話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
中川 正文(なかがわまさふみ)

中川 正文(なかがわまさふみ)

お気に入りの作家に追加する

中川 正文さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

14件見つかりました

表示

ねずみのおいしゃさま

ねずみのおいしゃさま

作:中川 正文  絵:山脇 百合子  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,320  
発行日:1977年4月1日  ISBN:9784834005134
ごろはちだいみょうじん

ごろはちだいみょうじん

作:中川 正文  絵:梶山 俊夫  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,100  
発行日:1969年08月  ISBN:9784834002034
  ためしよみ
がんばれ さるの さらんくん

がんばれ さるの さらんくん

作:中川 正文  絵:長 新太  出版社:福音館書店  税込価格:¥817  
発行日:2006年01月  ISBN:9784834021714
きつねのおはなはん

きつねのおはなはん

作:中川 正文  絵:二俣 英五郎  出版社:福音館書店  税込価格:¥990  
発行日:2018年02月10日  ISBN:9784834083767
いちにちにへんとおるバス

いちにちにへんとおるバス

作:中川 正文  絵:梶山 俊夫  出版社:ひかりのくに  税込価格:¥1,320  
発行日:1972年01月01日  ISBN:9784564006265
つきよのばんのさよなら

つきよのばんのさよなら

作:中川 正文  絵:太田 大八  出版社:福音館書店  
発行日:1975年
アラビアン・ナイトのおはなし

アラビアン・ナイトのおはなし

文:中川 正文  絵:赤羽 末吉  出版社:のら書店  税込価格:¥2,200  
発行日:2014年11月10日  ISBN:9784905015178
きつねやぶのまんけはん

きつねやぶのまんけはん

作:中川 正文  絵:伊藤 秀男  出版社:「絵本で子育て」センター  税込価格:¥1,572  
発行日:2009年04月  ISBN:9784903607030
いそっぷのおはなし

いそっぷのおはなし

訳:中川 正文  絵:長 新太  出版社:福音館書店  税込価格:¥110  
発行日:1963年11月10日
うつる

うつる

文:中川 正文  絵:飯田 四郎  出版社:福音館書店  
発行日:1972年
かげはすてきなともだち

かげはすてきなともだち

作:中川 正文  絵:太田 大八  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,045  
発行日:1982年07月  ISBN:9784834008937
おはがきついた

おはがきついた

作:中川 正文  出版社:福音館書店  
発行日:1989年
かげ

かげ

作:中川 正文  絵:堀内 誠一  出版社:福音館書店  税込価格:¥715  
発行日:1981年  ISBN:9784834004670

14件見つかりました

中川正文さんの作品のみんなの声

  • 雪をあなどってはだめ

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    「雪ぐらい何でもない。夜中に出かけるのも医者の仕事。」と言う言葉に、使命感に燃えたお医者さまなのかと思ったのですが、そもそも雪の日にスクーターで行くは危険でしょう。 雪が止んだあとの見開きのページで・・・続きを読む

  • どんどん引き込まれました

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    実りの秋はクマの出没情報も増え、 クマはこわいイメージがあり、 もしこの男の子のように クマが家に親子で来たら恐怖だなと 現実的なことを考えながら読んでいました。 でも、お話が進むにつれ・・・続きを読む

  • 大切なこと

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     ぜーんぶ見開き絵で、登場人物がお話舞台の中をちょっと滲んだ和風の筆使いで現れると、どこか懐かしくて、どこかハイカラな頃の世の中を思い出します。画伯二俣英五郎の記憶とリンクできたのかなぁ。  化・・・続きを読む

  • 立派なのか時流に反するのか…

    ねずみのお医者さんが、雪のなか往診に行くお話でした。 雪が降っていても、多少の無理をして往診に行くねずみのお医者さんは立派だと思いましたが、昨今の「働き方改革」の流れを鑑みると少し複雑な気持ちになっ・・・続きを読む

  • オチに笑えます

    6歳娘が幼稚園で読んでもらって面白かったらしく、図書館で借りてきてーとリクエストされた一冊です。どんなお話なの?と聞くと、りすから電話がかかってきて?、最後はこのねずみのおいしゃさまが風邪ひいちゃうの・・・続きを読む


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット