話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

雨ニモマケズ」 大人が読んだ みんなの声

雨ニモマケズ 文:宮沢 賢治
絵:松成 真理子
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年11月30日
ISBN:9784751528099
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,244
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いつでも手に取れるように

    宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の詩が大好きで、幾度となく読みました。絵本になっているものも何冊か読んだことがありますが、こちらは松成真理子さんの温かみのあるイラストとともに楽しめる1冊です。
    松成真理子さんの作品は『じいじのさくら山』や『まいごのどんぐり』などを読んで、大ファンだったので、初めて手に取ったときは、大好きな作家さんの組み合わせの作品ということで感激しました。
    この絵本は枕元の本棚に入っていて、いつでも手に取ることができるようにしています。

    投稿日:2023/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私は宮沢賢治さんの大ファンです。この詩を読んだ時の衝撃は決して忘れることができません。私はこれまで何度もこの詩を読んで、詩を書き続けようと思いました。これは詩を読むことのほんとの楽しさを教えてくれるからです。私は詩を書くようになってから、八王子市にある有名な詩人の墓参りをしていたことがあります。私は何かに詩を書かせてもらっているという気持ちがいつもあります。何かとは神さまです。だから書いたものは神さまにお返ししたいという気持ちがあります。神さまを仮にX氏としましょう。それならば私はX氏に詩をお返しするつもりです。X氏へのメールというのが私の最後の詩集になると思います。私はまたこれからも何度も宮沢賢治さんの雨ニモマケズを読むつもりです。

    投稿日:2021/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私がこの詩の良さがわかったのは、大人になってからでした。
    それなりに社会を知り、己の情けなさも感じることもある、いい年齢になった今だから、どこかこの詩を読むとウルッときてしまいます。
    だからって、そんなふうにはなれないのですが。
    好みの絵で描かれた「雨ニモマケズ」を1冊手元に置きたいと思いました。

    投稿日:2020/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨にも負けず…

    宮沢賢治の有名な雨ニモマケズの詩。詩自体は学生時代に知ったものですが、大人になってこの詩の深さを感じています。大人にもおすすめの絵本です。また、子どもが進んで読む絵本ではないかもしれませんが、こういった詩は子どもにふれあってほしいなと思います。

    投稿日:2020/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 松成真理子さんの 絵はのびのびとしていて 自然の描き方も 柔ら書いタッチです
    賢治の 雨ニモマケズの詩は同じなのですが・・・・
    絵本の与える雰囲気が変わるのを感jます

    読書の好みもありと思いますが
    賢治の思い伝えたいことを それぞれの読者がどう受け止めるかは 読者の生き方が現れるのだと思います

    私は たくさんの絵本の中で自分の好きな絵本を見つけたいと思います
    検事の心を響かせてくれ これからも人々に伝えていきたい絵本ですから   大切ですね!

    投稿日:2017/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • じんわりと心に響く

    あの有名な詩と、松成真理子さんのイラストが、じんわりと心に響いてくる絵本です。
    1ページごとの文字が少なく、だからこそ自分の中で考え、受け、感じる気持ちが生まれます。
    毎日を忙しく過ごしている大人にも、お勧めしたい一冊です。

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 力強い絵に感動しました

    全ページお試し読みで読みました。
    高校時代に宮沢賢治の童話集をカバンに入れて持ち歩き、
    ベンチで繰り返し読んだことを思いだしました。
    賢治の童話を読み、生き方に共感する部分は多いものの、
    同じように生きるのは困難です。
    今回、賢治の強い思いを、あらためて読み、
    文章を支える力強い絵に感動しました。
    最後の美しいページはしんみりとなります。

    投稿日:2016/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な絵!

    全頁試し読みで読みました。あまりにも有名な宮沢賢治の詩に、松成真理子のとてもマッチした素敵な絵に感動しました。なにより自然体で描かれた絵が素晴らしいと思いました。詩は、小さい頃から慣れ親しんできたので、自然に口ずさめますが絵があると情景がわかりやすくて孫に読んであげるのに本当によかったと思いました。手元に置きたいお薦めの絵本です。

    投稿日:2016/08/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「雨ニモマケズ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット