新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

十二支のはやくちことばえほん」 大人が読んだ みんなの声

十二支のはやくちことばえほん 作・絵:高畠 純
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2008年10月
ISBN:9784774611136
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,615
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい、楽しい。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    なまむぎ なまごめ なまたまご なまむぎ なまごめ なまたまご
    ぬれねずみ ぬれどぶねずみ   ずぶぬれ どぶねずみ
    武田家からたけだけかりて    たけがきにたけかてかけた

    よく知っている早口ことばに、ひとひねり加えられて、またまた面白いはやくちことばになっています。
    声に出しながら、思わず吹き出しそうになるフレーズがあったり、こんな感じにアレンジできるんだと感心させられたり…
    そして、高畠さんの描く動物の、なんてユニークな表情やら動きに、楽しくて楽しくて、しかたがありませんでした。

    投稿日:2010/07/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • お正月でなくても楽しい

    同じ作者さんの作品で、「十二支のことわざえほん」や「十二支のしりとりえほん」を読んで楽しかったので、こちらも読みたいと思いました。
    前出の2冊は、干支の動物が文中にうまく出てくることに感動でしたが、こちらは、キャラクターとして動物たちを楽しむ感じです。
    声に出して読むと楽しいですね。
    こちらはお正月でなくても楽しいえほんだと思います。

    投稿日:2020/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラストもユーモラスな味わい。

    十二支の動物たちがはやくちこたばになって登場です。
    高畠純さんの描くイラストもどこかユーモラスさえ感じ,とても面白い味わいを受けました。
    なかなか言えない(笑)。
    十二支も「ことわざ」「はやくちことば」「しりとり」と,高畠純さんかかればこんなに広がりを見せるのです!

    投稿日:2017/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最近早口言葉なんて喋ってなかったな〜。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    この絵本を見ながら久しぶりに一人ブツブツ早口言葉を喋って楽しみました。絵も楽しいですね。我が子ももう少し日本語の語彙が増えたら、早口言葉を楽しむようになるんだろうな〜。そしたらその頃にもう一回読もうっと。

    投稿日:2015/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく楽しい!!早口言葉&絵

    高畠さんの十二支シリーズ
    ほんと、おもしろい!
    この視点

    このなんともいえない
    表紙の絵!!
    ここで、「十二支」をまずは意識してもらって

    この表紙からして
    「いぬ」が気になっていたのです(^^ゞ

    蛇の服?
    馬の持っているものは何?

    十二支以外のこいキャラクターも
    登場してくるし
    なるほど、ここでこの早口言葉ですか!?

    脈略あるようで
    ないようで
    うまくつながっているのに
    とにかく
    感心!!

    みんなおかしいんだけど
    とにかく「いぬ」のちゃうちゃうちゃう・・・(^^ゞ
    絵本を閉じても
    やってます(^^ゞ

    いのししさんたちの出かける先に
    生麦を持ったねずみさんが
    またつながるでしょ(^^ゞ
    エンドレス!で楽しめます

    何回見ても、もちろん読んでも
    おかしい!
    楽しい♪

    おはなし会でも楽しめそう!
    大人の言葉遊びでも使えそう!

    ほしい!!です〜

    投稿日:2014/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 十二支が順番に出てくるのですが 、意味があるのかしら?

    とはいえ はやくち言葉は お口の体操ですね

    はじめはゆっくり 大きく口を開けて声を出して言うのです
    だんだん 慣れてきたら、スピードをあげて・・・

    こどもたちと 順番に 読みあうのも おもしろそうです
    学童のこどもたちにも言ってもらって 参加型で楽しんでもらえたらいいな〜
     
    高畠純さんの絵はユニークでおもしろい
    画が十分お話しを膨らませていて はやくち言葉も楽しめそうです

    投稿日:2013/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 十二支達がいい感じに早口言葉にあっている

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子13歳

    割と有名どころの早口言葉を、いい感じに十二支たちに合わせて、
    読み手が納得できる流れで繋がっていました。
    高畠さんのデフォルメされた十二支の動物達は見ているだけでも可愛らしく、しぐさも面白いので、
    たとえはやくちが上手く言えなくても絵で楽しめると思います。

    最初のねずみたちのシーンから笑えましたが、羊の早口言葉のところも面白さでは捨てがたいですね。
    ぜひ、お話会などで参加型絵本として使ってみたいです。

    投稿日:2013/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 軽快な早口言葉

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子13歳

    早口言葉、ということで、身構えてしまいましたが、
    有名な早口言葉が多く、ちょっと安心。
    でもこのように十二支の動物達と関連付けて並べてくれると、
    楽しく覚えられそうです。
    古典的な早口言葉の中には言葉だけではイメージしにくいものもありますが、
    楽しい絵が説明してくれますから、早口言葉の意味もすんなり理解できそうです。
    でもよくこれだけつなげることが出来たものだ、と感心してしまいます。
    読み聞かせでは滑舌も重要ですから、その練習にもよさそうです。
    ともあれ、まずは声に出して読んでみましょう。

    投稿日:2009/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 高畠純さん

    高畠純さんの作品だったのでこの絵本を選びました。早口言葉が苦手なのですが好きなのでこの絵本を読む事で少しでも早口言葉が上手になれるといいなと思いました。馴染み深い早口言葉もあり、高畠さんオリジナルの早口言葉もあってとても楽しく読めました。特に気に入ったのはフルーツジュースの早口言葉でした。絵もとてもユーモアがあり、高畠さんの世界を堪能出来る作品でした。

    投稿日:2008/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 干支

    十二支の干支が登場することわざ絵本です。

    干支が順番に出てくる所が良いなぁと思いました。
    それぞれ難しいことわざや早口言葉なので、読むのはちょっと大変ですが・・・読み慣れてくると案外面白いのではないかと思いました。

    読んでもらうのもよし!自分で読むのもよし!早口言葉を言い合うのもよし!等・・・バリエーションに富んだ楽しみ方が出来る絵本だと思いました。

    お正月には家族で楽しみながら読んで欲しいオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/01/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「十二支のはやくちことばえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット