ウェン王子とトラ」 みんなの声

ウェン王子とトラ 作・絵:チェン・ジャンホン
訳:平岡 敦
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2007年06月
ISBN:9784198623531
評価スコア 4.81
評価ランキング 279
みんなの声 総数 100
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

100件見つかりました

  • 絵の迫力が物凄いので、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    我が子に読んであげたら怖がるかな?これは大人向けの絵本ではないでしょうか。王子の両親である王様もお妃様も勇気のある…という表現だけでは表し切れない思いで、トラの元に王子をやったかと思うと、同じ親として何とも言えない気持ちになります。

    投稿日:2014/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかあさんトラ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    絵が迫力がありますね。
    王子をトラにさしだそうと言ったラオラオばあさんは結果的には良い占い師だったのですが…うーん。
    人食いトラにも理由があり、王子とおかあさんトラの間に親子のきずなができるところがいいお話だとは思いましたがうまくいきすぎなのか私はすんなりと読めませんでした。

    投稿日:2014/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 母の愛

    全頁試し読みで読みました。虎の迫力ある絵にびっくりしながら、母親の愛を感じました。子供を思う愛情は、人間以上かもしれないと感じました。ウエン王子が虎を、「もりのははおや」と信頼しているのが、自分の息子を虎に託すことで本物であることがわかるのですが、虎も歳をとりウエン王子を育てるときよりきっと甘えかして育てるなあって思う私がいました。その後をいつまでの思い描いている私でした。

    投稿日:2014/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子を想う母の姿

    臨場感あふれる挿絵とその壮大な物語に、
    開いてまもなく惹きつけられました。

    まるで自分も、トラのすぐそばに居るような・・・
    思わず息を止めてしまいそうになります。

    特に、背景と人物の表情が素晴らしく良く描かれています。
    好みが分かれそうですが、
    私はとても好きな描き方です。

    人間のみならず、トラが2度ほど涙を流す場面があるのですが、
    その表情に胸が締め付けられました。

    子を想う母の姿を、トラの中に見ました。
    異色の絵本です。

    投稿日:2014/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迫力満点!

    • ちゃま吉さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子12歳、女の子10歳

    小学校の読み聞かせで読みました。絵に迫力があり内容も説得力があります。
    虎との絆、親子との絆を深く美しく描いています。とにかく絵が美しく素晴らしいです。
    大きく重い絵本ですので読み聞かせにはトレーニングがいるかも?
    子供たちからリクエストが来るくらい人気の絵本となりました。

    投稿日:2014/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読むたびに感動

    長女が小さい頃から繰り返し繰り返し読んできた絵本ですが、読むたびに感動し、心揺さぶられます。2年生になった長女と久しぶりに読みましたが、娘も初めて読んだかのように感動していました。心の成長と共に、読み方感じ方も変わっていくようです。
    生き物への尊敬の念と、親子の愛情という大きなテーマを、壮大で迫力のある挿絵で見事に描いています。たくましく聡明なウェンと、悲しみを抱えながらも強く生きるトラ、二人の心の交流が手に取るように分かります。
    立派な王となったウェンが自分の息子をトラに差し出すラストは、胸がいっぱいになって、いつも声に出して読むのが困難になってしまいます。

    投稿日:2012/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心温まる絵本

    イラストがとても綺麗で迫力も満点!
    子供はどうなっていくのか終始ハラハラしながら真剣に見入っていました、読んでいて切なくなる事も多い内容の濃い絵本なので是非1度は読んで欲しいと思います。

    投稿日:2012/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 受け継がれて行くべき本!

    • すまーとさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    子育て雑誌のおすすめ図書欄で知りました。

    水墨画のような絵が画面いっぱいに広がります。
    それはとても迫力があり、ウェン王子やトラの表情は悲哀に満ちて
    たちまち本の世界にひきこまれていきます。

    子を思う母の気持ち。それはトラも人間も同じ。
    これまで似たようなお話は聞いた事はあっても
    この作品のように 心にぐいぐい入って来るものは初めて!

    この本を3年生と5年生で読み聞かせをしました。
    広い教室でも後ろの子どもにもよく絵が見えたようです。
    静かに聞き入ってくれました。

    子どもがいつか大きくなったら
    そのまた子どもに読んでほしい、受け継がれていくべき本だと思います。

    投稿日:2011/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子向けです

    • ええさん
    • 30代
    • ママ
    • 島根県
    • 女の子3歳

    友達に男の子の赤ちゃんが生まれたのでプレゼントを探していて読ませていただきました。
    「可愛い子には旅をさせよ」ですね。
    女の子よりは男の子向けのように思います。
    最後の展開はいいですね。

    投稿日:2011/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息をのむ美しく迫力のある絵

    • こそこそさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子6歳、男の子2歳

    こちらで高評価だったので図書館で借りてきました。
    画像でみる限り「暗そうに見えるけどなぜに高評価…?」と感じていましたが実際手にとってめくってみると、まず絵が美しい!!
    一目で引き込まれます。

    子を殺されたトラがウェン王子と出会い母性を取り戻していくのですがお互いを見つめるトラの瞳、王子の瞳…胸がはりさけそうになります。

    最後は悲劇かと思いきや、新たな物語が続いていくという
    素晴らしい結末で読後感も心あたたまります。

    あんな立派な人間になるならうちの息子もあずけようかなぁ。

    投稿日:2011/09/20

    参考になりました
    感謝
    0

100件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / 一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット