話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ちからたろう」 大人が読んだ みんなの声

ちからたろう 作:今江 祥智
絵:田島 征三
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,980
発行日:1967年07月
ISBN:9784591003787
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,232
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今江よしともさんのお話は面白くて 人情味があるんです
    貧しい じいさまとばあさまが 久しぶりのふろに入り 垢だらけ・・・それで作った人形 こんびたろうに 三度三度 ご飯を食べさせる 人の好さ!
     
    なんと大きくたくましくなり ちからたろうと名前が変わった

    すごい! 田島征三さんの絵も迫力満点です!
    「このちからが どんくらい 人のやくにたつものか ためしてみてぇ」
    大きな金棒をかついで 出会った みどうっこたろうと またまた力持ちの いしこたろう 

    三人は 山の上のお城へ 
    そこにいた 娘がないていた なんと 化け物が出てきて年に一度 おんなをさらっていくんだと そして田んぼを荒らすんだと(お城のお侍もかなわない・・・)

    えたいのしれない化け物を 三人の力で やっつけたんだよ!
    すごいな〜
    村人たちは 大助かりで 喜んだ 美味しいご馳走食べて ニコニコがお

    城から三人を召し抱えたいとやってきたが ・・・ 
    「村でみんなとのんびり暮らすほうがいい気楽じゃ」と断った

    ちかたたろうは むらのむすめと結ばれて じいさまばあさまと一緒に 幸せに暮らしたんだって・・・

    いいね〜 昔話のよさ 

    やっぱり 田島征三さんの絵は迫力がある 土のにおいがする 貧乏でも助け合ってみんなで生きることの大切さをこのお話は教えてくれています!

    子供たちに伝えたい昔話です

    投稿日:2023/05/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 力強い

    子どもの時読んで以来、久々に手にとってみました。すごく大きな絵本という印象だったのはなんでだろう、と読んでみて納得。たぶん、迫力のある絵が、大きく見えたのだと思います。特におぼえていたのは、ちからたろうがはじめて立ち上がったシーン。ページをとびこえて、その存在に圧倒されます。
    そして絵にまけない個性あふれる文。あらためて、おもしろい絵本だなあと思いました。力強い昔話です。

    投稿日:2016/04/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちからたろう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット