新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ごはん」 大人が読んだ みんなの声

ごはん 作:平野 恵理子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:2015年04月10日
ISBN:9784834081664
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,469
みんなの声 総数 16
「ごはん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵を眺めているだけでも楽しいごはんの絵本です。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    私は大人のくせに好き嫌いが多いので、この絵本に掲載されているごはんの半分も食べた事がありませんが、自分の子供達には好き嫌いなく色んなごはんを食べれるようになって欲しいと思います。一家に一冊あってもよいレベルの絵本です。料理本に匹敵します。

    投稿日:2017/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 豊潤なごはんの世界

    ごはん料理の図鑑と言えるかもしれません。
    炊きこみごはん、外国ごはん、おむすび、お茶漬け、お寿司、かけごはん、丼もの、おかゆ。
    それぞれに、そのバリエーションが登場します。
    どれも実にリアルな絵で描かれ、おいしそうです。
    解説を省いてありますが、まさに一目瞭然。
    詳しく知りたい人には、巻末で、指南文がありますよ。
    そう、ごはん料理って、こんなに豊潤なのです!
    それを、シンプルに体感してほしいです。
    幼稚園児くらいから、盛り上がると思います。

    投稿日:2017/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本を真ん中にごはんの話で盛り上がろう

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    あまりに追いそうないろんな味付け、いろんな種類のご飯がずらりと紹介されているので、おなかのすいているときには読まない方が賢明です。
    まずは“混ぜご飯シリーズ”。子どもの頃はよく食べましたが、あまり混ぜご飯を好きでない家人がいるので、我が家ではめったに作らないな〜。でもおいしそうと、思いながら見ました。
    “外国のごはん”シリーズ。少し前まで、これ何?と聞きたくなるような珍しい外国のごはんも、レストランなどで普通に食べられるようになってきましたよね〜。私はビビンバやロコモコが好きです。
    “おむすび”(おにぎり)はやっぱり日本人が愛するご飯の代表ではないでしょうか?子供が幼稚園の頃、「天むす」もどきのエビフライおにぎりを作ったのを思い出しました。
    “お茶漬け”も、こうやって見るとおいしそうです。
    各地域の食材に合わせた賄飯がお茶漬けのルーツかな?と、思いながら見ました。
    “おすし”はよく見る一般的なものから職人さんが作るようなおしゃれなものまで紹介されていました。
    次に登場する“かけごはん”。“お茶漬け”とはまた違った賄飯でしょうか?「麦とろろ」ご飯はたまに食べるとめちゃくちゃおいしいですよね〜。

    こんな風に絵本を真ん中に親子で家族で、友だちといろんな話ができるといいな〜と、思いました。

    投稿日:2016/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 銀シャリ

    新米が美味しい季節になって、食欲旺盛な私は、益々ふくよかな体になるのが怖い季節になりました(笑)表紙のシンプルな御飯が、凄く美味しそうです。銀シャリだけで何杯も食べれそうです。ご飯物が、どれも美味しそうで、食べたくなりました。

    投稿日:2015/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう!

    「ごはん」という題名にこの表紙。
    食いしん坊のごはん好きな私には開いて見たくなる絵本で,開いてみると数々のごはん料理が!
    たまらない絵本でした(笑)。
    今日はこんなの作ってみよう〜なんて思ったり。
    大人にも楽しめる絵本で,実に美味しそうでした!!

    投稿日:2015/06/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ごはん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット