金関寿夫さんは アイヌの人々から聞いた とりのさえづる音やインディアンの部族名や・・・
英語やイタリア語や 邦楽の打楽器の音など いろいろ組み合わせて面白い言葉を あつめられました
それに 絵を描いたのが元永定正さん 二人のコラボでこんな面白い絵本になったのが面白いです
カニ ツンツン 小鳥のさえづりの音
これは子どもが 文句なしに 喜びそうな言葉と絵のリズムが歌のようでもあり
なんとももしろい形の動きが 想像力をはたらかせて 空想の世界が楽しめそうです
子どもたちの波長にあいそうですね
今度 子どもの反応をこの目で確かめたいですね