新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」 大人が読んだ みんなの声

いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう 作・絵:バージニア・リー・バートン
訳:村岡 花子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1961年08月
ISBN:9784834000047
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,416
みんなの声 総数 108
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもの頃の気持ちが蘇ってきました。

    表紙をめくると、カラフルな景色が現われます。
    遠くに海や船や大きな町、丘があって、工場があって、小さな駅があって、その間を黄色い線路が走っていて…。
    これから始まる物語の世界にワクワクします。

    イラストは白黒なのに、躍動感があって、まるでカラーで読んだような印象を受けます。久しぶりにこの本を読んだ時「あー、このシーン!このシーンも!」と、子どもの頃に感じた、驚きとか恐怖とか嬉しさが、そのまま蘇りました。

    ところで。
    中盤から登場する「さいしんしきのきしゃ」。1930年代に電車はないだろうし、ましてや新幹線もない。あれ?一体、この列車は何?と気になり、英語版を聴いてみると、streamlinerと呼ばれている。ググったら、写真も出て来ました。
    その名もThe Zephyr、通称streamlinerと呼ばれている当時の最新式のディーゼル車でした。

    バージニアさんは、機関車好きな長男のためにこの本をかいたとのこと。今の子ども達が目を輝かせて「ドクターイエロー!」というように、昔の子ども達も「ゼファー!」と、ほっぺを赤くしていたのかな、とか…いろいろ想像してしまいました。

    列車絵本としても、歴史や文化を知る絵本としても、そして何より、ワクワク楽しい絵本として、たくさんの子どもに触れてもらいたい一冊です。

    投稿日:2022/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私がこの本と出会ったのはある理髪店でした。待ち時間に読んだのですが、ひじょうに気になって、その後、この本を入手して、何度も読ませて頂きました。これはとても面白くて、ひじょうに迫力のあるお話です。けれども楽しいだけでなく、ちゅうちゅうが機関士たちに言う言葉が脳裏に焼きついて離れなかったのです。私はちゅうちゅうが大好きです!

    投稿日:2022/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私がこの本と出会ったのはある理髪店でした。待ち時間に読んだのですが、ひじょうに気になって、その後、この本を入手して、何度も読ませて頂きました。これはとても面白くて、ひじょうに迫力のあるお話です。けれども楽しいだけでなく、ちゅうちゅうが機関士たちに言う言葉が脳裏に焼きついて離れなかったのです。私はちゅうちゅうが大好きです!

    投稿日:2022/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鉄道マニア原点の書

     私が学生時代、鉄道研究会に入り、就職の後(鉄道員にはなれませんでしたが)廃線マニアになったのもこの本のせいだ。と今は思います。「ちいさいおうち」も鉄道マニアの心をくすぐります。こちらは路面電車マニアのスタート点になりうるし、大手私鉄など大手私鉄マニアのこころをゆさぶります。結局、郊外移転は歳を取った私のトレッキング心をゆさぶり、頭の隅にこの本はありますね。

    投稿日:2019/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に

    バートンの「ちいさいおうち」は何度もよみましたが、のりものに興味がなかったためか、この絵本を読んだのは大人になってからです。
    が、もっと早くよめばよかったなあ、と。のりものに興味がなくても、お話がおもしろいので。
    そして、なんといっても白黒の絵が力強い。きかんしゃと一緒に動いているように読め、ひきこまれました。

    投稿日:2017/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 躍動感がある

    「ちいさいおうち」でおなじみの作者のよる作品です
    ちいさなきかんしゃ「ちゅうちゅう」は客車を引くのがいやになってしまい、ある日目を盗んで客車を引かずに飛び出してしまいます
    道中あらゆる周りのものに迷惑をかけて、とうとう山の古い線路の上で立ち往生してしまいます
    イラストはすべてモノトーンですが帰って躍動感があり、見ていてスピードを感じますね
    最新式の汽車やジムたちによって助けられて、ちゅうちゅうも反省したんでしょう
    おとがめなくて良かったね

    投稿日:2012/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 機関車の冒険

    機関車のちゅうちゅうの冒険?暴走?です。
    冒険してみての感想は「あまり おもしろいことは ないんですもの」と、あっさりしたものでしたね。
    でも、やってみなければ、わからないこともありますよ。
    今回は、周りに迷惑も心配もかけましたが、まずは一件落着で、良い経験となったと思いたいです。
    きっと、子供と同じかな。

    投稿日:2012/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良書です!!

    子供が借りてきた絵本。見開きの絵に見覚えが・・・と思ったら、「ちいさいおうち」の作者さんと同じで
    した。

    しかも、昔からの有名な絵本と知って、またまたビックリです。

    白黒で割と長いですが、物語にどんどん引き込まれる力のある絵本です。

    さすが、名作ですね!!

    早速、購入したいと思いました。

    投稿日:2012/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 憧れ

    ちいさな機関車のちゅうちゅうは、一度でいいから重たい客車をひっぱらないで自分ひとりで思う存分に気楽に走ってみたかったのだと思いました。家族が重荷になってしまったわけではなくてそんな気持ちになっても許されると思いました。たった一人で自由行動を取った後で反省してやっぱりこれからは家族と一緒がいいと思ったのでしょう・・・・
    そんなことを考えながら読んでました。家族の温かさや役割を認識して家族が一緒にいる幸せに気づいたちゅうちゅうだと思いました。白黒の絵本に永く愛されて読まれている絵本だと思いました。内表紙のカラーの絵がとても優しい色彩で、中味のモノトーンが生かされていると思いました。

    投稿日:2011/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 時代を感じさせないドキドキ!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    わぁ、びっくり!ナビでこの絵本の感想を書いている方、60人もいました。

    この絵本、何となくですが、小さい時にだれかに読んでもらったような記憶があります。我が家にはなかったと思うので、幼稚園とかで読んでもらったのでしょうか?
    ただ、私自身は女ですし、たまたま我が家に生まれた子どもたちも女の子だけでしたから、こういう自動車とか、機関車とか言う部類の絵本は、自分の子が小さい時には全く選びませんでした。

    ボランティアをはじめて、「不特定多数のお子さんたちに、素敵な絵本を紹介してあげたい」と、思うようになった最近、
    やっと図書館で検索したり、各出版社のお薦めの絵本を自分の好みのジャンルにとらわれず、探してきたりするようになりました。

    この物語は、まだ交通機関が発達していない時代の、
    それでも「機関車」はだいぶん古い機種の乗り物になった頃のお話のようです。
    主人公はあくまでも機関車「ちゅうちゅう」なのですが、彼を取り巻く人間たちのキャラクターがきちんと描かれていて、
    ちゅうちゅうよりも、私は人間たちの表情や行動が面白く感じました。

    ずいぶんと古い絵本なのに、構成にすごく仕掛けがしてあって、その文字の配列を見るだけでも、子どもたちはワクワクしそうな気がします。(もちろん読んでいる大人も)
    時代を感じさせないドキドキがあるので、幼稚園くらいのお子さんから、小学校3,4年生くらいまでのお子さんの読み語りに紹介してみたいです。

    投稿日:2009/08/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット