だめだめすいか」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

だめだめすいか 作・絵:白土 あつこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年06月
ISBN:9784893255488
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,265
みんなの声 総数 56
「だめだめすいか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • たぬきの誘惑

    すいかをおじいちゃんの家へ届けることになったたっくんに、すいかを食べたいたぬきの誘惑が襲いかかるお話でした。
    「たっくんは、ちゃんとすいかを届けられるのかな?」とドキドキしながら読ませていただきました。
    すいかが食べたくなるお話でした。

    投稿日:2022/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏に読みたい絵本

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    たっくんがじいじにすいかを届ける途中、たぬきが現れて言います。「ねえねえ、すいか割りってしたことある?」「つめたいすいかジュースおいしいよ」 たっくんは、たぬきからの誘惑に負けず、ちゃんとすいかを届けられるかな?楽しいことは共有したい。そんな気持ちも伝わってきます。

    投稿日:2020/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏の定番

    毎年夏になるとこの本を読みます。主人公のたっくんの気持ちになって、こどもたちは物語の世界に入っていきます。こちらは夏でも木陰は風がさわやかなことが多いのですが、こどもたちは日本の炎天下にいるようです。
    たぬきの誘惑にたっくんは、そしておはなしかいの子どもたちはどうこたえるのか。毎年わたしは楽しみにしています。

    投稿日:2017/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい気持ち

    夏まっさかり。
    すいかが大好きで毎日のように食べている子供たち。
    そんな子供たちにぴったりの1冊でした。

    主人公の男の子がたぬきくんの誘惑に負けずにおじいちゃんの家まで行けたことは素晴らしいです。そしてその後に、たぬきくんのことを思い出してまた戻ったことも素晴らしいです。
    そんなやさしい気持ちをもった子供に育ってほしいなと思いました。

    ちなみにすいかにまつわる遊び。こんなにたくさんあるのですね。
    種とばし、懐かしいです。そしてすいかちょうちんは初めて知りました。
    今度子供たちと一緒にやってみたいです。

    投稿日:2015/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏に読みたい絵本。

    「たっくんとたぬき」のこのシリーズ,秋/冬/春と4歳幼稚園年少さんの娘と読ませていただきました。
    今回は夏!
    じいじにスイカを届けるたっくんのお話です。
    それを,スイカ割りや種飛ばしの話をして誘惑するたぬきとのやり取りが子供らしくて微笑ましい絵本です。
    無事にじいじのところへスイカを届けたたっくんが,たぬきを思い出しスイカを持ってかけつける優しさに温かい気持ちになりました。
    夏に読みたい絵本ですね!

    投稿日:2014/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • スイカが食べたくてたまらない....

    8月末に幼児向けに読み聞かせした絵本「だめだめすいか」です。夏も終わりかけですが、夏にぴったりのお話です。

    たっくんはお母さんに「お爺ちゃんのところにスイカを持って行って」と、お使いを頼まれます。途中、スイカを運ぶたっくんを見つけたタヌキが声をかけてきます。

     「ねえねえ、スイカ割りしようよ」
     「スイカの種飛ばししようよ」
     「スイカ提灯つくって、くりぬいた中身をジュースにしようよ」
     「ちょっとだけ食べようよ」

    と、タヌキはいろいろと楽しいことを言ってきますが、たっくんは「だめだめ!」と誘惑に負けずに頑張ります。

    さて、タヌキとたっくんはどうなるのでしょう?

    たっくんがタヌキの誘いに乗らないよう、必死に我慢するところがとても健気で可愛いです。子どもたちも集中して聞いてくれました。

    スイカが食べたくなりました(笑)

    投稿日:2014/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • スイカのおつかい

    たっくんは、おじいちゃんへとお使いです。
    しかも、スイカを丸ごと一個!!
    そして、お友達のタヌキが登場します。
    誘惑が辛いですよねー。
    誘惑を振り切ったものの、タヌキのことを思い出すたっくんは、優しいなー。
    一緒に食べるスイカは、美味しいだろうなと思いました。

    投稿日:2014/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな大好き!!

    冬なのですが、スイカのお話を読んでみました。男の子がスイカをおじいちゃんの家に届けるまでのお話だったのですが、一生懸命にスイカを運んでいるのがとってもかわいかったです。その途中でたぬきが出てきたのですが、そのたぬきもスイカが大好きな感じもかわいかったって子供は言っていました。

    投稿日:2013/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • がんばれたっくん

    4歳長女が幼稚園で購入した絵本です。すいかをおじいちゃん家に運ぶたっくんに、道端で出会ったたぬきが誘惑。何とかしてすいかを食べさせようと頑張ります。でもたっくんも誘惑に乗らないのように頑張るんです。応援したくなります。最後はどうなったかな?最後はたっくんの優しさがあったかいです。オススメですよ。

    投稿日:2012/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • たぬきの誘惑

    • キャッティーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳、女の子1歳

    この時期にぴったりの絵本がこれ!
    『だめだめ すいか』。
    おつかいをたのまれたたっくんに、たぬきが色々と誘惑してきます・・・

    子供心をくすぐるたぬきの誘いはなかなか執拗。
    何故か笑えてきました。
    たぬきは、ただ純粋にたっくんと遊びたいんでしょうね。

    私もグラッときてしまうような、楽しい誘いの数々。
    あぁ、どうなっちゃうのー?
    ハラハラ・ドキドキ。
    さて、たっくんはおじいちゃん家まで
    無事すいかを届けることはできるのかしら?

    たっくんの意志の強さには感心しました。
    たぬきのことを気にかけた最後の行動にも感動しました。

    他の、たっくん&たぬきシリーズもぜひ読みたいです!

    投稿日:2011/08/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だめだめすいか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(56人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット