みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
2才からのうさこちゃんの絵本。 遊園地、とありますが、遊具がいっぱいの広場といった印象です。 両親と車で1時間でお出かけというだけでも、非日常感。 ブランコ、吊り輪、滑り台など、シンプルな遊具ですが、 うさこちゃんが自分で考えて遊んでいる姿が頼もしいです。 珍しいですが、トランポリンは魅力的ですね。 最後にはジュースを飲んで、帰途はグッスリ、 これも満足どころです。
投稿日:2024/08/07
お父さんのふわふわさんとお母さんのふわうささんと三人で うさこちゃんが遊園地に行くお話でした。 うさこちゃんは遊園地でいろいろな遊具で遊びます。 シンプルな遊具でうさこちゃんが楽しんでいるのが とてもよかったです。 遊園地の風景はグリーンが多いですが、ブルーナのグリーン、 きれいな色です。
投稿日:2016/11/29
うさこちゃんが遊園地にお出かけして遊ぶのですが、とても簡潔なはっきりしたわかりやすいシンプルな絵に惹かれました。とても身近に感じられて遊園地にいかなくても近くの公園で大丈夫なので、これなら「遊園地に行きたい!」と言われてもOK!なんて考えながら喜んでいる私です。
投稿日:2015/03/12
とてもアクティブなうさこちゃんの絵本です。 遊園地といっても、ブランコや鉄棒など公園にあるような遊具がたくさん出てくる絵本なので、子ども達と外遊びの前に読むと、気持ちが盛り上がって元気いっぱいに遊べるかなと思います。
投稿日:2011/02/10
ブルーナさんの絵本が好きなのでこの絵本を選びました。主人公はお父さんとお母さんと一緒に遊園地に行く事が出来とても楽しそうな笑顔で私も嬉しくなりました。主人公の両親が素敵で主人公のやりたい事を優先してあげている所が良かったです。お父さんも傍観しているだけではなく積極的に主人公と一緒になって参加して楽しんでいる所が素敵でした。家族で遊園地に行きたくなる絵本です。
投稿日:2008/11/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
Amazonギフトカード1000円分を30名様にプレゼン...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索