新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

おさんぽおさんぽ」 大人が読んだ みんなの声

おさんぽおさんぽ 作・絵:広野 多珂子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2008年06月
ISBN:9784834023350
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,288
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 私も子供の頃は、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳

    長靴の中までビッチャビチャにして歩いてたな〜。ダンゴムシやカエルなど、身の回りにいる生き物も丁寧に描かれており、子供の頃は平気だったのに、いつから私はこのような虫達を苦手になってしまったんだろうと、しばし感慨に耽りました。

    投稿日:2018/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨上がりならではの!

    あじさいが描かれているので梅雨時期にぴったりな絵本に思いました。
    雨上がり青い長靴をはいて外におさんぽに出かけるお話ですが,雨上がりならではの色々な出会いがあり楽しい絵本です。
    雨って憂鬱ですが,雨ならではのよさもあるのですね!と改めて感じさせてくれる絵本でもありました。

    投稿日:2016/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日のお出かけ

    福音館書店の0.1.2.えほんシリーズです。
    いろいろある中で、自分が気に行った本だけレビューしていきます。

    この絵本は絵のタッチがリアルでかわいい男の子の足が雨のあとの道をお散歩していく様子が描かれています。
    絵がしっかりしているし、紫陽花とか生き物とか、水たまりがありありと描かれているので、梅雨の時期に買って読ませてあげて、長靴も買ってあげて、どろんこ覚悟でお散歩に行きたくなるような絵本でした。

    この本も購入する予定です。

    投稿日:2014/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目線が常に『青い長靴』なのがよかった。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳、

    メッチャ可愛い絵本でした。
    お外に遊びに行けない『雨の日』、低年齢のお子さんたちにぜひ、一度は読んであげたいです。

    目線が常に小さな青い長靴っていうところがよかったです。
    最後のページ。長靴の中に水が入っちゃっているのに、
    全く気にしないで(むしろ楽しんで)はいている「小さな子どもの気持ち」がすごくでていて大好きです。
    自分の子が小さい時もよくやってました。

    投稿日:2012/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな風景に感激!!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子17歳

    こどもがなぜ長靴が好きなのでしょう?

    私が考えたのは、「自分」ではけるから。と、おもしろいから。

    保育園勤務の時、1歳児で晴れても絵本と同じような青い長靴をはいてくる女の子がいました。ママはどうしても普通のかわいいズックをはかせたくって、あの手この手で言い聞かせるのですが、ダメ。

    青が大好きで、泥んこ遊びが大好きで、この絵本とおんなじ!!最後に泥水でじゃばじゃばして、かっぽかっぽするのがおもしろくてしかたなかったようなんです。

    雨の日の小動物との散歩なんて、この時期にしか出来ないことですよね。

    リアルな絵で、まったく同じ光景を見ている錯覚を起こしてしまうほど。

    小さい子から、お薦めです♪

    投稿日:2009/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子とのお散歩楽しみだな〜

    • ミトミさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子9歳、女の子7歳、男の子0歳

    表紙の青い長靴、「いつか息子も欲しがるのかな〜?」
    なんて思いながら読みました。

    子供は長靴大好きですよね!
    娘たちも、初めての長靴大喜びでした。
    晴れの日でも、履くんですよね・・
    長靴を履いてパカパカと、歩いていたのを思い出します。

    この本を読みながら、いつか息子も・・と思ってしまいます。

    男の子だから、この本の子のように
    いろんな生き物に興味を持つのかな?

    その時になったら、この本を息子に読んであげたいな!と思います。

    楽しい言葉と、音のくり返しなので小さい子でも楽しめます。

    投稿日:2008/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おさんぽおさんぽ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット