新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

またまた ねえ、どれがいい?」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

またまた ねえ、どれがいい? 作:ジョン・バーニンガム
訳:松川 真弓
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2018年06月
ISBN:9784566080355
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,382
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お休み前の読み聞かせに

    • ゆずれもんさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子11歳、男の子8歳、男の子2歳

    小学校での読み聞かせで読んだら面白いかな、と思って購入しましたが、質問に次ぐ質問で収拾がつかなくなりそうなので、諦めました。
    寝る前に子どもに読むと、「えーっ!」とか「どれも嫌!」と盛り上がり、親子でクスクス笑いあって、気持ちよく眠れました。
    親子でゆっくりと読むのがおすすめです。

    投稿日:2019/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 会話が弾む絵本

    8歳10歳の娘たちに読みました。

    「ミツバチの蜂蜜づづくりか、ウサギの穴掘りか、手伝うならどっちがいい?」など、たくさんの「どっちがいい?」「どれがいい?」が出てきます。
    「ラクダ、ゾウ、牛?」のページは、迷いすぎてなかなか答えが出ず。

    親子ですごく会話が弾む絵本です。

    投稿日:2018/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • そんなの選べない

    前作と同じ、究極の選択を迫られる絵本です。
    訳もなく、その発想に首を傾げながら、苦笑してしまう自分が面白いです。
    自己分析でしょうか、性格判断でしょうか、でも実はバーニンガムさんの気まぐれのようにも思えます。
    面白い絵本ですが、変な絵本です。

    投稿日:2018/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「またまた ねえ、どれがいい?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット