やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
ブルンミとアンニパンニのシリーズです。 今回は、ネコも二人の仲間に。 二人はいつも一緒。お互い、相手を大切にしていること、人(動物?)には親切にすること、など、とても落ち着いた、納得できる精神が根底にあって、温かな絵本です。
投稿日:2017/12/06
ブルンミとアンニパンニのお話を、シリーズでけっこう読んでいますが、なぜかこれは反応が薄かったです。「え?これだけ?短い!」と思いのほか不評でした。 特に話に山場があるわけじゃないのに、絵のかわいさからか「あ〜楽しかった。」と言うことが多いシリーズだけに不思議でした。
投稿日:2017/07/22
4歳幼稚園年少さんの娘と一緒に読んでみました! くまのブルンミと女の子アンニパンニのお話です。 ごはん,お風呂,お話を読んで,ブルンミを寝かしつけ,子猫を寝かしつけ,アンニパンニもおやすみという夜のお話。 子猫はいちごが嫌いなので牛乳あげて。。 単調に進みますが,その単調さが夜の寝かしつけにぴつたりではないでしょうか。 文章も短いので,小さなお子さんにもちょうどいいです!
投稿日:2014/09/11
どこを切り取ってもお部屋に飾りたくなるくらい挿絵がとても可愛らしい。 まだ遊び足りなそうなブルミンを優しくベットへ運ぶアンニパンニ 「ブルンミのねこ」でお友達になった猫。一緒に暮らすことになったのかしら? なんだか、うれしくなりました。
投稿日:2014/08/28
当時4歳だった娘が「ブルンミとアンニパンニ」の本をとても気に入ったので、「おやすみ、アンニパンニ!」も購入しました。お話が続いていたのでサプライズ的なうれしさがありました。とても愛らしい絵です。 カラフルで、現代的な絵なのにどことなくレトロな雰囲気も持ち合わせていているのが不思議です。こんな素敵なお家に住みたいなぁ。 ここに登場する猫ちゃんはどこの子かしら?ママは?と心配になりますが、きっとこのお家が気に入ってしまったのでしょうね。私も娘と迷い込んでみようかしら。
投稿日:2014/08/27
前作に続くお話。 苺つみの帰りにネコに出会います。一緒にお家に帰りご飯を食べ、お風呂に入ります。そして寝ることに。。ところがネコがどこかで泣いています。アンニパンニが探しに行き一緒に寝ることに。 素敵な仲間が増えました。ネコが自分で見つけた寝床も予想外でかわいらしかったです☆ 良いところみつけましたね! 絵もかわいらしいですし、優しく穏やかな気持ちになれる素敵なお話なので、寝る前のおやすみ絵本としてもおすすめです☆
投稿日:2014/08/26
同じシリーズの「ブルンミのねこ」と、関連しているお話なのでしょうか? 本の下からピョコンと顔を出す子猫が、本当にかわいいですね。 アンニパンニのしっかりした性格が、よくわかるお話だったと思います。 三人とも、寝ている様子は安心感がありますね。
投稿日:2014/08/21
お風呂に入っている場面も、絵本を読んでいる場面も、そしてアンニパンニにお姫様抱っこされてベッドに寝かしてもらう場面も、どこもとっても愛らしくて「かわいい、かわいい、かわいい!」と何度もキュンキュンします。 特にお姫様抱っこの場面は、アンニパンニがとても優しい目でブルンミをみつめていて、まるでママのよう。私が娘をお姫様抱っこできるのも、あと数年なんだろうなと思いながら読んでいました。 毎晩の寝かしつけは大変ですが、これからはアンニパンニのように、娘が寝るまでの時間を、心豊かに楽しく過ごしたいと思います♪
投稿日:2014/08/19
『ブルンミとアンニパンニ』ででかけたいちごつみの帰りからおはなしがスタートします。おうちにこねこも連れて帰って、3人で過ごす家での時間はとても楽しそう。 お家の様子もオシャレです。イスやテーブル、お風呂やベッドまでうらやましくなるようなものばかりです。 見開きに描かれているちょうちょ柄は、なんとアンニパンニの部屋着のモチーフ。あまりにかわいくて、私も欲しい!と思ってしまいました。
投稿日:2014/08/17
絵本の続きって色々あるけれど、前作の終わりの場面とつながってるのってめずらしいかも。 1日がのんびりと過ぎて、そしておやすみってお話が、お寝んね前にとっても心地よい感じです。 挿絵ものほほ〜んとした感じがでていて、すんなり眠りにつけそうな絵本なので、寝かしつけにお勧めです。
投稿日:2009/06/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索