話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

3びきのかわいいオオカミ」 にぎりすしさんの声

3びきのかわいいオオカミ 作:ユージーン・トリビザス
絵:ヘレン・オクセンバリー
訳:こだま ともこ
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:1994年05月18日
ISBN:9784572003331
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,981
みんなの声 総数 162
  • この絵本のレビューを書く
  • 三びきのこぶたのお話のようだけれど・・・・
    はじめから おもしろい お母さんはベットで「そろそろ ひろい せかいに でておいき・・・・」親として 子育てのポイントですよね。

    「じぶんたちの うちを つくりなさいな。」と言ってるお母さんオオカミの 顔が笑えなすし、ヘアーカーラーしてる絵がユーモアたっぷりですね!

    レンガの家なら大丈夫と思ったのに・・・・(クロッケーして遊んでいたのに・・・)

    わるい 大ブタの顔が 怖い!  煉瓦の家をハンマーで壊したり
    電気ドリル ダイナマイトとだんだんエスカレートするの、怖いな〜(ダイナマイトはないでしょう・・・・)


    破壊するの!   かわいいおおかみは 壊されても 又家を作り直すの、みんなの協力も ありがたいですね!  優しさと 相反する大ブタの悪さの対比(いいものと 悪い者は いつも同時に存在するものですね)

    ところが 作者のいいたいことは、 花の香りで 悪い大ブタが なんと優しいブタになるなんて こんな展開だとは 思いもよりませんでした!(悪い者も 本当は 優しくなれるんだね  作者の言いたいことですね)
    それに おもしろかったのは、オオカミたちは 家を壊されるとき必ず きゅうすをもって逃げるんです・・・・  

     最後に美味しいお茶しているので   あ〜 それほど大事な きゅうすなのね!    意味が分かりました 


    おもしろいお話でした!

    絵が愉快でした!

    投稿日:2010/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「3びきのかわいいオオカミ」のみんなの声を見る

「3びきのかわいいオオカミ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / こんとあき / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット