話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語

  • かわいい
  • ギフト

ないしょのおともだち」 多夢さんの声

ないしょのおともだち 作:ビバリー・ドノフリオ
絵:バーバラ・マクリントック
訳:福本 友美子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,925
発行日:2009年05月
ISBN:9784593505074
評価スコア 4.76
評価ランキング 726
みんなの声 総数 90
  • この絵本のレビューを書く
  • 芸術作品。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子10歳

    細部まで、繊細に丁寧に描かれた絵。
    ・・・外国の絵本のイメージです。
    あくまでも、私の感想。

    この絵本も、1ページ1ページが、絵画を見ているよう。
    色彩が温かく、可愛らしい女の子とねずみ。
    そして、家具ひとつとっても、ため息が出そうなほど美しい。
    外国への憧れもあるかもしれません。
    とっても、オシャレで素敵なお家です。

    おはなしは、題名の通り秘密のお友達がでてきます。
    誰にも内緒のおともだち。
    それを聞いただけでも、ワクワクしてきます。

    マリーとネズミ。マリアとネズネズ。
    それぞれが人間の世界、ねずみの世界があって、
    偶然にも、同じ行動、同じ気持ち、同じ考えを持って生活しています。
    お互いの距離を保ちつつ、
    それでいて、秘密のお友達。

    少女とねずみの密かな交流は、可愛らしくもあり、
    夢があって、羨ましくも思いました。


    今回、図書館で借りてきたので、
    じっくりと見ることが出来なくて残念でしたが、
    今度は、この絵本を購入して、
    マリーとネズミの生活を見比べてみたいと思っています。
    いろいろな発見があって楽しめそうですから。


    娘も10歳になり、親も知らない隠し事も出てきました。
    いろいろ秘密を持ちたい時期なのでしょうね。

    投稿日:2010/11/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ないしょのおともだち」のみんなの声を見る

「ないしょのおともだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(90人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット