出版社おすすめ

  • 109ひきのどうぶつマラソン

    動物たちの地球一周マラソン大会がスタート。途中には、森あり、海あり、迷路あり…。そのたびに抜きつ抜かれつのデッドヒート!さあ、優勝するのはだれ?

  • たくさんのたくさんのたくさんのひつじ

    <遊べる!さがせる!楽しめる絵本!>。細やかに描き分けられたヒツジたち。みんな、何しているの? 各画面で一匹一匹のしぐさを発見する楽しさが味わえます。一冊に描かれているヒツジは、なんと8,000匹!!

注目の作品!

【ひさかたチャイルド】イチ押しの作品をご紹介

    日本一高くて美しい山。富士山に生息する動植物、成り立ちなど様々な角度から紹介。

  • ふじさんにっぽんいち!

    ふじさんにっぽんいち!

    写真:峯村 温
    監修:佐野 充
    出版社:ひさかたチャイルド

    日本一高くて美しい山として知られている富士山ですが、実際はどのような山なのでしょうか。本書では、そこに生息する動物や植物をはじめ、高度によって変わる風景、四季の変化、山の成り立ちなど、さまざまな角度から富士山を紹介していきます。

出版社エディターブログ

だんだん だんだん

2021年6月18日 10時41分  

注目の作家・たけがみたえ が描く初夏の絵本。自然の中の営みとそれらに出会えた驚きや喜びを版画で臨場感豊かに伝えます。







だんだん だんだん

出版社おすすめ

  • おべんとうバス

    おべんとうバス

    作・絵:真珠 まりこ
    税込価格:¥990

    お弁当の食べ物が返事をしながら次々に乗り込んでくるバス。食べ物大好き、乗り物大好き、お返事大好きな子どもたちにぴったりです。

  • おべんとうばこのうた

    おべんとうばこのうた

    構成・絵:さいとう しのぶ
    税込価格:¥1,100

    <歌って遊べるわらべうたの絵本>

    これくらいの おべんとうばこに おにぎり おにぎり ちょいと つめて…

    歌詞に合わせて、擬人化されたお弁当が登場。そこへ、おにぎりやきざみしょうが、ごましおが現れ、お弁当箱の中へ。にんじんさん、さくらんぼさん、しいたけさんたちもやってきて…、おいしそうなお弁当のできあがり!
    ワンフレーズごとにページをめくりながら、見て聞いて、歌って楽しい絵本です。手遊びうたとしてもよく知られていますから、手振りをまじえて楽しむこともできますね。

    お弁当や食べ物たちが、手遊び歌でおなじみの手振りをしながら、ユーモラスに登場してきます。

  • おべんとうバスのかくれんぼ

    ハンバーグくんに卵焼きさん、えびフライちゃん……、子どもたちの大好きなお弁当のキャラクターが、みんなでかくれんぼ。あそこに隠れているのは、だあれ? あてっこして親子で遊ぶ絵本です。

  • おにぎりちゃん

    おにぎりちゃん

    作:園田 トト
    税込価格:¥935

    ころころと転がっていくおにぎりちゃん。ブロッコリーとミニトマトの間に隠れたり、タコさんウインナーと卵焼きの間に紛れたり……。あれれ、おにぎりちゃんはどこかな? おにぎりちゃんを指さしタッチして遊べる絵本です。

 

ユーザーレビュー

  • 成長早すぎ

    5.0

    写真絵本が好きな小一息子に向けて図書館で拝借してきました。たけのこ・・・家では好き嫌いが分かれるのであまり料理として出しませんが給食では出てくるようで認識はしていました。たけのこの皮があんなに厚くたけのこ本体を守っている理由を今回知ることができて目から鱗でした。...続きを読む

  • 光を浴びたようなイラスト

    5.0

    タイトル表示に凝ったきれいな表紙にひかれ、手に取りました。 人生賛歌の絵本。命や愛がページいっぱいに表現されています。 明るく光を浴びたようなイラストがとても美しく、引き込まれました。 『この世界いっぱい』の作者さんなんですね。こちらでもコールデコットオナー賞を獲得しているそうです。...続きを読む

  • つぎは、だれがでてくるかな?のあとに。

    3.0

    コンサートを終えて、ホテルに向かうイビキさん。 くたくたで、早くお部屋で眠りたいと思っています。 チェックインして、ほっと一息、ベッドに横になると…。 安眠できる部屋を求めて、上の階、上の階へ行くイビキさん。 次々にあらわれる、お客さんたち。 13階には恐竜がいるとわかっているから、「わー、行っちゃだめだよ〜」か「早く行きな...続きを読む

  • 電車が好きな子におすすめ

    4.0

    電車が好きな子におすすめの絵本です。 この絵本一冊で、電車で行こう、電車で帰ろうの2パターンの読み聞かせができます。 毎回トンネルのしかけを楽しそうにしています。 電車の音がガタンゴトンではなくて、デデンドドンなのも良いです。ページをめくるたびにたくさんの景色に触れられるので、読み聞かせしながら会話も広がるので楽しい絵本です!...続きを読む

  • 海賊ジェイクの気づき

    4.0

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    「チョコレート戦争」や「車のいろは空のいろ」でよく目にしていた北田卓史さんの絵が懐かしく、手に取りました。 ジェイクたちの訪れる島は、いずれも奇妙な生き物がいて、摩訶不思議な世界でした。 最後のジェイクの気づきは、道徳的ですが押し付けがましくなく、腑に落ちる終わり方だと思いました。...続きを読む

ひさかたチャイルドの作品一覧

表示

はたらくくるまたちとごみしゅうしゅうしゃ

はたらくくるまたちとごみしゅうしゅうしゃ

作:シェリー・ダスキー・リンカー  絵:AG・フォード  訳:福本 友美子  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,650  発行日:2025年10月20日  ISBN:9784865493498
  絵本
とどけにいくよクリスマス

とどけにいくよクリスマス

作:マーサ・マムフォード  絵:シェリー・ザメイジング  訳:のざかえつこ  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,980  発行日:2025年10月20日  ISBN:9784865493580
  絵本
ばるのおむかえ

ばるのおむかえ

絵・作:松丘 コウ  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,540  発行日:2025年09月18日  ISBN:9784865493610
  絵本
どうなってるの?AI

どうなってるの?AI

作:アレックス・フリス ヴィクトリア・M・ウィリアムズ  絵:ビアトリクス・ハッチャー  訳:福本 友美子  監修:矢向 高弘  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\2,200  発行日:2025年09月18日  ISBN:9784865493429
  絵本
ボードブックひこうじょうのはたらくくるまたち

ボードブックひこうじょうのはたらくくるまたち

作:シェリー・ダスキー・リンカー  絵:AG・フォード  訳:福本 友美子  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,100  発行日:2025年08月07日  ISBN:9784865493566
  絵本
ボードブックはたらくくるまたちのどうろこうじ

ボードブックはたらくくるまたちのどうろこうじ

作:シェリー・ダスキー・リンカー  絵:AG・フォード  訳:福本 友美子  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,100  発行日:2025年08月07日  ISBN:9784865493559
  絵本
ひとつひとつのいのちに

ひとつひとつのいのちに

作:マーラ・フレイジー  訳:梨木 香歩  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,980  発行日:2025年08月07日  ISBN:9784865493603
  絵本
ねこのピート ふしぎなマジックサングラス

ねこのピート ふしぎなマジックサングラス

作:キムバリー&ジェームス・ディーン  訳:大友 剛  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,430  発行日:2025年07月17日  ISBN:9784865493597
  絵本
カッパおんせん、あわあわあわ

カッパおんせん、あわあわあわ

作:片平 直樹  絵:高畠 那生  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,430  発行日:2025年07月17日  ISBN:9784865493573
  絵本
まんいんでーす!

まんいんでーす!

絵・作:平田 景  出版社:ひさかたチャイルド  税込価格:\1,210  発行日:2025年06月24日  ISBN:9784865493542
  絵本
全ページためしよみ
年齢別絵本セット