話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

うれしいやくそく」 大人が読んだ みんなの声

うれしいやくそく 作:くすのき しげのり
絵:いしい つとむ
出版社:あかつき教育図書
税込価格:\1,760
発行日:2015年05月
ISBN:9784908255021
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,244
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 思いやりの気持ちを学びます

    楽しみにしていた遠足なのに、あしのけがで行けなくなったキツネくん。
    一方、遠足に行ったみんなは…
    淡く優しいタッチのイラストで描かれていてストーリーと合っていてとっても素敵です。思いやりの心を学ばせてくれます。
    小学校のとき、風邪で休んだりしたときのことを思い出します。休んだお友達に対して、こんなふうに接することができる子になってほしいです。

    投稿日:2015/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰かを想う気持ち

    楽しみにしていた学校の遠足に、
    怪我をして行けなくなってしまったキツネくん・・・。

    「きっと、やすんでいる ぼくのことなんか、
    わすれちゃうくらい たのしいんだろうな」

    その表情がなんとも寂しげで、
    可哀想になってしまいましたが

    その後の展開に、心があたたかくなりました。

    誰が言うでもなく、
    それぞれがキツネくんのことを喜ばせたいと思って、
    キツネくんのお家へ向かう・・・。

    自分が楽しい気持ちの時、
    そばにいない誰かのことも考えることが出来るって、
    とても素敵なことだと思います。

    きっと、優しい気持ちを育てることが出来る絵本です。

    投稿日:2015/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • きょうは、みんなが楽しみにしていた遠足でしたが、キツネ君は、足をけがして行くことができませんでした。みんなが楽しそううにしている様子を思い浮かべながらひとり涙するキツネ君。かわいそう・・・
    一方、遠足に来た子どもたちは、色んなものを集めているようですよ。楽しそうです。みんな、色んなものを拾っていますよ。どうするの?
    遠足が終わって戻ってきたのですが、おやおや、みんなどこかに向かっているようですよ。あらあら、ヤギ先生まで…
    ぼくのことなんか、みんな忘れてるって言ってたキツネ君、この後どうしたのかな。

    投稿日:2015/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友だちっていいな♪

    心から友だちっていいなと思える心温まるお話です。
    足をケガしてえんそくに行けなかったキツネくん。悲しくて涙がでてきて、しょんぼりしていると、えんそくでのおみやげを持って、お友だちが来てくれて…
    一緒にはいけなくても、キツネくんもみんなもお互いのことを思いやってて、我が子にもお友だちを大切にしてほしいなと思いました。
    思いやりの心を育むステキな1冊です。

    投稿日:2015/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しさが溢れています

    友達も先生もお母さんも!
    みんながキツネくんの事を思いやっていた事に、胸がいっぱいになりました。

    そんなみんなの優しさを素直に受け止め、涙を流すキツネくん…

    なんて可愛らしいのでしょう!キツネくんもまた、思いやりのあるとっても優しい子ですね。

    うれしい約束は、相手を思いやる気持ちが一番大切だという事が、改めて分かりました。

    投稿日:2015/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達を想う気持ち☆

    遠足にいくのをとってもたのしみにしていたキツネくんが
    なんと、足をけがしていけなくなってしまった!!
    子供にとって遠足はほんとに楽しみで
    おともだちと、あれしたいこれしたい
    はじめてのことに挑戦したいとわくわくでいっぱいになるものなので
    キツネくんの気持ちになって考えてみると
    とっても切なくなりました。。。
    でも、キツネくんを想うクラスのみんなの優しさのおかげで
    遠足にいけなかったキツネくんもとっても楽しい気持ちに!!
    楽しい遠足のおすそわけをしてもらってよかったね!!

    相手の気持ちになって考えてみると、見えないものが見えてくる。
    そして、形あるものだけじゃなくて、その行いがキツネくんをさらに幸せにしてくれたんだね!!
    どうか娘が、こんな素敵な仲間たちと出逢えますように☆
    母目線で涙のとまらない、おもいやりがいっぱいの絵本です♪

    投稿日:2015/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこり

    全ページ試し読みで読みました。
    イラストのほっこり感がそのまま読後まで続きます。
    遠足に行けなくても自宅で遠足を楽しめる、なんてすてきな友達ばかり。
    言葉遣いも丁寧で(乱暴な言葉は子どもがマネしてしまうのであまり出てきてほしくないのです‥)子どもに読ませてあげたいな、と心から思える絵本でした。
    友情の大切さがしっかり伝わる一冊だと思います。

    投稿日:2015/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • うれし涙のきつねくん

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    足をけがして遠足に参加できなかったきつねくんのしょんぼりする姿を見ていると,こっちまでかなしくなってしまいました.
    しかし遠足から戻った友達が,楽しかった遠足の思い出やお土産をいっぱいもってきつねくんの家を訪ねてきてくれました.みんなでおしゃべりしてる場面は誰もが楽しそうで,まるで遠足の2次会みたいだなあと思いました.
    思いやりの気持ちをもった優しい友だちや先生がいて,きつねくんはとっても幸せだなって思いました.今度こそみんなで遠足に行けるといいですね.
    始めはしょげて泣いてたきつねくんですが,最後はうれし涙を流すきつねくんの姿が印象的でした.
    思いやりの心があると,自分もみんなも幸せになれるんだよと気づかせてくれる心温まるお話でした.

    投稿日:2015/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 行けなかったけれど

     けがで遠足に行けなかった、きつねくん、、、。
     みんなは、遠足を楽しんでいます。けれど、みんな、きつねくんのこと、ちゃんと気にかけていたんですね。

     おかあさんやお友達のやさしさに、しみじみしました。きつねくん、遠足に行けなかったけれど、すてきな思い出になりましたね。
     
     やさしくあたたかいタッチで描かれた絵に、ほっこりしました。きつねくんやお友達の声が聞こえてきそうな、絵本でした。
     

    投稿日:2015/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今日はおやすみ

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子13歳

    子どもが小さい時は、発熱や怪我がよくあります。
    とくに行事の前の発熱や、男の子の突然の怪我。
    娘が小さい頃、帰宅するとよく「今日は○○ちゃん、おやすみだった。」と報告してくれました。
    そして「どうしたんだろうね?」と心配しているようでした。
    いつも一緒のお友だちが欠けると、やっぱり気になるし、相手のことを思いやる優しい気持ちが育っていたんだなと思いました。

    投稿日:2015/08/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うれしいやくそく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット