新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

そとごはん」 大人が読んだ みんなの声

そとごはん 作・絵:ヘレン・オクセンバリー
訳:谷川 俊太郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2014年02月
ISBN:9784265850587
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,410
みんなの声 総数 8
「そとごはん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 風刺?

    訳は、谷川俊太郎氏です

    先日、「うちのいぬ」で
    クスッと笑わせていただき
    この「そとごはん」と
    「ダンスをならう」を図書館にリクエストしてました

    育児に疲れ果てているママ
    絵だけで、物語っています

    で、外食へ・・・

    まるで漫画のようなのですが
    「あるある・・・」みたいな
    絵がとてもシンプルなんだけど
    よくわかるんですよ

    WCの様子とか

    隣のおばさんの様子に
    私は、大笑いでした

    躾とか、マナーとか
    そんなの抜きにして
    小さいうちは
    「うちでごはんがいちばん」というボクの意見に賛成です!

    「はじめてのおはなしえほん」とのことですが
    私は、大人向きに感じました

    投稿日:2014/04/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 今はコロナ禍で外食も少なくなっていると思いますが・・・・
    テイクアウトで 家で食べているのかな?

    ハハ疲れて帰り 外食に わかる こんなこともありましたから
    3才くらいの男の子かな?
    やんちゃざかりで・・・・
    待っている間も じっとしてられませんよね!
    でも 絵が リアルで おもしろうて 
    笑いました めちゃくちゃ おもしろい!
    ウエーターがこけたシーン スパゲティーかぶったおばさん めちゃうちゃおもしろい

    やっぱり 「うちでごはんがいちばん」 ボク

    台所の鍋ひっくり返ってるけれど 家が一番なんですね

    投稿日:2022/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分の本棚に

    ヘレン・オクセンバリーさんの温かい絵がだいすきです。
    せっかくレストランに行ったのに、食べた気がしないって、よくあります。子供たちが比較的大きくなった今でも感じることがありますから、小さいお子さんを持つご家庭は、きっと共感するお話だと思います。
    「そとごはん」「うちのいぬ」「ダンスをならう」の3部作『はじめてのおはなしシリーズ』は小さいサイズで小さい子向けのような佇まいをしていますが、実は大人(親)向けに描かれているのでは?と思います。
    私が自分の本棚に置きたい3冊です。

    投稿日:2019/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外食は、大人は食べた気がしない・・・・

    孫5人を連れて「そとごはん」をすると、大人は食べる時間がないくらい大変で、食べた気がしないのですが、私は案外好きなんです。孫と一緒に御飯を食べるのも、可愛い孫と食事しているのも自慢なんです(笑)もぐって対面する側に行ったり、注文ボタンを押したりいろいろやっぱり、人がいると喜んではしゃいだり、やっぱり大変ですね・・・・・・・
    楽しく読ませていただきました!

    投稿日:2018/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外食は大変

    幼児を連れての外食の大変さ。
    本当に何をしでかすかわからないガキンチョをつれての外食は、息抜きできない大変さをもっていると思います。
    この絵本ほどではないけれど、笑ってすまされない出来事の数々が今は懐かしくもあります。
    幼児を抱えての家での大変さは、外に行ったらもっと大変なのだと、感じつつも、この絵本には笑ってしまいました。

    投稿日:2014/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そとごはん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット