話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

こんやはどんなゆめをみる?」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

こんやはどんなゆめをみる? 作・絵:工藤 ノリコ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2021年10月07日
ISBN:9784052054785
評価スコア 4.66
評価ランキング 2,996
みんなの声 総数 105
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おやすみ前に読むのにぴったり

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    寝る前に読み聞かせる絵本としてぴったりです。こぶたたちが見ている夢はどれも楽しそうですが、娘はプールとおやつの夢が良いそうです。「○◯ちゃんは今日はどんな夢が見たい?どんな夢を見るかな?」と一通り話したあと、「じゃあ寝ようか」と眠りに誘えます。

    投稿日:2019/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい夢見れそうです

    ピヨピヨシリーズも大好きで全部読みましたが、これは知りませんでした。
    どこかぴよぴよちゃんを思わせるこの細い目のイラスト。
    憎めないキャラクターのぶたさんたち。

    夢のページは文字もなく、そこにはファンタジックな世界が広がっています。
    それぞれの夢を覗くこの5回の繰り返しが、とても楽しい気分にさせてくれます。

    そして、ストーリーの最後がいいですね。

    一度、朝になっていました。ともう終わりかと思いきや・・

    本当の夢が始まるのですね。

    美味しいものいっぱい!素敵な夢の世界にこちらもうっとり。

    お休み前に読んであげたらいい夢見れそうです。

    投稿日:2016/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子豚達の夢を覗き見

    ベットに入った5匹の子豚たち
    こんやはどんなゆめをみる…?そうだなぁ…と
    それぞれ見たい夢を語り合います。
    でも文章で説明するのではなく、
    次のページをめくると見開きいっぱいの絵が♪
    この楽しさが、5匹分☆
    ジャングルを探検したり、素敵なお城のお姫様になったり、海賊になって
    タコと戦ったり…。
    細かく描かれたイラストは眺めているだけでも楽しくなります。
    最後の夢は。。。?なんと。。。!

    投稿日:2015/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢いっぱいの絵本!

    ぶたの家族の5匹のこぶた達がベッドに入り,「こんやはどんなゆめをみる?」と想像していくお話です。
    一人っ子の我が家の娘は,5匹の兄弟達が夢についてベッドの中であ〜こ〜と一緒に想像していくのをちょっと憧れのように「楽しそう!」と。
    こぶた達が想像した夢も,ジャングルにお城に北極に海賊にプールと想像力豊かで,絵もとても楽しく娘も見入っていました!
    5匹のこぶた達が本当に見た夢は。。。
    お菓子いっぱいの空の夢!
    楽しい絵に魅了されました〜。
    寝かしつけに読み,夢の想像を語り合うのもよいかもですね!

    投稿日:2014/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢いっぱい

    ピヨピヨシリーズが好きで、作家さんが好きだったので読んでみました。
    5匹のこぶたの兄弟がベットに入って、今夜見たい夢を語り合います。
    「こんなのどう?」の次のページに、見開きいっぱいに、その子が見たい夢が。
    どれも本当にいいね〜♪と思ってしまうものばかり。
    ひとつ、ひとつの絵をじっくり見ながら、絵の中から色々な発見をするのも
    楽しみの一つになりそうです。
    息子が見たい夢を聞いたりしながら、一緒に楽しんで読みたいと思います。

    投稿日:2014/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろありました

    このお話にはとってもたくさんの夢が出てきました!!うちの子も私も、絵本を見ながらどんな夢がいいか?どんな夢を見たことがあるか?など、夢を題材にいっぱい楽しい会話ができました!!うちの子はこのお話の食べ物がいっぱいの夢がとっても気に入っていました。

    投稿日:2012/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいすぎる

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    こぶたちゃんたちがムツムツとパジャマを着替えたり
    ベッドに一列になってむか様子がかわいすぎました
    夢が次々と現れるのでなく一回ごと
    寝ている2段ベッドになり次の夢を想像する間があるのも
    いいなぁって思います
    夢の中でも細かいところまで楽しい動物たちが描かれていたりで
    かわいすぎます
    ほしい!ほしい!

    投稿日:2011/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • うふっ。かわいい♪

    工藤ノリコさんの絵本は、ほんと文章いらないです!
    キャラ、動き、背景どこをとっても楽しくて、カワイイ〜♪

    そうですよね〜。
    見たい夢を決めれたらいいですよね〜。
    その上、きょうだいみんなで一緒に見られたら、
    尚、スバラシイ☆

    ジャングルなのに幼稚園バッグ??
    窓際に飾られた おうまさんも参入。
    おもちゃの宝島!!
    いいんです。夢だから、なんでもアリ☆

    娘と私は、中でも「ホンモノの夢」が一番お気に入り♪
    やっぱり、
    読み終わったあと、自然に「今日はどんなゆめ見よっか!」
    という話になりました♪

    投稿日:2011/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • イメージが広がります

    「この本がいい!」
    ぱらぱらと本の内容をみた娘はすっかり一目ぼれ。
    正直、物語的な読み物をえらびがちな私としては「う〜ん、絵ばかりで
    すぐあきちゃいそうだけどな」と気が進まなかったのですが・・

    ところがところが!
    何回も何回もよんで〜とせがまれました。
    ほとんど絵だけで展開するのがかえって子供のイメージをふくらませるようで、飽きもせず一人でぶつぶついいながら本をながめて
    長い時間をすごしていました。

    細かいところまで絵がかきこまれていて、本を開くたびに発見があるのが楽しいようです。特に最後のスイーツ盛りだくさんのページは娘ならずともだれもがきっとお気に入りになるはずです(笑)

    投稿日:2011/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 返さないでね

    この本を借りてきて初めて読んだとき
    途中まで読んだところで子供が、
    「この本返さないでね!」
    …それほど面白かったようです。
    ブタの5兄弟がそれぞれ見る夢が
    とても楽しくて絵だけのページなのですが
    想像力を掻き立てられます。
    うちの子も朝起きると
    「遊園地の夢見たよ」とか
    「ケーキの夢見たよ」とか言っているので
    きっとこの絵本にも近いんでしょうね。
    最後のオチもなかなかですね。
    寝る前の読み聞かせにぴったりです。

    投稿日:2011/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こんやはどんなゆめをみる?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / セミくん いよいよこんやです / だるまさんが / おふとんかけたら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット