トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
1977年生まれ。京都精華大学美術学部卒業。テキスタイルデザイン会社勤務のかたわら、イラスト、絵本制作を学ぶ。2006年、第28回講談社絵本新人賞佳作受賞。イラストレーターとしての仕事に、2007年『ぐるぐる猿と歌う鳥』(講談社ミステリーランドシリーズ)の表紙・挿画、2009年『決定版 心をそだてる これだけは読んでおきたい 日本の名作童話』(講談社)の「大きなこうもりがさ」(作=竹久夢二)の挿絵がある。2010年、第11回ピンポイント絵本コンペ入選に続き、本作品で第32回講談社絵本新人賞を受賞した。
手作りオリジナルグッズやサイン本の受賞者発表!
お気に入りの作家に追加する
くせ さなえさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
8件見つかりました
表示
作者の くせ さなえさんは小さい頃 指しゃぶりしていて この絵本ができました 大丈夫だよというメッセージが添えられていますので嬉しいですね 我が子もなかなかゆびしゃぶりがとれず こんな ゆび・・・続きを読む
指しゃぶりがなかなか辞められなかった子どもに読みました。 読み始めてしばらくは、女の子の真似をして「ちゅっちゆっ」指をしゃぶっていました。 その後ゆびたこが出てきた途端、指を口から離す・・・続きを読む
図書館で、タイトルに惹かれて読んでみました。二人の小学生の男の子が学校の帰り道に繰り広げる、たじゃれ合戦。次々と奇想天外な場面に出くわす二人。 神社では忍者に遭遇。近道ならぬ地下道に入っていき、虫や・・・続きを読む
表紙のこの絵!この子が髪型から何からうちの娘を見ているようで読みました。 ゆびたこのオバケ?は勿論ですが、くせさなえさんのイラストそのものが、なかなかインパクトがあり、シュールな内容とも合ってい・・・続きを読む
表紙がインパクトがあり、手に取りました。時々、指をくわえるので、やめさせたくて、ちょうどいいなと思いました。もうすぐ一年生なのに、わたしは指しゃぶりがやめられない。だから、左手の親指にはたこがある。「・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索