチは欲しいかも?

    茶色いうさぎが、自分のおうちになるところを探して春の野をかけまわるお話。でも、いろいろな動物に「ここはボクの家だからダメだよ」と断られて、最後にあった白うさぎの家に「入ってもいい?」と聞くと許可をもらえて、そこにどうやら一緒に住みそうな雰囲気、、、。

    春の雰囲気が絵でもよく出ていて癒し系の本でした。いろんな動物の家がどんなところにあるとか学べて、良いかもしれません。

    個人的にはもう少しその先を見たかったというか、「一生仲良く暮らしました」みたいなコメントが欲しかったです。とりあえず一時的に泊まらせてくれたのか、一生いいよという意味なのか、、、、気になりました。

    投稿日:2011/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が美しい

    とても丁寧でしかもかわいい絵、大好きです。
    娘も表紙を見ただけで「わぁ!かわいいね〜」と喜んでいました。

    うさぎはメスが巣穴を作るんですかねぇ。
    主人公のオスうさぎの子が、いろいろな動物たちの巣穴に「入ってもいい?」ときいていくのですが、なんだかひとまかせだなぁという印象が残ってしまって・・・
    でもラストはめでたしめでたしです。

    投稿日:2008/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うさぎのおうち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット