ようちえんがばけますよ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ようちえんがばけますよ 文:内田 麟太郎
絵:西村 繁男
出版社:くもん出版
税込価格:\1,320
発行日:2012年03月
ISBN:9784774320441
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,230
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい!

    子供が幼稚園から借りてきて読みました。
    ばけますよ〜 ばけますよ〜と
    ようちえんが少しずつ変わっていく様子が面白いです。
    とちゅう、幼稚園がおばけ幼稚園になったり、
    色のないラフスケッチの幼稚園になったり、
    とても自由でユニークな絵に釘づけになりました♪
    ナンセンス絵本といってもそこまでぶっとんでいないため、物語の世界に入りやすく、
    読み聞かせにもぴったりな絵本だと思います。

    投稿日:2016/01/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • すごい化け方…

    4歳と8歳に読みました。
    8歳には幼いかと思いましたが、
    なにしろ、幼稚園が化けるっていう画期的な展開だったので
    もう、それが面白かったようで8歳も絵に釘付け。
    本当に化けるんですよね。
    で、化けないものもいる。
    そこが後半に生きてくるっていう
    なんとも手の込んだ絵本!
    言葉は少ないのですが、絵で語られていることが
    ものすごくたくさん!
    何度も何度も見たくなるみたいです。
    ちょい怖いところもいいんでしょうね。
    でも、怖すぎないっていう。
    さすがの名コンビ絵本だと感心!

    投稿日:2015/09/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょっとずつ変化していく

    幼稚園やそこにいた子どもたちが、ちょっとずつ変化していく楽しいお話でした。「前のページと何が変わった!?」と、子どもと一緒に楽しく確認をしながら読ませていただきました。
    最後に出てきた幼稚園は、とても楽しそうで印象的でした。

    投稿日:2023/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • よくわからないけど引き込まれる

    • ほっこり日和さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子7歳、男の子5歳、女の子2歳

    次男坊が3歳の時のお誕生日プレゼントに、西村繁男さんのサイン入りで親戚からいただいた絵本。

    少しずつ変化する幼稚園の絵が面白く、こどもたちも、その絵を指差しながらいろいろ話してました。
    文字が少なくて、すごくシンプル。よくわからないうちに何か引き込まれてしまっている、内田麟太郎さんワールド。
    当時、息子は幼稚園ではなく保育園に通ってましたが、そんなの関係なしに、楽しめる絵本です。

    投稿日:2016/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵を楽しむ絵本!

    お話の内容云々というより,まさに絵を楽しむ絵本です!
    4歳年少の娘と読みましたが,「幼稚園」という娘にとって生活の場でとても身近な場所の絵本だったので,初めからとても興味を持って見入っていました。
    きつねが呪文を唱えるたびに,次々と変わっていく幼稚園。
    もう当初の人間の幼稚園はどこにいってしまったのかという程,色々な幼稚園にばけていきます(笑)。
    どこが変わったかという探し遊び要素満載です!!
    最後は,もう色々なごちゃまぜ幼稚園(笑)。
    ありえないけど,平和で温かい終わり方ですね!

    投稿日:2014/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごーい!!

    タイトルに「ようちえん」とあっただけで、子供は興味津々でした。
    もうビックリするくらい、いろんな幼稚園が登場するのです!
    園児・園の建物・それに遊具まで、驚きの化けかたです。
    まさに、七変化ではないでしょうか!?

    投稿日:2014/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子気に入っています^^

    きつねが呪文を唱えると、幼稚園の建物・先生・子供達が色々な状況に化けてしまうお話。

    この絵本、4歳の息子のお気に入りです。

    何度も何度も読み聞かせをしています。

    細かい変化が楽しい様で、何に変わったかをその都度教えてくれます。

    「ばけますよ、ばけますよー」

    この言葉に息子はワクワクドキドキしている様子でした^^

    よーく見ると笑えるシーンありです。

    投稿日:2012/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何に化けるかな?

    動物、虫、魚、妖怪、恐竜、骨、といろんなものに幼稚園や園児たちを変身させたきつね。だんだん疲れて白黒になってしまうけど、だいたいもとに戻し、昼寝。その間もいろいろ変身しちゃうので、最後に元に戻さねば!

    なかなかテンポもよく、読み聞かせには向いている気がします。

    きつねはどこか?を探したり(最初のページ以降は場所動きませんが)いろんな楽しみ方ができます。子供も気に入っていました。

    投稿日:2012/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろすぎ!!

    この絵本、絵本ナビさんからのメールで取り上げられていたので読んでみました。子供も私も次のページには何に変身するかとっても楽しみっでみていました。文もあんまり長くなかったので、結構小さい子も楽しめると思いました。

    投稿日:2012/05/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ようちえんがばけますよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット