話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ふるやのもり」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふるやのもり 再話:瀬田 貞二
絵:田島 征三
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1969年04月
ISBN:9784834001945
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,853
みんなの声 総数 35
「ふるやのもり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 笑い話

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子2歳

    さるの顔がなぜ赤いのかを、おもしろおかしく描いたお話。一人の男と、一匹のオオカミがある家にしのびこんで、馬を盗もうとしますが、「ふるやのもり」を勘違いして恐れたことから、とんでもない展開になっていきます。
    この絵本、ずっと前から知ってはいたのですが、「ふるやのもり」って何だろうとずっと謎だったのです。まさか、古い家の雨漏りだったとは!なんだかこむずかしいお話なのかと思っていたのですが、笑えるお話でした。きちんとした絵よりも、田島さんの感じの絵の方が、このお話に合っているのではと思います。
    昔話ってやはりおもしろいなぁと思いました。

    投稿日:2017/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖くない昔話

    いわゆる日本の昔話は怖いお話や意地の悪いお話が多い中
    このお話は怖くないので、5歳の息子に借りてきました。

    泥棒とオオカミの勘違い話ですが、二人とも真剣!なので
    次の展開がどうなるのか気になって読み進めました。

    ふるやのもりを退治しようとした勇敢な猿が
    一番とばっちりを受けてしまってなんだか可哀相・・・
    そして結局ふるやのもりとはなんだったのだろう??と
    息子と話し合い(笑)

    二人で「ふるやのもりじゃ〜」と逃げ回るのが
    しばしのブームになりました。

    投稿日:2013/05/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふるやのもり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くろくんとなぞのおばけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット