新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ」 大人が読んだ みんなの声

伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ 作・絵:香川 元太郎
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年03月03日
ISBN:9784569687698
評価スコア 4.81
評価ランキング 302
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 西遊記、七夕、アラジン

    迷路や隠し絵を楽しみながら、クイズに答えてお勉強もできてしまう香川本太郎さんの「迷路シリーズ」。大人のわたしがハマってしまい、シリーズをいろいろ読んでいます。
    こちらでは図書館から始まり、世界の伝説や神話の世界を旅します。
    西遊記、七夕、アラジンの世界など、夢があってとても楽しかったです。
    特に物語好きの人は大好きな世界観だと思います。

    投稿日:2022/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しめます

    全ページ試し読みで読みました。

    やっぱり、手元に置いてゆっくり楽しみたくなりました。

    飽きなくて、楽しめます。

       図書館・ヤマタノオロチ・西遊記・七夕・ラーマヤナ・
       アラジンと魔法のランプ・バーベルの塔・ユグドウシル・
       円卓の騎士・ロビンフッド・オディセイ・ラビリンス

    「迷路。隠し絵。難しい迷路。クイズ」が、あって面白いです。

    投稿日:2019/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 始まりのページが図書館なのがいいです。

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子18歳

    このシリーズは大人でも楽しいです。クイズ感覚で迷路のゴールや、隠し絵を探したりするのはなんともいえない達成感がありました。
    しかも、この巻はヤマタノオロチ・西遊記・ラーマーヤナー・ユグドラシルなど、伝説の物語を楽しむことが出来ます。
    子どもたちがクイズで遊びながら物語の世界も楽しんでくれるように、じっくり考え抜いて作られています。
    特に始まりのページが図書館なのが素敵!と思いました。

    投稿日:2018/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達や家族と楽しめそうです

    ものすごく丁寧に描かれており、
    この絵本を1冊仕上げるのに、
    どれだけの時間がかかったんだろうと想像したら、気が遠くなりました。

    とても細かいイラストなのですが、迫力があり見ていて飽きません。

    迷路の難易度は高めですが、家族や友達と一緒に、楽しめそうです。

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • テーマ的には小学生向け!?

    この迷路絵本シリーズは,迷路遊びはもちろんですが,何といっても絵が見応えあります!
    今回は伝説の迷路。
    ヤマタノオロチ(日本神話),西遊記に七夕(中国),ラーマヤナ(インド),アラジンと魔法のランプ(アラビアの伝説),バベルの塔(旧約聖書),その他イギリスの伝説やギリシアの伝説など,各国の神話や伝説がテーマになっていました。
    テーマ的には小学生向けでしょうか。
    この迷路絵本で興味を抱くかも知れませんね!

    投稿日:2015/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット