日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
浜田桂子さんの絵本が好きだったので、図書館で見つけて借りました。 結局、子どもにというよりは、自分で読みました。 浜田さんの、子どもに対する感覚。 素敵だなぁと思うばかりです。 親には親の言い分がありましが、子どもには子どもの言い分がある。 子どもの気持ちになって考えると、そうだよなぁと思うところがたくさんありました。
投稿日:2016/11/02
私も子どもにあらためて教えてもらわなければ ならないことがたくさんあると思います。 おやおやじゅくへ通っていちからでなおして こなければなりません。 実際の暮らしでは、「こうありたい」と思っても なかなかうまくいきませんが、この絵本を読んだ私は おやおやじゅくのドリルだったらいい成績がとれそうな 気がしました。 いやいや、テストだけでなく、ほんとに生活に生かさなければ なりませんね。
投稿日:2017/04/07
私は子供達にとっていい親かなと少し考えました。私はどちらかと言うと口うるさいと言うよりは「どうぞお好きなように」といった感じですので、先生方からすると「お母さん、もっとしっかりして下さい」って感じかも知れません…。汗
投稿日:2015/03/31
可愛らしい先生たちの講義に、クスクス笑いながら読みました。 1時間目の授業に、ホントこうだったな〜って子育てを懐かしく思い出しました。 2時間目の授業には、参りました。 “だっこ”と“家庭円満”と“こどものはなしをきく”は、確かに子育ての核ですね。 4時間目のドリルの時間は、親のみなさんとお子さん先生で一緒に答えを見つけて行くと楽しいかな。 ここで、これは親の絵本というより、親子向けの絵本なんだなって確認できました。 でも、赤ちゃんを迎える予定のご家庭では、親のみならずおじいさん・おばあさんにも読んでおいて欲しい可愛らしい絵本だと思いました。 カバー折り返しの“入塾のご案内”をあらためて読み直し、また笑ってしまいました。
投稿日:2012/07/08
おもしろい!! 今までなかったのでは!? 「じゅくにはいれるしかく おや」 『親』の塾です\(◎o◎)/! 表紙からして なんかおかしい 門をくぐっている それぞれの親子の様子も よ〜く観察してみてください きれいなママ 「はいよ〜」と返事しているかあちゃん 真面目そうなお父さん 自由そうなパパ 行きたくなさそうなふとっちょパパ どうやら同じムラサキ色の洋服ですが 仲良しじゃなさそうなパパとママ この方達がこの塾でどう変身するのか!? とにかく素晴らしい先生たちなんです だって、最初に 子育てを褒めて、メダルをくれるんです 素晴らしい!! そしてじかんわりも すごいんです 本来のこどもの姿 その対応の仕方について 具体的に描かれています 変なのもあるのが、またいいんです ドリルもあるんですよ その答えが、いろいろなんです 多角的に考えるレッスンだ!! これは、すごいぞ〜 いやぁ〜、たいしたもんだ 終わりには、親同士も仲良くなっている感じ お迎えにこども達とどうなるか!? とっても、あたたかい気持ちになります 本当にこんな塾があれば こどもは幸せになりそうな気がします 立派なかたぶつな育児書より この絵本を大人が読んだ方がいいかも(^_^)v
投稿日:2012/06/20
子どもの気持ちが素直に表現されていてとても素敵な絵本だと思いました。やっぱり、毎日楽しく子どもと接することが大切だなあと思いました。”おやおやじゅく”を講習したお陰で、裏表紙には、とても楽しい親子のバスタイムが待っていました。浜田先生に”じいじ・ばあばじゅくへようこそ”もぜひ、実現させてほしいと思いました!
投稿日:2018/05/27
親にとっては、子供が一番の先生なのですね。 育児まっただ中の親向けの本なのですが、育児書とはだいぶ雰囲気がちがいました。 とにかく、子供を見ること。 当たり前のことなのですが、それが、一番なのだと思いました。
投稿日:2013/12/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おおきなかぶ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索