新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ぼくのがっこう」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくのがっこう 作:鈴木 のりたけ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2021年05月10日
ISBN:9784569789972
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,179
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぼくのおふろ、トイレ、ふとん…を読んできた娘たちは、第4弾のこちらも「早く読もう!」と大騒ぎでした。今回は学校が舞台ということで、一年生の娘も「こんな学校あったら行きたいー!楽しそう!」と何度も言っていました。

    鈴木のりたけさんのユーモアあるイラストが想像力を刺激してくれますね。細かいところまで何度でも楽しめて、最後は少しほっこりするところがお気に入りです♪

    投稿日:2021/09/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • こんな学校行ってみたい

    作者の鈴木のりたけさんの発想力には、いつも楽しませてもらっています。いろんな、すべりだいや、トイレ、お風呂など…。今度は学校ですか…!!!こんな学校があるなら、子どもに戻って、ぜひとも、もう一回小学生をやってみたいものだと思いました。

    投稿日:2022/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しすぎ

    鈴木のりたけさんの絵本、大好きです。
    いろんな学校がでてくるのも楽しいし、なんといっても絵探しがもりあがる。
    私は一生懸命文章を読んでいるんだけど、子供たちは「かめ」と「うさぎ」そして「校長先生」を探すのに一生懸命。
    探すのを邪魔しないように、みつかってから文を読みました。

    読むたびに新しい発見があるので何度でも楽しめると思います。

    投稿日:2022/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学校ってテーマパーク?

    こんな学校だったら楽しいなと、次々と生まれる改革案が半端なく遊園地感覚で、ちょっと授業についていけていない子には、妄想のように思えるかも知れません。
    でも、後半の「校長先生を探せ」に至っては、校長先生に親しみがなければ入っていけない世界かも知れません。
    いろいろ思いながら、繰り返しページを開く楽しさがある絵本です。
    そしてそのたびに、表紙の得意そうな男の子を眺めます。
    「ぼくのがっこう」というタイトルからして、前向きですね。

    投稿日:2022/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりおもしろい

    • じっこさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子10歳、男の子6歳

    「ぼくの?」シリーズ第4弾です。今回はがっこう!子どもたちにも馴染みの深いものなので、とっつきやすいですね。先生が生徒になってたり、ぐにゃぐにゃの廊下が出てきたり…「なにこれー」などと突っ込みながらもとても楽しんでいたようです。学校に不安や期待のある、就学前の子どもたちにもいいかもしれません。

    投稿日:2021/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくのがっこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット