新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

かくれんぼ しましょ」 大人が読んだ みんなの声

かくれんぼ しましょ 作・絵:吉田朋子
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2013年04月
ISBN:9784577041048
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,646
みんなの声 総数 21
「かくれんぼ しましょ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 食材がかくれんぼ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子18歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    ひよこちゃんが、食材たちとかくれんぼしていますよ。
    みかん、ハンバーグ、ハム、梅干し。
    もちろん、子どもたちの大好きなメニューの中に。
    ハンバーガー、サンドイッチ、デコレーションケーキ、おにぎり。
    布などによるコラージュの絵ですが、パンやごはんなどの質感が実にリアルでびっくりです。
    しかも、どれも、お・い・し・そ・う!
    後半はちょっとしたサプライズも。
    クイズ風にもなっていますから、
    おにぎりやサンドイッチを食べる年齢くらいからでしょうね。

    投稿日:2014/10/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しいかくれんぼ

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    布や毛糸などを使って作られているので、とても優しく温かみを感じます。
    ハンバーグやハム、みかん、うめぼしと一緒にかくれんぼ。みんな見事な隠れっぷりです!
    食べ物たちがかくれんぼしたらこんな楽しいのかな。
    ハンバーガーやおにぎりを食べようとした時に、これはかくれんぼしているところなのかも。。なんて思えてきます。

    投稿日:2020/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 布の質感がいいです♪

    試し読みで気になって読みましたが、「もういいかーい」「もういいよ」のやりとりが小さな子どもにも楽しめるお話だなと思います。ハンバーガー、サンドイッチ、ケーキなどをさまざまな布を使っていて作られていて、あたたかみもあるので気に入りました。今は売り切れですが、息子にも読んであげたいなと思いました。

    投稿日:2019/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    全ページためしよみで読みました。

    とっても可愛い絵本です。
    絵ではなく、布で描かれているのかな。そこがとっても素敵で、この絵本の魅力だと思います。

    子供が大好きなかくれんぼ。
    赤ちゃんから楽しめるお話しです。

    投稿日:2019/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひょうしの絵に見とれてしまいました

    ひょうしの絵に見とれてしまいました。
    ほんわかと感じる絵になっていてージをめくるが楽しみになりました。
    それと、平面的でなく立体的に見えて奥行きを感じました。
    やさしさを感じるのはアップリケを素材にしているせいかな?
    もう少し続きを見たい気がしました。
    続編はいつ頃出るかな? 期待してまっています。

    投稿日:2019/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそう〜&美味しそう〜

    かくれんぼって
    みんな大好き♪

    絵本も結構ありますが
    これは、身近な食べ物!

    それも、好きなものだけでなく
    「梅干」がなんともいいです〜

    もこもこしたような
    雰囲気の感じもおもしろいですね

    0・1・2歳児用とのこと
    ぴったりですね

    全ページためしよみ で楽しませていただきました♪

    投稿日:2018/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べ物というところがいい!

    食材達のかくれんぼが新鮮に思えました。
    食材達がかくれたのは,それぞれハンバーガー,サンドイッチ,パンケーキ,おにぎり。
    小さな小さなお子さんには色々な食べ物を知るきっかけになる絵本ではないでしょうか。
    食べ物というところがよかったです。
    ごっこ遊びにもつながる絵本かも知れませんね。
    見ていてお腹が空いてきてしまいました〜(笑)。

    投稿日:2014/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    食べられないけど、おいしそう。。。
    見ていると、ハムなんて、本当に食べられそうな気がしてきます。

    ハムやうめぼしの食べ物たちの笑顔が可愛いくて癒されます。
    特に、うめぼし君のページがお気に入りです。
    うめぼし君が出てくると思いきや、たらこちゃんが出てきたときは
    あまりのかわいらしさにキュンとしちゃいました。

    投稿日:2014/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいかくれんぼ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    このキャラクターたちって布で作ってあるんですね。
    絵にはない魅力があるかも。
    食べ物のかくれんぼで(鬼はひよこちゃん)、みんなかくれ方がパンの中とか実に自然だなーと思いました。
    みんなかくれるのが上手です。
    ひよこちゃんがかくれる番になってもうまい感じにかくれるのでしょうね。

    投稿日:2014/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず触ってみたくなります

    フェルトや布でつくったキャラクターたちが、可愛い!
    いろいろな素材が使われているので、
    写真だとは分かっていても 思わず触ってみたくなります。

    ページをめくった時の変化が、
    とても分かりやすくて 大人でも楽しめました。

    赤ちゃんならば、より一層楽しめると思います!

    どのページも可愛いのですが、
    ケーキのページが特に好きです!

    投稿日:2013/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かくれんぼ しましょ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット