新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

つるにょうぼう」 大人が読んだ みんなの声

つるにょうぼう 作:矢川 澄子
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1979年
ISBN:9784834007572
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,123
みんなの声 総数 22
「つるにょうぼう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 何度読んでも切ないです

    「つるにょうぼう」や「つるの恩返し」は、何度読んでも切ないです。

    一羽の鶴が、血にまみれ、自分の羽をくちばしで引きぬいては、

    機にかけている姿は、やっぱりみたくなかったと思いました。

    よ平が、その場に倒れ、それっきり気を失ってしまいました。

    つるにょうぼうは、よ平の優しい心が慕わしくいつまでも傍にいた

    かったと思いました。よ平は、死ぬまで後悔して暮らすとは思い

    ますが、約束を破ったんだから仕方ないと思いました。

    投稿日:2019/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切なく美しい

    小さい頃、つるがかわいそうであまり好きではなかった昔話。が、この絵本に出会って、その物語の世界にひきこまれました。切なくも美しく描かれている場面に魅了されます。今は、このお話を思い出す時、この絵本の場面で思い出されるほど、印象深い、決定的な一冊になりました。

    投稿日:2019/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切ない恋のお話

    今までは「つるのおんがえし(つるにょうぼう)」は童話だと思っていましたが、大人になって読んでみると、子どものときには感じなかった、人間の性、そして愛する人が離れるせつなさを感じて、涙が出そうになりました。
    お金に目がくらんでしまうこと、人生の間で何度かはあると思います。そこで、「これをしてしまうと、愛する人が自分のもとから去ってしまう」と知っていたら、過ちをしてしまうことはないのでしょうが、そこまで考えられず、欲に目がくらんでしまい、好奇心に負けてしまうところに人間らしさを感じました。
    最後の別れのシーンは、よ平も娘も、愛し合っていながら離れなければならないせつなさを感じました。

    投稿日:2013/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤羽さんの絵が切なさを誘います

    つるにょうぼう 
    このお話は つるのおんがえしなどむかしばなしがいろいろ伝えられています
    赤羽さんのつるの描き方は あまりにも美しく 雪の中に矢が刺さった姿見事です
    よ平がたすけてあげ 優しい心にひかれて つるは女房となるのです

    女房が織った布は すばらしく 高い値段でうれるのですが・・・

    よ平は となりの男にいわれ 欲が出てしまうのです  金に目がくらむという 人間のあさましさ

    ついに約束をやぶったよ平    
    つるのすがたになって とんでいきます

    なんて切ないお話しでしょう
    赤羽さんの絵を見ていると 涙がでてきそうです

    昔話はいつまでも伝えたいですね  
    人間の生き方を教えてくれるようです

    投稿日:2013/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『つるのおんがえし』ですが、なんと人の性に踏み込んだお話かと感じ入ってしまいました。
    助けたもらった鶴はむすめの姿をして、よ平のもとに嫁にしてくれと尋ねてきました。
    むすめの心理描写のたおやかさ、織り上げた反物の形容のみごとさ、なんだか軽く子供向けの昔話という表現では言い尽くせない情の世界を感じます。
    むすめの織り上げた反物は、よ平を裕福にしましたが、そのために欲も育ててしまいました。
    悲しいお話ですが、赤羽さんの絵もとても情感たっぷり。
    最期の鶴が遠くに消えていくシーンなどは、哀愁がありすぎてつい感情移入してしまいました。

    投稿日:2013/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • あぁ〜!

    つるの恩返しですね!
    大人っぽいつるの恩返しです!
    子供にはちょっと難しいかもしれないです。
    悲しい感じがとてもよく出ていて切なくなります。

    投稿日:2012/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • お薦めです!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    いろいろな「つるにょうぼう」「つるのおんがえし」が
    ありますが
    赤羽氏の絵がなんともぴったりなこの絵本には
    惹きつけられます

    雪の中、矢が刺さった鶴 

    よ平に「末永くおしあわせに」と
    飛び立ったあとの様子にびっくり
    こどもが指差す方向を見ているよ平の呆然とした姿の
    次のページに雪山の上、冬空のもう遠く、高い所に
    飛んでいる鶴・・・
    文字はありません

    素晴らしい、この余韻

    話の内容も
    よ平がお金にこだわるんです
    そこがなんとも人間臭い

    昔話の絵本として、お薦めです

    投稿日:2011/01/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つるにょうぼう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット