新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
とっています

とっています

  • 絵本
作: 市原 淳
出版社: 世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年01月12日
ISBN: 9784418208173

170mm×170mm 24ページ

みどころ

みあってみあって、はっけよーい。
おすもうさんが、相撲を「とっています」。
どちらも強そう、のこったのこった。

……と思ったら。
相撲をとりながらおすもうさんが、ちょうちょを「とっています」。
ちょうちょをとりながら、足を「とっています」。
足をとりながら、バランスを「とっています」。
バランスをとりながら、今度はなんと……!?

このおすもうさんたち、思いつく限りの「とっています」をとりながら、なんだかとっても楽しんでいますよ。ちょっと「とりすぎ」じゃない? そして、また。

市原淳さんの新作絵本は、愉快な言葉遊び絵本。同音異義語×ナンセンスで、こんなに可笑しくて可愛らしい絵本ができちゃった。さあ、皆さんも一緒に相撲をとりながら……なにを「とって」みましょうか。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

とっています

とっています

出版社からの紹介

おすもうさんが すもうを 「とっています」。
そのうち ちょうちょを 「とっています」。
そのあと バランスを 「とっています」。
つづいて しゃしんを 「とっています」。
どれも おんなじ「とっています」だけど、
なにかが ちがうよ 「とっています」。
とっても たのしい 「とっています」。
大人気絵本『もいもい』の作家が描く、 同音異義語×ナンセンス! 
ひとりで読んでも、みんなで読んでも楽しい一冊。

ベストレビュー

おもしろい!

シンプルなイラストとシンプルな文章ですが、思わず何度も読み返してしまうようなクセになるおもしろい絵本です。様々な「とる」という単語を、ユーモアたっぷりにまとめた内容に、市原淳さんのセンスの良さを感じました。
(ouchijikanさん 40代・ママ 女の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

3,520円
3,520円
3,520円
3,520円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,760円
550円
1,980円
2,090円

出版社おすすめ




えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

とっています

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら