ぐりとぐらのおきゃくさま」 みんなの声

ぐりとぐらのおきゃくさま 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年06月
ISBN:9784834001013
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,147
みんなの声 総数 231
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

231件見つかりました

  • おきゃくさまは誰でしょう?

    • イルムスさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳

    クリスマスを迎える頃に読んであげたい一冊。

    ぐりとぐらが森で見つけた大きなあしあとは、自分達の家へと続いていました。最初は誰が家の中にいるのか不安なのですが、
    台所から大好きなカステラのにおいがします。そこにはひとりの
    白いひげのおじいさんが・・・。息子はこのおじいさんがサンタクロースであることにまだ気付いていません。自分でわかるようになるまで、「おじいさん」のままにしておこうと思います。

    最後は大勢の友達と一緒にカステラを食べて幸せな気分に。
    「ぐりとぐら」のお話がやっぱりそうであったように。
    仲間と歌ったり踊ったり、こんな暖かな一夜を過ごせたらいいですよね。

    投稿日:2006/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「夢の競演」!

    • BENさん
    • 30代
    • パパ
    • 新潟県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    「夢の競演」とでも言いましょうか。
    ぐりとぐらのお家にやってきたお客様は・・・というお話です。

    自分たちの家に続く足跡の正体は?
    しかも家の中に入っているし!
    という訳で初めて読んである時はスリル満点。
    でも次からは読んでる途中で
    「サンタさんの足跡〜!」
    と嬉しそう。
    「サンタ」の言葉は出てはこないのですが、
    ぐりとぐらの大好物のカステラを作ってくれるなんて
    さすがサンタさん!
    ますますサンタさんが好きになる1冊です。

    投稿日:2006/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの頃に読んであげたくて

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    我が子たちにぜひ紹介したかった絵本です。
    3年前松居直さんの絵本講座を視聴して読み聞かせの素晴らしさを知り、
    忙しさにかまけて寝る前の絵本タイムが消滅していたのを再開した記念すべき絵本。
    これを機に読み聞かせが復活、大いに盛り上がったきっかけになった絵本です。

    ぐりとぐらが見つけた雪上の足跡をたどっていくと・・・。
    一体誰だろう、のワクワク感がいいです。
    最後のケーキも素敵です。
    題名がいいんです。
    あくまで「おきゃくさま」。
    登場するキャラクター全てを温かく包み込んでくれるようですね。

    投稿日:2005/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてのぐりとぐら

    初めてぐりとぐらを読みました。
    何度か絵本紹介で見たことはあったのですが、今回初めて手に取りました。
    最後にみんなでケーキを囲んでいるところは、とてもあったかい感じがして、ケーキを食べたくなりました。
    他のシリーズも、もっと読んでみたいな・・・

    投稿日:2005/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスに

    • み〜ままさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子4歳

    ぐりとぐらが雪の上で何かを見つけます。
    足跡だと気づいてたどっていくと・・・なんと自分たちのうちに訪問者がきたことがわかります。
    赤い上着に赤いズボンに赤い帽子・・・そうサンタさんだったんです。なぜか勝手にキッチンを使ってケーキをやいてくれていました。
    最後までサンタさんとは言わないし、中身を見るまでサンタさんが訪問者だとはわかりません。
    ちょうどタイミングよく娘が幼稚園から借りてきてそっかークリスマスだから借りてきたのかな、と妙に遅い納得をしたトロイ母は私なのでした。
    最後はぐりぐらは動物の友達と和気あいあい楽しそうでよかったです。

    投稿日:2004/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋〜冬にかけてピッタリ!

    • 洋梨さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    プレゼントで頂いてましたので、この「ぐりとぐらのおきゃくさま」が、
    娘にとってはじめての「ぐりとぐら」になりました。
    最初は少々難しかったみたいですが、3歳目前になって大ヒット!
    そして、ぐりとぐらシリーズも、夢中になって読むようになりました。
    クリスマスがテーマになっているので、秋〜冬にかけてピッタリの絵本です。
    後半に登場するクリスマスケーキが、本当においしそうです。

    投稿日:2004/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • だれのかな?!

    ゆきがっせんをしていると、大きな落とし穴が!!
    いや、これは足跡!!だれのかなぁ、どこまで続いているのかなぁ?
    あれれ?僕たちの家だ!!
    あけてみると・・・

    次々におこる出来事に驚いたり、発見したり、ページをめくるごとに次々と感想が飛び交っておもしろかったです。「だれのかなぁ?」の質問に一回目は「大きいからくまじゃない?」「かいじゅうかもしれないよ?」なぁんて、可愛い事をいってくれましたが、2回目からは「これはねぇサンタさんのだよ」という子供たち。私が「くまさんかもしれないよぉ〜?」といっても「ちがぁう!!」「サンタだよ!!」・・・ちぇっ夢のない。
    でも、本当に大好きで、クリスマス前によく読んでいました。

    投稿日:2004/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスのお話なんですね。クリスマスの日に、ぐりとぐらの家に訪れたお客様とは・・・。文章中にはありませんが、そのいでたちはどう見てもサンタクロース。サンタクロースは忙しいのに、ぐりとぐらのために、チョコレートケーキを作りに来てくれたのでした。
    娘は、ぐりとぐらがカステラのにおいをかぎつけるページが大のお気に入り。くんくんとぐりとぐらのように、鼻をならして笑っています。その美味しそうなチョコレートケーキを囲んで、クリスマスパーティを開くのです。
    ぐりとぐらの家に集まったお客様は、またいつもの面々。楽しいパーティになってよかったね。しかしにおいでぐりとぐらの家に集まってきたなんて、みんな、鼻がいいなぁ。

    投稿日:2004/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 皆に愛されているシリーズ

    「ぐりとぐら」シリーズを知らない人っているんでしょうか?というぐらい、皆に愛されているシリーズだと思います。
    絵もかわいいし、ケーキがおいしそう!!
    夢いっぱいの絵本です。
    私もおきゃくさまになりたい。

    投稿日:2004/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思い出の、大好きな絵本

    • サラミさん
    • 20代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子3歳

    子供のころ、マドレーヌの本と並んでだいすきだった絵本です。クリスマスツリーの飾りや、昔よくTVでやっていたクリスマス番組の映画やアニメ(すごく静かな番組だった)、家族でささやかに楽しんだ「クリスマスお楽しみ会」、母のケーキなんかの幸せな記憶を一緒に思い出させてくれる、私にとっては苦しいくらい思い出深い本です。
    おおきなあしあとの主は誰?ちょっとこわいような気持ちでページをめくると、甘いバニラのにおいがしてきそうな...。クリスマスおめでとう、とぐりとぐらにさしだされたケーキに、今もあこがれています。
    そして、中川さんと山脇さんのお話にはよくあることですが、ほかの本の有名な登場人物(いやいやえんのおおかみなど)がゲスト出演してるんですよね。そういう遊び心もたのしくって好きです。
    「かすてらをやくにおい!」「でも、きみもぼくもかすてらなんかやいていないよ」っていう会話がすごく印象的です。

    投稿日:2004/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

231件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット