新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ゆめのゆき」 ママの声

ゆめのゆき 作:エリック・カール
訳:あおき ひさこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\2,640
発行日:2002年11月
ISBN:9784033285009
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,579
みんなの声 総数 72
「ゆめのゆき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

61件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • エリックさん

    エリックさんの作品だったのでこの絵本を選びました。独特の描き方が良いと思いました。おじいさんの人柄が絵ににじみ出ているのが良いと思いました。大好きな人とクリスマスを過ごせる主人公は幸せものだと思いました。雪の仕掛けのページが見事でした。楽しく読めました。

    投稿日:2010/10/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵と音と楽しめる,素敵なクリスマス!

    エリックカールの絵本は絵を見せたくて子供読んでいます。ゆめのゆきはおじいさんがクリスマスの日にサンタになって木に飾り付けをして自分の家畜たちにプレゼントをあげるお話です。最後のツリーのオルゴール?のメロディが子供の絵本とは思えない洗礼された音色です。目をつむるとクリスマスが美しく浮かび上がってきます。子供たちもメロディが大好きです!

    投稿日:2006/04/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 癒される鐘の音

    • なぁなさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    エリック・カールの新刊!と聞いて、一も二もなく早速購入。お得意の”しかけ”が満載でした!! 「パラポロピレン(?)」と一日中、我が家には鐘の音が鳴り響いております。でもこの鐘の音、何だか癒されるんです。単純・明快な内容に、「雪」と「クリスマス」、今の時期にぴったりの絵本でした。

    投稿日:2002/11/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 一番最後のボタンを何回も押して楽しみました。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子1歳

    クリスマスの雪がおじいさんと動物たちを包み込み、おじいさんは動物たちにプレゼントを準備します。雪を印刷した透明シートが被さったり、鐘の音が鳴る仕掛けの絵本です。クリスマスが終わってもこの絵本がお気に入りで何度も読みました。
    美しい絵に心温まるストーリーが重なって、お気に入りのお話です。

    投稿日:2022/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • エリックカールさんの個性的なイラストが味わい深く、こういうサンタクロースもまたいいなぁと思いました。
    しかけ絵本になっているのもまた楽しいですね。
    玩具のクリスマスプレゼントもいいですが、絵本のクリスマスプレゼントもまた素敵ですね。
    クリスマスプレゼントにクリスマス絵本いいなぁ!!!

    投稿日:2020/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊び心溢れる仕掛け絵本

    エリックカールさんの遊び心溢れる仕掛けがとても魅力的な一冊です。
    農場に住むおじいさんが、ある晩、雪が降る夢をみるのですが、
    その雪が仕掛けになっているのが、とても楽しいです。
    そして最後は音の仕掛けもあるのですが、図書館で借りたものは電池が切れてしまっていて実はまだ、音が聞けていません。
    エリックカールさんの音の仕掛けは、前に、だんまりこおろぎで、とても感動したので、是非とも次に読むときは音の仕掛けも聞いてみたいです。

    投稿日:2020/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタさんはどこに行った??

    手元にあるのは英語版・ボードブックと日本語版・ハードカバーの2つ
    ボードブックには音楽はついていませんし、動物たちが隠れるのはフラップ式。
    日本語版はハードカバーなので音楽はついていますし、セロファンで動物がかくれる仕様。

    表紙がサンタさんなので
    「サンタさんのご本読んでー」と期待して持ってきました。

    ところが、出てくるのはお爺さんと動物。
    動物がかくれんぼしているのをめくってめくって。
    最後はクリスマスツリー!
    あれ?サンタさんどこ??と最後までわからず。

    2歳児にはストーリーは全く分からなかったようでしたが
    音楽が流れるのでまあこれはこれで、というかんじでした。

    投稿日:2016/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪の夜に読みたい

    • よるさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    クリスマスが近くなると欠品するかと思い夏に購入しました。
    「はらぺこあおむし」が大好きな娘に同じエリック・カールさんの作品です。

    しかけ絵本ということですが、飛び出すようなものはなく、登場人物に雪のフィルムをかけるものと最後のページに音が鳴るしかけでした。
    話は単調で子供が好むものではありませんでしたが、動物にフィルムをかけさせたり、隠れている動物をあてっこしたり少し工夫をして読み聞かせるといいと思います。
    最後のボタンを押すと音楽が流れるしかけは大のお気に入りです。
    私は☆5をつけたい作品ですが、娘が話に対して夢中にはならなかったので☆4で。
    繰り返し読むことによって少しずつ好きが増えていく絵本だと思いますのでクリスマスまで定期的に読み聞かせるつもりです。

    投稿日:2016/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラストが素敵!

    おじいさんが動物たちにつけた名前がユニークすぎて笑えます。雪が降ってくるのを、透明なシートで表現しているところも素敵です。うちの子の一番のお気に入りは、ラストシーンでボタンを押すと音が流れるところでした。メロディも幻想的な雰囲気です。クリスマスの贈り物にもピッタリだと思います。

    投稿日:2016/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    クリスマスにおすすめのしかけ絵本です。
    動物たちにイチ、ニィ、サン、シィ、ゴーという名前を付けたり、なんだかここら辺のストレートなセンスはうちの娘を思わせます(笑)。
    ゆきのおふとんをかけてあげたり、やさしさを感じました。
    最後のしかけもいいですね。

    投稿日:2015/04/04

    参考になりました
    感謝
    0

61件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット