新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

わんぱくだんのはらっぱジャングル」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

わんぱくだんのはらっぱジャングル 作:上野 与志
絵:末崎 茂樹
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2001年3月
ISBN:9784893256096
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,082
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小さくなって大冒険!

    虫の季節にぴったりなはらっぱジャングル。

    わんぱくだんの3人は、誰も知らない秘密のはらっぱへ。

    小さい小川を超えるとあら不思議!?
    わんぱくだんの3人が小さくなってる?
    はらっぱがジャングルだー!
    いつも小さい虫たちも小さくなった体でみると、大きくなります。

    てんとう虫やダンゴムシにちょうちょまで。

    そして、最後はカマキリの登場。
    小さくなったわんぱくだん。
    カマキリから逃げられるのか!?

    息子は、
    「かまきりって人間食べへんよなー!?」
    と聞いたり、
    「かまきり、空飛べるから川に逃げても追いつかれるんちゃう?」

    とわんぱくだんの気持ちになって色々考えていました。笑

    投稿日:2022/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きな虫が印象的

    身体が小さくなったわんぱくだんの三人が、空き地の原っぱを冒険するお話でした。
    小さな身体で見る虫たちは、迫力がありました。一方で、とても大きく見えるお花は、普段見ている以上に素敵でした。
    とても楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2022/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初期のわんぱくだんです

    家族でわんぱくだんが好きです。
    リリース順に読んでいるわけではないので、この作品が初期のものだと読んでから知りました。

    個人的に思ったのが以下の点です。
    ・ページ数が多い。
    ・絵本のサイズが一回り小さい?

    ページ数が多いのに飽きずに最後まで読めます。
    カマキリが出てきたときは子どもは怖がっていましたが、楽しく読めたようです。

    投稿日:2018/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • わたしと娘は無理かもしれない

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    5歳の娘と読みました。

    わんぱくだんが小さくなって、
    はらっぱを冒険!    

    葉っぱをお船にして小川を下ったり、
    滝だ〜!と思っていたのが実は単なる流れの段差だったり、
    外野の世界から見る分にはとても面白いのですが、
    ダンゴムシと同等の大きさだったり、
    ちょうちょの粉がハラハラと頭上に落ちてきたりもするので、
    虫とか昆虫の嫌いな私と娘は、
    「うげぇ〜!」と呻きながら読みました、
    作者さんゴメンナサイ。

    虫たちと同じ大きさでなくてよかったと、
    改めて感じた一冊でした。

    投稿日:2016/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり出てきました!!

    わんぱくだんの三人組が小さくなっていました。

    いつも小さかった生き物がとーっても大きくなっている

    ことがとても楽しかったようです。

    蝶々はあざやかでキレイでしたが、かまきりは

    ゾッとするくらい怖かったです。

    小川は大きな滝に変身!

    体がちいさくなると、はらっぱもジャングルになる。

    探検するには、十分の場所だなと思いました。

    投稿日:2014/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワク、ドキドキ

    4〜5歳児に読みました
    表紙のあげはちょうが大きく描かれているので、それだけで子どもの心はわしづかみにされたように絵本に集中していきます
    もうわんぱくだんシリーズに親しんできた子どもたちは「どこで、違う世界にいっちゃうのかな〜?」とわくわく・・・
    期待を裏切ることなく到着したのは「はらっぱジャングル」
    おおきなだんごむしには「わ〜!」と歓声を上げて喜んでます
    それにしてもカマキリににらまれるとこわいですね〜
    子どもたちも、ドキドキしながらわんぱくだんを見守ってました
    ラストはカマキリを確認したくて子どもたちは次々と前に出てきてましたよ

    投稿日:2012/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きさがかわったのがわかってない??

    わんぱくだんをすでに知っていた娘のために、そうして知らなかった
    私のために(笑)読みました。
    わんぱくだんは小学生くらいかしら?自分が小さかった頃、危ない
    場所にクラスメート達と遊びに行ったりしたことを思い出しました。
    「だれもしらないばしょ」に行くわんぱくだん。自分だったら、おもし
    ろそう!行ってみたい!と思うのですが、娘がそんな場所に行くのは
    ちょっと困るなあと思ってしまいます(神経質過ぎるかな?それとも
    親になるとみんなこんな風に思うのかな?)。

    ちいさなかわをとびこえたとたん、わんぱくだんは体が小さくなって
    しまうのですが、娘の様子を見ていると「あれ?体が小さくなって
    いるのをわかってないかな?」と思ってしまいました。
    たんぽぽやおおいぬのふぐりの絵を見ても(娘はもちろんこのお花を
    知っています)、「わんぱくだんが小さくなった」というより
    「お花が大きい」と思い込んでいるふしが(笑)。
    大きなあげはちょうが登場し、ひろしが「ぼくたちがちいさいんだ」
    と言った時点で「ちいさくなったんだ」と、わかったようでは
    ありますが、驚きがない(笑)。

    ああ、だとしたら。
    娘くらいの年齢の子どもは、もしかして大きくなったり小さくなったり
    というのは驚きじゃないのかもしれないなあと思いました。当たり前に
    思える・・もしかしたら娘自身もいつも大きくなったり小さくなったり
    しているのかもしれません。

    投稿日:2012/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • かまきりから逃げろ〜!!!

    息子達の大好きなわんぱくだんシリーズです。
    けんが誰も知らないはらっぱを見つけ、
    くみとひろしと一緒にはらっぱで遊んでいると・・・
    さあどうなる?

    このシリーズ本当に面白いです。
    保育園でも流行っていて先生方にも好評の絵本です。
    うちの子は毎回、けん達を羨ましがってますよ。
    楽しい夢のある絵本です。

    投稿日:2008/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初夏の草原舞台

    わんぱくだんシリーズはもう何冊も読んでいます。お話の展開はいつも同じなのですがそれがまたこの絵本の面白さで娘は楽しそうに読んでいます。
    今回は初夏の草原が舞台。
    小さくなってしまった3人がカマキリやちょうちょ、だんご虫などと遭遇して草原を探検するストーリーです。
    ただのくさっぱらなのにまるでジャングルのように見えるのが面白くカマキリもよりリアルに演出されています。
    最後に元の大きさに戻った3人が小さなカマキリがいるのを見つけて夢ではなかったと気づきます。
    その小さなかまきりがなんだか可愛らしい結末です。

    投稿日:2008/05/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わんぱくだんのはらっぱジャングル」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット