話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

やさいぎらいのガジガジくん

やさいぎらいのガジガジくん

  • 絵本
作: 真木 文絵
絵: 石倉 ヒロユキ
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,210

「やさいぎらいのガジガジくん」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

<<品切れ重版未定>>

作品情報

発行日: 1999年04月
ISBN: 9784834015669

出版社のおすすめ年齢:4歳〜

この作品が含まれるシリーズ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

アゲハの幼虫ガジガジくんは、ミカンの葉を食べつくし、サナギになる寸前だった。それとも知らずにポットくんは、次々と野菜を運んできますが……。庭での小さな事件話。

ベストレビュー

心優しい庭の仲間

お庭シリーズと勝手につけた『かがくのえほん』
心優しいポットくんの頭に落ちてきたあおむしのガジガジくん。
見上げたレモンの木は、ガジガジくんが食べ尽くして丸坊主。
庭の仲間達は、それぞれ美味しいものを薦めてくれます。
ダンゴムシは、枯れたはっぱ。
ミミズのシマシマくんは、ニンジンのはっぱ。
キャベツ、どれもガジガジくんの口にあいません。
アリが、チョコレートまで持ってきたのには、笑ってしまった。
困り果てたポットくん達ですが、ガジガジくんの野菜嫌いの理由を知りホッとします。
面白く楽しく色々なことを、さりげなく教えてくれる絵本です。
明るく温かい絵も気に入っています。
(リカポンさん 30代・ママ 女の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

やさいぎらいのガジガジくん

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.71

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら