話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

たべもの へんしーん」 大人が読んだ みんなの声

たべもの へんしーん 作・絵:わらべ きみか
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2017年07月08日
ISBN:9784774621111
評価スコア 3.47
評価ランキング 54,207
みんなの声 総数 14
「たべもの へんしーん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • へんし〜ん!

    全頁試し読みで読みました。なにに、変身するの捲るのがとても嬉しくてわくわくする絵本でした。やっぱり全てが美味しそうな食べものだったのも食いしん坊な私には、嬉しかったです。カラフルで、丈夫な厚紙だから何度捲っても破れる心配がないのも嬉しいし、食べ物自体が大きく描かれているのも今、9ヶ月のののちゃんにはわかりやすいなあと思いました。ののちゃんに、プレゼントしたいと思いました。「へんし〜ん!」と、おねいちゃんやおにいちゃんたちがポーズをする姿が目に浮かびます(笑)

    投稿日:2017/07/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 残念な。。。

    全く理解できず、なんだか読んだ後すごく残念な気持ちになりました。こんなに赤ちゃんに読んであげるのに難しい絵本、見たことがないかも。と思ってしまうほど読んでいても意味が分からないので、大人の私でもそうなので、赤ちゃんが分かるのかなという気がしました。タイトルだと面白そうだったのですが、残念な1冊です。

    投稿日:2023/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • つぎはなあに?

    次のページをめくるのが楽しくなる絵本です。
    わくわくでき、想像して楽しめる親子絵本だなと思います。
    こうした発想は頭が柔らかくないとなかなかできないです。
    絵もとてもかわいらしく何度見ても(読んでも)あきが
    こない作品で感心してしまいます。

    投稿日:2018/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本。

    0〜2歳くらいの小さなお子様向けの絵本です。
    しかけ絵本になっているので,見て触って楽しめるのではないでしょうか。
    小さい頃からしかけ絵本に馴染んでいると,工作への興味も育つのではないかな〜なんて思う子育て7年目のママです。

    投稿日:2018/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全ページためしよみ で楽しませていただきました

    わらべさんのかわいらしい絵なので
    わくわく♪

    が・・・

    えっ・・・

    なんで???

    と、関連性が見つけられず
    もう1度・・・見返しますが
    「???」

    関連性とか考えずに
    ただ、楽しめばいいのかな???

    と、思いましたが
    でも、やっぱり
    しっくりきません

    色合いとかは、はっきりしていて
    絵はかわいらしいけど・・・
    こどもは、どうなのかな?

    投稿日:2018/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • メロンがりんごに いろいろヘンシンするのですが
    絵本に感動が感じられません
    子どもたちはこの絵本にどういう反応をするのかわかりませんが・・・・・

    絵本もいろいろあり 子どもに伝えるとき 大人も感動したものを伝えたいと思っています

    作者のわらべきみかさんは どういう想い出この絵本を作られたか コメントが聞きたいです

    投稿日:2018/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっきりした絵で めくって楽しい

    ボードブックで、何度もめくって楽しめる
    文字通り、へんしんえほんです。
    つやつや、ぴかぴかの美味しそうなものが
    おおきく描かれているのも魅力です。
    わかりやすくて かわいい
    何にへんしんするか お楽しみの絵本です。

    投稿日:2017/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • うーん

    絵本の世界なので、

    自由な想像力で楽しめれば、それで良いとも思うのですが、
    あまりに、たべものへんしんが、
    突飛すぎて、ちょっと付いていけなかったです。

    色が似てるとか、形が似てるとか、
    そういうところから、連想できればいいのですが、
    この絵本では、いまいち良くわかりませんでした。

    または、本当にメロンや、グレープフルーツといった、
    材料から、現実に作られる食べ物に変身するとかのほうが、
    教育的にも、子供に教えられるものがあって、
    良いのになと思いました。

    いまいち、子供にどう読み聞かせたらいいのか、
    わからない本でした。

    投稿日:2017/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルな仕掛け

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    いろいろな形の穴があり、ページをめくると違うものに変身する趣向です。
    リンゴやホットケーキなど、子どもたちに馴染みのあるアイテムがうれしいです。
    赤ちゃん絵本ではシンプルな造形で一目置いていた、わらべきみこさんの作品。
    優しい色合いといい、いい塩梅です。
    シンプルな仕掛けですが、この年齢の子どもたちにもちょうどよいと思います。

    投稿日:2017/08/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たべもの へんしーん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(14人)

絵本の評価(3.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット